みなさん、はじめまして。 チャーリーの保護者『ふみえ』です。
チャーリーがやってきたのは96年7月7日のことです。
まだ、1年も経っていないのですが、いろいろな事がありました。
下痢をしたり、ネックレスにからまったり、エサを鼻につまらたり・・。
部屋を散歩させたりするのですが、もう、目を離せませんね。
コードは囓る。カーテンはぶらさがる。タンスにはよじのばる。
次々と新しい遊び(?)を見つけてきます。
でも、暇になると甘えてきたり、エサをあげると笑ったり、
とってもかわいいんですよ〜。
プレーリードッグにもいろいろな性格があるようですが、
みなさんの家のプレーリードッグはどうですか?
チャーリーは私にただなれるだけではなくて、同等の立場で
接してくる・・って感じでしょうか。
「こうすればご飯がもらえる」とか、「こうすれば外に出してもらえる」とか
なんとなく解っているような気がします。
現に、エサの入っている戸棚の場所を知っていて、欲しいときはその前に行って
待っていたりします。(^^;
私の方が、知能指数低かったりして・・。
世の中にはいろ〜んな動物がいますが、『プレーリードック』は、
まだまだ、知らない人も多いと思います。
ケージごと車の助手席に乗せて出かけたりしますが、
ガソリンスタンドで『これ、なにがいるの?』って聴かれて
『プレーリードックですよ。』って 言うと
『ああ、犬ですか。』って、たいていは言われます。
みんなー、犬じゃないんだよー!!
いろいろとやりたいことはあるのですが、今後やってみたいことは
ホームページでチャーリーの声を聞いてもらおう!
デスクトップのチャーリー(プレーリードッグ)化計画!
というのをやってみたいなあ〜。
プレーリードッグがどんな風に鳴くのか、みんな聞いてみたいでしょう?
寝ぼけたときの声が、とーーってもおもしろいんですよ。
よく、寝言も言います。
チャーリーが寝ている時に私がくしゃみをすると、『ニ゛ャー』って、
分けのわからない声が聞こえてくることもあります。
ネ、聞いてみたいでしょ?
もし、これができたら、世界初!?なのでは。(だれもこんなことする人いないよね〜)
「チャーリー化計画 」はですね、アイコンとかカーソルとか
チャーリー(プレーリードッグ)でいっぱいにしよう・・という計画。
徐々に、いろんな物を作ろうと思っています。
まだまだ、数は少ないですが、のぞいていってくださいね。
ハムスターとかは、作っている人がいるけれど、プレーリードッグは無いんですよね。
あ、もし、プレーリー物を作っている人を見つけた人は、教えて頂けたらうれしいです!
このホームページでは、堅い話はナシにして楽しんでいけたらいいなぁ・・と、思っています。
もし、ここまで読んでくれている人がいたら、感激です!
できれば、な〜んでもいいからこのホームページについてのアドバイスを頂けたら
もっと、うれしいです。
ここは、おかしい、とか、こういうのはおもしろいとか、なんでもいいです。
それでは、プレーリードッグが家にいる人も、いない人も楽しんでいってくださいね♪
それはさておき、最近はアイコンを作るのが非常に楽しくて。
もともと、絵を描いたりするのは大好きだったので作りたい物は、まだまだありますねー。
ちゃんと作り始めたのは、このHPをアップしてからなんですよ。
“ペイント”を使って、出来るというのも知らないくらいでしたしね。
今、HPでやってみたいことが1つ増えたのですが、
GIFアニメを使って、“野生の王国”を作ろう計画!
背景を、黄緑色にしておいて、いろいろ動物を作って、並べていくの。
で、サバンナみたいなのを作れたら、おもしろそう!
がんばってみようかなぁ・・。
アイコンって、おもしろいと思うんですよ。
以前、私のPCのDesktopIconのサイズが28だったのね。
「ぺいんと」でいくらきれいに作っても背景の透明色の色がすこ〜し見えちゃうので、
おかしいなーってず〜っと思っていたのだけど。
アイコンって32×32で作るのが一般なのね。
だから、32のアイコンサイズにしないとダメなのねー。知らなかった・・。
以外と、32以外のサイズにしている人、多いと思うんだけど、あなたは?
というわけで、アイコンのサイズは32×32で使おう!という話でした。
一通り曲が終わって、メンバーも下がって天井には明かりも点いてしまい、「今日の公演は〜」と
アナウンスが入ってしまったんです。でも、みんなのアンコールの声はなりやまず、
「いったいどうなっちゃうんだろう?」と思っていたら、なんと、また、
TUBEが出てきてくれたんですよ〜☆「みんなどうしちゃったんだよ〜!」って言いながら。
アンコールのアンコールで2曲も歌ってくれて、すごく得した気分!
もう、なんだか会場にいた人の願いが叶ったという感じで涙がでるくらい感動してしまった・・。
コンサートって、ふだん味わえないような不思議な感動を味わえるからすごいと思うの。
TUBEのコンサートは久しぶりだったけど、やっぱり行ってよかったなぁ・・と、思いました。
夏の野外が、今から楽しみです♪
JPA(JapanPrairieAssociation)という、プレーリードッグの会があるのを知っていますか?
