路地裏の散歩道HOME           国内散歩TOP          ふっこう割で熊本へTOP     




1日目


もう少し遅くても間に合うのだけれど、混んでくるのを避けるため始発でGo!
寝不足ゆえウトウトしていたら、人身事故の車内放送が・・・JRと接続している次のA駅での乗換えを案内。

で、下車したのはいいけれど、PASMO(パスモ)で改札を入ったので手元に切符がありません。
切符がないとJRで振替乗車券がもらえないんですって。
ここA駅までのパスモの記録を削除してくれ、ここから乗換予定のB駅まで新たに切符を買い直し、
その切符をJR改札で提示すると振替券がもらえ、それで改札を入り、JR電車に乗って品川へ。

A駅でのゴタゴタや列車待ち等で30分位ロス、そして予定外の品川経由になったのだけど、
品川で乗った京急電車は、当初予定していた羽田着07:46の電車でした。奇跡じゃ・・・

駅員さんつかまえるのに苦労したり、ピギー持って移動したり、寒い早朝ホームで待ったり・・・と散々だったけれど、
家最寄駅→私鉄A駅までタダ、JRのA駅→品川もタダ、私鉄A駅→B駅と品川→羽田はパスモで購入、
差し引くと500円位得していました。ま、得なのかどうかは微妙だけど・・・
時間に余裕を持って家を出たおかげで、想定外の事が起こっても慌てないで済んだのは事実です。

預け荷物はないのでタッチ&ゴーが可能ですが、JGCカウンターへ。
3月迄有効のクラスJ-eクーポン(4月以降はこのシステム無くなるらしい)が利用できるか確認するために・・・
パッケージの場合は当日空きがないと使えないのだけれど、幸いにもUGオ〜ケ〜♪
しかもファーストクラス付き機材♪熊本線では珍しいんですって。国内線のファーストクラスは初めてです。
(その少し後、クラスJは満席表示になったので、早め早めの行動は鉄則ですな)

ではラウンジへ。
入ってすぐの通路の左側に レディースルーム発見!今まで気が付かなかったなぁ。
体調悪いとか、静かに寝たいとか、赤ちゃん連れとか・・・そういう時には良いのかもしれないけれど、
ちょっと閉鎖的なので見ただけでオープンエリアへ。
ところがとても混んでいて、カウンターの真ん中とか、そんなところしかあいておらず・・・
先ほどのレディースルームの方が落ち着くかも・・・と戻りました。ま、何事も経験。

個室とソファーが4つずつ縦列にある細長い造り。一番前の個室のみカーテン有

4月に石垣に行った時、おにぎりやらパンやら豊富だったので(ランチ時だったから?)、何も持たずに入室。
が、しか〜し・・・おかき位しかなくてちょっとひもじかったです。


 HND−KMJ 1000→1155 JL627 767-300 .

09:50搭乗開始、10:03ドアクローズ、10:07スポットオフ、10:27テイクオフ。

隣が気にならない造り ブランケット

さすがはファースト、プライバシーが守られるアーム周り、ブランケットもちょい高級。
でも・・・ふくらはぎ部分が上がり、その先っちょに爪先がのる程度のフットレストの使い勝手は、全くもって悪〜
クラスJなのでちょこっとお菓子でもあるかな?との期待は打ち砕かれ、一般席と全く同じ飲み物だけでした。

せっかくの右窓際でしたが、富士山の真上を飛行したようで拝めず・・・でも八ヶ岳がきれいに見えました。

羽田上空 八ヶ岳

11:53、阿蘇くまもと空港にランディング。
市内行きリムジンバスは12時台のみ10分おきと頻発なので、明日の予行練習(^^)空港内部をチェックしておきましょう。
まずは制限エリア内のチェック:JALやANAショップ、ラウンジ、搭乗までの動線・・・すごく狭いのであっという間に終了。
制限エリアを出、インフォメーションでマップ等ゲットし、お土産屋さん&扱っている商品チェック、飲食店やトイレの場所チェック。
外に出ると12:30発のバスが停まっていたので乗車、パスモやスイカなどのIC系カードが使えます。


