日里畳店日里畳店

畳のお手入れ、豆知識

畳のお手入れ
普段の掃除 掃除機は、畳の目に沿って静かにおこなってください。
雑巾がけは、から拭きでおこなってください。
ジュース等をこぼしたら? 畳の目に沿って、早急に乾いたタオルや雑巾で拭いてください。
水分を吸わせたら、固く絞った雑巾でもう一度拭いてください。
中性洗剤を使用するとよりキレイに汚れが落ちます。
畳の上に絨毯を敷いても良いですか? 畳の上にはなるべく絨毯などは敷かないで下さい。敷くと畳の呼吸を妨げ、カビ・ダニ虫などが発生する原因となります。
表替えのタイミングは? 畳の使用状況や状態によっても異なりますが、目安として裏返しならば3~5年、表替えならば5~7年、 新床なら10~15年位になります。
畳の良点
い草の香り い草にはジヒドロアクチニジオリドと言う紅茶に含まれる芳香成分とバニリンと言うバニラエッセンスの 芳香成分が含まれており、リラックス効果も期待できます。
湿度温度の調節 畳の敷かれた部屋には、夏は涼しく冬は暖かいという特徴があります。
これは畳が常に呼吸しているためで、湿気の多い夏は湿気を取り冬は湿気を放出してくれます。
畳は日本の風土・四季に合った最良の床材といえます。
空気の浄化 い草には空気中に含まれる人体に有害なホルムアルデヒドや二酸化窒素を吸収する性質があり、 部屋の空気を浄化することが明らかになっています。
畳の豆知識
各家庭で採寸が必要なの? 畳を作る場合、一見同じに見える部屋でも一部屋一部屋サイズが違うので採寸は必須です。
設計図などがあってその寸法通りに畳を製作してもピタリと部屋に敷くことはできません。
当店でも各部屋の寸法を測ったうえで畳を製作し、隙間のないように施工させていただきます。
また変形畳の製作も承っております。
縁なし畳は何が良いの? オシャレでモダンな雰囲気に仕上がり、洋風のリビングとも調和します。
畳の目の向きを交互に配置することで、市松模様にも見えます。 施工例もご覧ください。
畳はいつから使われているの? 古代から日本独自の文化として発達してきました。
今の畳に近いものは約1,300年も昔(奈良時代)に生まれたと言われています。
ただし一般家庭まで普及したのは江戸時代後期と言われています。
普及に伴い畳職人も増加しました。
海外にも畳はあるの? 台湾などにも畳屋さんがあるようです。