私の周りに、プレーリードッグを飼っている人はいないし、
相談できる相手もいないのですごく楽しみでした。
で、皆さんに逢ってお話をしましたが、みんな本当にプレーリードッグを
かわいがっていて、話が尽きないんですよ。
pm12:00に始まって、解散したのがpm5:00近くだったかなぁ・・。
でも、時間の過ぎるのがすごく早かったような気がします。
20人近くの人が集まって、いろいろな話を聞きましたが、プレーリードッグにもいろんな性格があって、
1人1人の意見がすごく違っているのには驚きました。もちろん、似たような仕草や習性などは同じ所も
たくさんありますが、「プレのご主人様」の生活環境にはすごく左右されるようですね。(^^;
夜型の人の場合は、夜型のプレになるみたいですし、食事の内容も人それぞれの環境に慣れていくみたいです。
だから、飼い主さんがプレに対して「いい環境」を与えてあげなくてはいけないな・・と、
つくづく思いました。今の私が「チャーリー」にしてあげられることはなにかなぁ・・ってね。
そういう考えを持てるようになっただけでも、今日の親睦会の意味はとても大きな事だったと思います。
また、次の親睦会があるときにも、絶対参加したいです!
(津森さん、小島さん、その他たくさんのJPA会員の人達、どうもありがとうございました!!)
今日、はじめてチャットという物を体験しました。すご〜く楽しいのねー。
ただ、たくさんの人が入って来ちゃうと、どの人がどの人に話してる・・とかわからなくなっちゃう。
書くのも精一杯でみんなについていくのが大変。やっぱり慣れですかね〜。
だれか、アドバイスちょうだい!
あ、それとね、何人か入っていたのに特定の人と話しちゃっていて、叱られてしまった・・。m(_ _)m
ごめんなさいね〜! でも、めげないで、またチャレンジするゾ!!
少し前にYahooの登録の変更をしました。
実際、Yahooのようなところでこんなにいろいろ気を使ってもらえるとは、思っていなかったのね。
だって、登録する人もた〜くさんいると思うし。
なんだか、うれしいよね〜。
それでね、まだあるのよ。メールの最後にね・・・
PS ) チャーリー君にもよろしくお伝えください。
ですって! キャー!!
もう、涙が出るくらいうれしいぃーって、思ったよぉ!
Yahooさん、ありがとう!って感じだね。
Yahooの誰がメールをくれたのかはわからないけれど、ほんと、ありがとうと一言いいたいです。
えぇ〜、みなさんっ こんにちは。
そこで、思いついたのが、アイコンのコーナーが「重いぃ」という意見。
よーし!なんとか軽くしよう!と、思った訳なのです。
すご〜〜く大変でした。(-_-;)
ここまで大変だとは思いませんでした。
つい先程、終わったところなのですが自信がナイ・・。
今回は「Nebuyaさん」(HPはここ)からページを軽くする
いい案を頂いたので、それを参考にしてみました。
(Nebuyaさんありがとうございました!)
実際、とても軽くなったと思うのです。
ただ、「Download出来るかな?」とか、「タグは間違っていないかなぁ」とか
心配だけは山積みです。(^^; もし、なにか見つけたら教えて下さいね〜!!!
それから、こんなアイコンがあったらいいなぁっていう人も、ぜひおしえてくださ〜い!
アイコンを作っていたのですよ。
もう、リカバリもできないし、電源入れるとガリガリ音がしているだけだし・・。悲しいぃー。(;_;)
こういう時に限ってバックアップとっていないものに、重要な物があったりするのよね。
HPの内容とか最近のメールとか全部消えちゃった・・。ははは・・・。もう笑うしかないって感じ。
実は、今の本体は一度交換してるのよね。
富士通さん、あれから、まだ半年も経っていないのにどうして?
電話の応対も、今回はいまいちだったし、ちょっとガッカリだよ・・。
ただの箱と化した私のPCは、修理の為、旅に出たのでした。
早く戻ってくるんだよ〜!!!
・・・と、いうわけでメールのお返事やHPの更新は少し遅れてしまうかもしれませんが、
ちょっと待っていて下さいね〜!
朝、新しいパソコンがやってきたの。
それで、パイオスを初期化したりいろいろやったけど、どうも故障らしいのね。(^^;
そのあと、販売店のお兄さんが来て、また、いろいろやったけどやっぱりダメ。
ひどいよね・・・。どうして・・・。(;_;)
結局、またまた交換になったわけですが、SU165-3になりました。
今度のは、MMXで、すごく早い!
しかも、自分で使っていたメモリを増設すると96MBなの。
こうなると、何に使うの?!って感じよね・・。(^^;
ま、なんとか無事(?!)に新しい機械になったことだし、
また、ガンガン更新するからね〜!
そうそう、「パソコンが壊れたときは強気で行こう!」
女の人はなかなか言えないと思うけど、それじゃ、自分が損するだけだよ。
頭に来てるときはどんどん言わなくちゃ!!(私みたいにネ)
・・・と、付け足しておきます。ははは・・・(^^;
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |