3日目マイアミビーチ滞在


やっと寝付いた0時頃、酔っ払いの声で目が覚めてしまった。
プライスラインでとったホテルなので、部屋状況は悪くフロントのすぐそばの1階。
当然人の出入りが激しいとは覚悟していたけど
そっと覗いてみたら、となりのドアにもたれて酔っ払いが大声をあげていた。
酔っ払いの隣に若い黒人の男性が介護していたので
「静かにして!」と言ったら、どこかに連れて行ったらしく静かになった。
連日の睡眠不足で、それ以降目覚ましがなるまで熟睡できたのはよかった〜。


朝食はフロントの脇の朝食用レストランで。
デラックスコンチネンタル・・・とHPには書いてあったけど、
なるほど〜コンチネンタルにDXを付けた意味がちょっとわかるかも・・・
オレンジジュース・クランベリージュース・コーヒーはマシーンで、
袋入りココア・ティーバックの紅茶など種類は豊富、シリアルのコーナー、フルーツのコーナー、
パンはベーグル・マフィン・ドーナツ・トースト用パン、保冷BOXにパックの牛乳とヨーグルトが入っている。
傑作なのは自分で作るワッフルマシーン、紙コップに1回分のワッフル種が入っていて、
スプレーのオイル・スプレーのクリーム・大きなボールに苺のプりザーブもたっぷり!
大の大人の男性もてんこ盛りのクリームに苺のプリザーブをどば〜っとかけて食べている・・・
もちろん私もTRY!楽しい♪きれいに出来上がる!!
でもクリームも苺もちょびっとでいいわぁ〜


朝食後プールサイドから、オーシャンフロント・ボードウォークを北上しビーチに下りてみた。
きれいな貝殻や珊瑚がたくさん流れ着いていて、
あっという間にコーヒーの空カップが一杯になるほど拾えました。
ホテルのプールサイドできれいに洗って、乾くまでデッキで本を読んで時間をつぶします。
のんびりし過ぎて気がついたら13時を回っていたので、一旦部屋に貝殻を置きにもどり、
SバスでAlton通りのWild Oatsへショッピングに行きましょう。
Wild Oatsは、ワインや惣菜の豊富なちょっとおしゃれなスーパー。
今夜の夕食用にワイン・マンゴ・スモークサーモン・シェーブルチーズ・ほうれん草とチーズのディップ・
ピメンタの甘酢漬け・サワドゥパンなど購入する。

ホテルに戻り、ビールとサワドゥ&ディップで遅いランチを取ってから、
ガイドブックや予定表など持ってプールサイドへ行き、記録をつけたり今後の予定を立てる。
陽が傾くとこの時期湿度の低いマイアミは、ぐっと肌寒くなってきます。部屋に戻りましょう。
ゆったり入浴し、冷えたビールで喉を潤し、
TVのダルメシアンを見ながらDOCGの赤ワイン片手に、スモークサーモンやシェーブルをいただくと
至福なひととき、ひとりなのににや〜っと頬が緩みます。

別にマイアミじゃなくても良いような生活態度が続いていますが、
この自由気ままなだら〜っとしたホテルライフが大好きなのです。

今夜もいい気分で眠くなりました。
朝まで起こさないでね!