2日目:箱根→帰宅
6時半起床、すぐ温泉へ。
冷えた体を温めると、ジーンと細胞が目覚めていくのがわかります。
![]() |
基本的な日本の朝食です。 鯵の開き・湯豆腐・ほうれん草の胡麻和え 蕨の煮物・焼き海苔・香の物・梅干。 食後のコーヒーも ドリップで入れてくれます。 |
チェックアウトの10時までのんびりしてから出発します。
![]() |
仙石原の枯れススキ |
![]() |
![]() |
大涌谷。あたり一面硫黄臭。ポインタしてね | 土曜なのでロープウェイもひっきりなし。 |
![]() |
![]() |
殻は黒いけど中は真っ白。ポインタしてね | 黒タマゴは関係ありません。ポインタしてね |
芦ノ湖まで下りてお茶にします。
![]() |
サロンド・テ・ロザージュ 山のホテルの湖畔ティーサロンポインタしてね |
![]() |
![]() |
富士屋ホテル やっぱり素敵なホテルです。ちょっとトイレをお借りし、パンを購入してきました。 |
さ〜そろそろ時間なので、箱根湯本駅まで送ってもらいましょう。
駅で小鯵の押し寿司を購入して、自宅に戻ったら手抜き夕食にしましょう。
![]() |
![]() |
2度目の小田急ロマンスカーは最新型で、使いやすくきれいです。 バリアフリーの段差のない設計、テーブルや窓は大きくとられ、間接照明もナイスです。 トイレが男女別なのは女性としてはうれしいです。 |
ちょこっとしか時間はありませんでしたが、楽しくリフレッシュできました。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしかったらBBSにひと言お願いいたします。