空港から市内は40分程、ホテル日航熊本は「通町筋」が最寄バス停、鶴屋百貨店の真ん前なので目印になりますね。
ちなみに空港からは鶴屋側、空港へはホテル側に停留所があります。

14時のチェックインには少し早いので、荷物を預かってもらって昼食へ。
ラウンジでおかきを食べつつビールは飲んだけれど、昨夜18時頃夕食を摂ったきりなのでハラペコリン。
復興支援のつもりなのでちょい高級な菅乃屋へ行くと、「ご予約は?」と。ランチ時でも予約ナシでは無理なんですって。
外観は・・・?だったけれど、ちょこっと見えた内部もスタッフも良い感じだったので残念です。

他は何も考えていなかったし、超絶空腹ゆえ近場で有名どころ・・・と太平燕が名物の紅蘭亭へ。
しか〜し、ここも40分待ちですって(-.-)
太平燕は一度食べておかないと・・・位のノリだったので、今思うと、40分に負けて良かったわ・・・

さて二か所蹴られ意気消沈、では最後の砦と、からし蓮根屋さんに念のため電話をば・・・
からし蓮根コロッケやからし蓮根バーガーが評判だったので・・・
でもこちらも撃沈、からし蓮根はあるけれど、コロッケもバーガーも売切れなんですって。

もう超絶空腹に負け、すぐそばの鶴屋へ、熊本を代表する大手百貨店です。
通常の売り場だけでなく、お掃除のおばちゃんまで従業員教育が行き届いているすばらしい百貨店でした。
若いスタッフもいるけれど、意外や年齢層の高いスタッフが多く、それがきちんと生かされており好感度よろし♪
とりあえず地下食料品街へまっしぐら!


食品フロアは地下の1階と2階にあり、熊本土産もここで揃いそうなラインナップ。
最奥のお酒屋さんも、ワインから焼酎まですごい品揃え、輸入ワインのセールに心揺れたのですが、
今回は復興支援をテーマにしているので、熊本産のお酒を買いますっ!
お酒の事は何でも熟知していそうな、ロマンスグレーの男性スタッフをつかまえ、
「酒は醸造アルコールの入っていない物、焼酎はロックで美味しい物、共に熊本産」という条件で、
少し高くてもいいので美味しい物をお勧めしてもらいました。
ひとり旅なので小さなボトルが希望だったけれど、良い物だとやはり720mlサイズになってしまうわね。
ま、国内線は機内持ち込みできるから、呑み残しても気にならないさ。
お酒2本と今すぐ食べられる物を買っている内に、チェックイン時間も過ぎたのでホテルへ。

さすがはホテル日航、お部屋まで案内してくださいました。あんな値段なのに申し訳ない・・・
部屋の造りはだいぶ年季が入っており、清潔だけど使い勝手はイマイチ・・・かな。
何より窓からの眺めが超残念・・・低層階の屋上ビュー、それもキタナ・・・きれいじゃない。

大きなデスクが便利でした TVの下は冷蔵庫 年季の入ったバスルーム シャンプー類も大きなボトル

とりあえず腹が減っては・・・という事で・・・鶴屋百貨店で買った肉まんを、部屋付けのお茶で。

肉まん1個¥160ナリ(+税)

行列ができていたので買った熱烈厨房と言う店の肉まん、お土産に買って帰ろうかと思ったほど美味しかったです。
そこそこ大きめのを2個パクついたら、時間がないのですぐに出かけましょう。


10分ほど歩くと熊本城のお堀の所へ出ました。
向って左に回り込んで行くと、右手に崩れかかっている長塀が・・・

長塀ポインタしてね 馬具櫓・続塀ポインタしてね 加藤清正像

橋を渡り左手に入ると桜の馬場・城彩苑、ここの左手のバスプールから二の丸広場まで無料のシャトルバスが出ています。
現在入場不可の熊本城は、二の丸広場からと、この広場から回り込んだ加藤神社あたりから眺めるのみなので、
実際には遠回りになるのですが、この無料のシャトルバスはありがたいですね。

