ポスター印刷価格表
ポスター印刷データ入稿方法
ポスター印刷見積もり
ポスター印刷納期について
ポスター印刷データ作成注意点
ポスター印刷申し込み方法・流れ
ポスター印刷お支払い方法について
ポスター印刷サンプル請求
ポスター印刷注意・禁止事項
デザインからの申し込み
ポスター印刷送料
訪問販売法
個人情報保護方針

2007年 7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

2007年 8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31











 













データは仕上りサイズ原寸でお作りください。
フォントはすべてアウトラインにしてください。
ロックは必ずはずし、全てのレイヤーを統合してください。
カラーはCMYKに設定してください。RGBで保存すると正確に出力できません。
オブジェクト上の余分なアンカーポイントは削除してください。
出力範囲を明確にするためトリムマークを使ってトンボをつけてください。
オブジェクトのトンボは使用しないで下さい。
裁ち切り(断ち切り)の場合3mm程度の塗り足しが必要です。
マスク画像の重なりは極力減らしてください。必要以上の大きな画像の貼り付けはトラブルの元です。あらかじめPhotoshopで必要サイズにトリミングしてください。
配置画像のファイル形式は、埋め込まずにリンクで配置してください。
入稿される前に、リンクで画像を配置した画像が記録メディアに入っているか、必ずご確認ください。
 













解像度は大判プリントの場合原寸で144dpiでお作りください。
画像解像度が低すぎると、出力した際、ジャギーが目立ち、極端な場合モザイク状になってしまいます。
また、画像解像度が高すぎても、無意味にデータのファイルサイズが増えるだけです。
フリー素材等で低解像度のものを使用する際に解像度を無理やり144dpiに引き上げないでください。数字的には解像度が高くなるだけで実質的には意味をなしません。
フォントはラスタライズしてください。
画像を保存する前に、全てのレイヤーを統合してください。
すべての画像のカラーモードをCMYKに統一してください。画像をイラストレータなどに配置する場合は、特にご注意下さい。
ファイル保存形式は全ての画像を統一してAdobe Photoshop EPS(JPG(最高画質/低圧縮率))、TIFF(Machintosh)、JPEG(最高画質/低圧縮率)のいずれかで保存してください。
貼り込んだ画像の拡大・縮小に注意してください。
写真を高画質で出力したい場合はポジフィルム(ブローニー以上)からスキャニングしてください。ネガからのスキャニングはおすすめできません。

その他不明な点はメールにてお問いわせください。

価格表データ入稿方法見積もり納期についてデータ作成注意点申し込み方法・流れ
お支払い方法サンプル請求注意・禁止事項デザインからの申し込み送料訪問販売法

Copyright 2004 PLUS-ONE All rights reserved