1日目: 羽田 → 沖縄
一時はまっていた沖縄ですが、久しぶりの訪問です。
ゆいレールができてからは初めてです。
空港からレンタカーをお借りしたので、折角だからバンバン走りましょう♪
とりあえず今日の目的は「備瀬のフク木並木」です。
万座毛に寄って、本部で昼食をとり、備瀬まで走りましょう。
![]() ![]() |
![]() |
ご 存 知 万 座 毛 。 ↑ポインタしてね↑ |
許田・三矢のドラゴンボール(クリーム入りサーターアンダギー)が目の前で売り切れたため、
普通のサーターアンダギーとモズクの天ぷらを購入し、つまみながら昼食のお店へ。
![]() |
![]() |
← ポ イ ン タ し て ね |
那覇からも車でやって来る、名護で人気のお店。豚骨と鰹でしっかりとったお出汁が美味しい。 結び昆布が入っているのも珍しいかも。テーブルの上のコーレーグースーがかなりお気に入り♪ |
||
![]() |
![]() |
|
ソーキそば | 三枚肉そば |
やっとお腹も落ち着いたので、「備瀬のフク木並木」へまっしぐら!
水牛車に乗りたかったのですが
おじさんは疲れてしまったらしくて臨時休業。(>_<)
![]() |
![]() |
|
本来ならこの水牛車に乗って観光のはずだったのですが、おじさんお昼寝中でした・・・ ポインタしてね↑ |
![]() |
歩いて回っても楽しい備瀬のフク木並木 |
ちょっと早いかも知れませんが、八重岳の桜はどうでしょう?
![]() |
![]() |
日当たりの良い所で7分咲、桜並木の中にパパイヤがあるのも沖縄ならでは・・・ポインタしてね↑ 桃の花のように濃いピンクの花びらでした。全体的にはまだ3分咲きといったところでしょうか。 |
さ〜ほど良い時間となりました。
もうひとつのお目当てのカフェ、「花人逢」に急ぎましょう。
![]() |
![]() |
なんて所に・・・という、不安になるあぜ道をズンズン進むとあるカフェ。 ここからの夕景は絶品です。 ポインタしてね |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
お味はまあまあ。ご馳走はお庭からの絶景ですね、特に夕陽の頃。 ポインタしてね↑ |
夕焼けを見ながらひと休みしたら、暗くならないうちに下りましょう。
途中で買出しをしてにホテルに向います。
本日のお宿はコンドミニアム。
この時期はひとりやふたりだとちょっとさみしい感じです。
![]() |
![]() |
![]() |
オリオンドラフトビール | 季節限定のオリオンビール | 泡盛くらカップ |
![]() |
![]() |
![]() |
沖縄パインとシークァーサー | 沖縄タンカンとシークァーサー | さんぴん茶 |
![]() |
今朝は早かったし、随分走り回りました。
しっかり疲れているのでよ〜く眠れることでしょう。
ということで、おやすみなさ〜い。