PC活用法 日記 掲示板 TOPへ
パソコン情報局



小型デジカメを使う


■デジカメとの歴史

かくも3年前にデジカメを買いました。
機種はオリンパスのC-900Zoomです。知る人ぞ知る名機種(ウソ
でも売れていたのは事実です。


c-900Zoomその1
全面からの撮影
性能は131万画素です。
c-900Zoomその2
起動時を撮影
レンズが飛び出します。
c-900Zoomその3
背面からの撮影
C-900Zoom

■主なスペック
・131万画素CCD
・光学3倍ズーム
・8MBスマートメディア付属
・1.8TFTカラー液晶
・光学ファインダーあり
・F2.8〜4.4、6群8枚(35mmフィルム換
算35〜105mm相当)


この当時で6万円した高製品です。その時はうきうきで撮るモノ全てが楽しくて
とにかく撮りまくっていました。
けど、実際に撮ってパソコンで見てもその色合いがどうも納得できなくて急激に冷めてデジカメからは足を洗っていました。




■購入編

そして月日は経ち2003年夏!

日課となったニュースサイトチェックをしていたとき
WPC ARENA製品レビューを見つけてしまったのです。
ミノルタ(現:コニカミノルタ)が出しているDiMAGE X20という製品を


記事を読み始めてみたら
「へぇー、最近のはここまで小さくなったか。エライねぇ〜」

「え?」

安!3万で買えるの!」

注意:2003年10月04日時点では底値で2万です。

C-900Zoomの半額で買えて、なおも性能は約二倍ときた。
そしてなんと言ってもC-900Zoomと比べると断然のキレイさ!
むむむ、この製品は侮れないコストパフォーマンス
あぁいつもの購買力が沸々と出てきた。
買いか?


てなわけで買うか買わないか迷うこと10


はい!そこ!
長いとか言わない!

学生はお金がないんだ。3万でもすげー大金なんだよ


だから価格.comの口コミ掲示板で情報を集めて

WPC ARENAの製品レビューをさらに見て

ZDNet JapanのPC UPDATEを見て

デジタルカメラ大実験のレビューを見て



さらに迷ったわけw



そんな迷える子羊の決め手は弐chでした。
いや、半分ウソで半分マジだよイメージは悪い雰囲気があるけど
情報としてはそこそこの信頼は置けます。それにマニアが多いのか情報が濃いですよ

で買ったわけです。




■外見編

DiMAGE x20
じゃじゃーん!

・・・

画質がへぼくてすまん <(_ _)>
何せ30万画素のWEBカメラで撮ったもので。
てなわけでこの小ささを見よ!


電池と
背後から。
単三ニッケル水素(左)
DiMAGE X20(右)
厚さ比較
C-900Zoom(左)
DiMAGE X20(中央)
単三ニッケル水素(右)
大きさ比較
小さくなったもんだ
進化を感じさせます。

電池
単三電池2個で動きます。
右にある丸いところは
持ちやすくするためのだとか
SDカード
SDカード装着時です。
人によってはこのむき
出しが気になりますかね
ミラー
自分を取るためにある鏡です。
小さいけど使えます。
WEBカメラと手が見えます。

撮影風景
撮影画面の風景です。


やはり、この小ささはやめつきです。




■撮影編

今まで撮った写真達デース
画像をクリックすると元ファイルが見られます。
腕がへぼいのは仕様です。w

駅のホームにて
デジカメを買って初期の頃だけに下手です。
まだ、露出補正がよく分からなかったので
暗めになってしまいました。
ISO100、1/10秒、F3.7
ポカリスエット
近くにある物体と遠くの物体のギャップを
撮りたくて試してみました。
元ファイルが暗いので修正してます。
ISO100、1/20秒、F3.3
消防車
暗闇での性能を調べるために撮ったけど・・・
手ぶれを起こしていてサッパリー(´ー`)
今度は三脚を使ってみます。
ISO160、2.00秒、F2.8
空
一番スキな色と風景の空を撮ってみました。
満足のいく色でとても好感です。
前の機種が酷かっただけに嬉しさ倍増
ISO64、1/180秒、F6.7
川沿いの土手
なにげに撮ったけど良い出来なので紹介。
多少のブレは自転車に乗ってたため
降りればいいのにね。
ISO64、1/350秒、F3.7
公園
木になるとどうも葉っぱがキツいかなと感じる
ここら辺は安い割にはと、妥協する部分ですね
うーん、潰れてる
ISO64、1/750秒、F2.8
夕焼け
空に向かって合わせたから川がぁ(;´Д`)
夕焼けの色合いはまずまずです。
実際はもうちょっと朱だったので残念。
ISO125、1/45秒、F2.8
花その1
マクロ機能を試しました。
これで確か10cmをきっていたと思います。
デジカメ大実験でも分かるようにマクロいける?
ISO64、1/350秒、F3.7
花その2
色合いが黄色系になると撮った画像と
実際の画像に差が出るのでしょうか?
これももうちょっと濃かったので・・・
ISO64、1/350秒、F3.5
川岸
川の質感がとても感心しました。
草も良い表現されてます。
あとはテクニックだけだね
ISO64、1/750秒、F3.7

画素数は200万画素と今にしては物足りない感じがしましたが
自分には十分です。
あまりプリンタで印刷はしませんし、したとしても最大で20x15cmもできますしね




■おまけ

と締めたいところですが、まだまだ比較してないので
ここで記録媒体について

今回の「DiMAGE X20」で使われている
記録媒体は
SDメモリーカード
マルチメディアカード(MMC)
の2つになります。

普及率と容量を考えると
SDカードの方が今後も使えると思います。

メディア比較
前の機種で使われていたスマートメディア(左)と今回のSDカード(中央)です。
右は一円ねw
ちなみに容量はどちらも8MBです。
大きさは小さくなって厚さは2倍になりました。(写真では分からないけど
自分としては大きさが小さい方が良いですね。
これでは3年の技術の違いは?
って感じるかもしれないけど
スマートメディアは限界で128MBしか出来ません。
でもSDカードは今のところ512MBがあります。
今後は確か1GBが出て、そのうち32GBまでいくそうです。(資料
まったく凄いです。


■結論
さて今回のデジカメは「買いか?」と聞かれたら
ええ買いです。

最大の利点は
安さと起動の速さと小型にあります。
値段は2万円前半で買えるし。
起動は約1秒のジェットスタート。
手のひらに収まる小型さ。
狙っているのかは分かりませんが感覚は携帯のカメラと同じです。
まさに「気軽に手軽に」です。
それだけに初心者にはかなりもってこいだと思います。
(3年も持ってたけど事実上は2ヶ月しか使ってなかったんだよ)
後はメモ用デジカメとしても十分です。

2003年10月13日作成
2003年10月25日訂正
2003年11月21日訂正
2004年09月12日訂正
Copyright (C) 2004 mitsuken. All Rights Reserved.