桜の馬場・城彩苑正面入り口 無料シャトルバスポインタしてね

二の丸広場で下車し、右手に天守を見ながら広場を突っ切り、右手に回り込むように歩きます。

天守 狗亥櫓ポインタしてね ポインタしてね

戌亥櫓(いぬいやぐら)を右手間近に見ながら進むと、崩壊防止の巨大な土嚢のような物を積み上げた道の先の加藤神社へ。

崩壊防止があちこちに

天守が揃って間近に見えるので、こちらに来る方が増えているようです。

ポインタしてね

加藤神社の右奥から、天守の屋根瓦が痛々しいほどしっかり見えました。


最終のシャトルバスに乗るべく、早足で停留所へ・・・これ乗り遅れると歩いて帰らなくちゃ・・・になるので。
広大な二の丸広場の中程にさしかかった時、停留所にシャトルバスが停まるのが見え・・・走ったわ・・・
そうしたらひとりの年配の男性も走ったので、運転手さんの目にとまったのか待っていてくれました。ま、ほぼ定時だったけれど。


帰り道、お酒の肴でも・・・と鶴屋に立ち寄ると、夕方なので生鮮食品の割引セールに遭遇♪
ついつい買い過ぎてしまったけれど、主食がないからヘルシーだよね・・・と自己弁護^^;

半額オンパレード^^; 葦北ポインタしてね 萬坊ポインタしてね

昼間買った米焼酎と日本酒、両方とも開けて美味しい酒の肴を楽しみました♪
葦北(あしきた)は宮内庁献納の本格米焼酎、お酒は純米吟醸の萬坊(まんぼう)。どちらも美味しかったです。

名店・菅乃屋の馬刺し 熊本産シマアジ¥864なり マグロと鯛、後ろ左から貝柱、さより たかた蒲鉾の揚げかま

ロースの馬刺し、71gで996円だったのが半額〜(^^)v
実は馬刺しって苦手で食べた事なかったの、でもせっかくの熊本、そして菅乃屋さんのだし、半額だし・・・
ひと口食べてダメだったら処分しても・・・と購入したのだけど・・・美味しかったです。
でも本音を言うと、お肉は生よりタタキ位の方が好きかな。ま、初めて挑戦できて良かった〜

シマアジは熊本産の養殖で¥864、ここから半額。シコシコ超美味しかったです。
天然物の刺身盛り合わせ(さより、真鯛、マグロ、貝柱)も¥864からの半額。
これまた4種とも超美味しかったけれど、コリっとしている貝柱って初めて・・・何の貝だろう?

城彩苑・桜の小道のたかた蒲鉾で買った揚げかまぼこ盛り合わせ、
海老、オランダ揚げ、チーズ、白身、ミックスで、海老とオランダ揚げが美味しかったです。


ひとり旅の夕ご飯は部屋で・・・が多い私、グレードの良い物をお得にゲットし、シャワーを浴びてから気兼ねなく気楽に・・・
TVを見つつ、ネットとガイドブックで情報収集したり、明日の予定を立てたりが食べながら呑みながらできるのがいいですねぇ。



今日買ったお土産

フタバのご飯の友 無双庵のこるまめ 高菜漬けポインタしてね 新漬けのたかな漬け

ふりかけの元祖と言われている「ご飯の友」は、バージョン多々ある中オリジナルを、城彩苑・桜の小道の旬彩館で購入。
温かいご飯にかけたので塩分が濃いように感じたけれど、おにぎりならちょうど良いのかも。甘ったるくないのは好感。
鶴屋百貨店で購入した「こるまめ」は乾し納豆なんですが、今まで食べた物より、若干ソフト&塩分控え目で気に入りました。
2袋しか買わなかったの強く後悔・・・

どこでも目にする高菜漬けだけど、阿蘇たかな漬本舗菊屋のが欲しい・・・と、城彩苑・桜の小道のお店で購入。
新漬けは陳列していなかったので尋ねると、鮮度の問題で冷凍してありました。それをひと袋と普通の高菜漬けも。





路地裏の散歩道へ この旅行記TOPへ 2日目へ