忙しくも至福の時を過ごすことができた7日、8日、9日、10日 No.2

え〜〜〜と、え〜〜〜と、そう午後4時に岸部さんのライブ会場に戻ったところからですね(^_^;

会場に着くともうリハーサルも終わり静かでした。PAも所狭しと並んでおります。
受付カウンターには岸部さんのCDやDVDが並べられて、弟の奥さんと娘さんが座っておりました。
娘さんは、また岸部さんのCDを売るんだと楽しみにしてくれていたそうです。
きっと君が座っていればCDも沢山売れるはずだよ、ありがとう!!(^^)
家の奥さんに「岸部さんは?」と訪ねる。「控室だよ」、と返事を聞くまもなくそちらへ向かってました。
と、一目散に岸部さんの元へ・・・・・・
何をお話ししたのでしょう??覚えていません(・_・)・・・・・完全に舞い上がっていたようです。
嬉しくて、嬉しくて、まるでしばらく会っていなかった恋人にでも会ったような気持ちだったのでしょうか(;^_^A
とにかく会えて良かった!!朝から緊張していたのでしょう「ほっ!!」としたような、落ち着いたような、
とにかく良い意味で力が抜けた感じがしました。そんな雰囲気を持った方ですよね岸部さんって(^^)

またそれは、きっと岸部さんだけでなく、同じ趣味を持った人たちにまた会えることが出来たからでしょう。
お手伝いとかも、して頂いちゃいましたか?ありがとうございます。
またお会いできましたこと、とても嬉しかったです。この次も宜しくですm(_ _)m
そうこうしているうちに、気が付けば夕方5時半、開場の時間です。
そして、自分はまた「のど自慢会場」に戻らなければ・・・・・(;^_^A無い後ろ髪を引かれつつ
「6時半には戻って来るよ」と奥さんにお任せして再び文化会館へ

「のど自慢」会場に着くと息子とその彼女が仲良く待っていました。あら!!二人で・・・おじさんは邪魔かしら?
と、変な気を回してちょっと離れた席へ。

へへへ(^^)息子の彼女に14日にチョコレート貰っちゃいました!!
おじさんはイチコロです (^ ^)ウ(^。^)レ(*^o^)シ(^O^)イ

また話がそれちゃいました(;^_^A
席に座り、ステージを見るとまだ210番くらいの人が歌ってます。時間を見ると5時50分・・・あと40組・・・
これじゃ予定の6時10分には発表にはならないのでは!?
案の定、全員が歌い終わったのは6時20分頃だったでしょうか・・・。あと10分で岸部さんライブが始まる(>_<)

ここで「のど自慢ルール」
結果発表の時は全員この場に居ること!
5人で出場した人は5人揃っていること!
勿論、父と息子二人揃っていること!
もし揃っていないときは(この場に居ないときは)失格!!
そして合格したら打ち合わせがあるので、発表後、
夜8時半頃(岸部さんライブ終了予定時間)まで残っていることが出来る人!
翌日は午前8時前には会場に必ず来ること!

ってことは・・・・予選通過したら岸部さんは諦めろってこと・・・・・(T_T)

話、戻りまして、発表は6時45分頃ですとアナウンスが・・・ライブがはじまって15分たった頃です、
わー微妙!!もう途中からで仕方ない、戻れるのは早くて7時過ぎか・・・(>_<)と、腹をくくりました。

そしていよいよ発表です。ドキドキ!!
23番「あんたのバラード」のモーリさん!!やったぁ〜〜〜〜〜!!
彼の隣に座っていた自分とハイタッチ!!おめでとう!!おめでとう〜〜〜〜!!
うわ〜〜〜すげぇ〜〜〜!!本当に通過してやんの!!!!!
と思いつつ、ちょっと羨ましくもなってきました(;^_^A
そうだよな、どうせここまできたなら通過して明日本番に出たいよな。と思ってきました。
そして番号の若い順に通過者の発表が続きます。何組か呼ばれた後、80番台の人が通過、
113番はまだ先だなと油断してました、と突然

「113番!!世界に一つだけの花を歌いました、448さん親子!!」

一瞬なんだか解らなくなったような気がします。でもゆっくり立ち上がってました。
そしたら、ちょっと離れたところに彼女と座っていた息子が大声を上げてガッツポーズをとってます。
それを見た私もつられてガッツポーズ\(@^0^@)/やったぁ♪
急いでステージ上へ
もう先にコールされたモーリさんと喜びの言葉を交わしたような記憶があります。他の合格者さん達とも
ハイタッチをしたような気もしますヽ(⌒▽⌒ヽ)♪ヽ(⌒▽⌒)/♪(/⌒▽⌒)/♪ワーイワーイワーイ
興奮しました!!受験に合格したときよりも興奮しました!!(*^^)v v(^^*) ピース!

合格者全員が決まり、一緒に予選を戦って残念ながら落選された人たちからも「ガンバレヨー」
「俺たちの代表だぞーーー!!」などと応援され予選会は終演となりました。
きっと、落ちてたら悔しかっただろうなぁ〜。
落選した方の気持ちになると泣きたくなるかも・・・・・
知り合いが合格してるし、よけい悔しかったかも、本当にモーリさんと一緒に通過できてよかったぁ〜〜(ホッ)

おそらくそんなこんなしてるとき、
岸部さんに「448さんはまだですかぁ〜〜」と言われてる頃だったのでしょうか(^^)
そして、息子の彼女から家の奥さんに「予選通過」の連絡が行き、
会場で合格しましたと報告があった頃でしょうか?
それとも、岸部さんに「コンサートの大事なときに・・・・・(^^)・・・」(ご、ごめんなさぁ〜〜〜ぃ)(^.^)
って言われてる頃だったのでしょうか?
いやそれとも、「448さん残念ですねぇ〜〜〜、新曲が聴けなくて・・・(^.^)」と言われてる頃かも・・・
「応援に行かなあかんなりました!」と言っていただきました。
岸部さん!!!だ〜〜〜〜いすき!!(^.^)・・・・・(もしかしてキモイ???・・・)

そう、自分で企画した岸部さんライブは諦めなくてはならなくなりました。(T_T)
でも、明日8日がある!9日もある!!岸部さんオッカケますよぉ〜〜〜!!p( `o´ )q ファイトッ!

フー、ではこの続きはまた後日・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ

前ページへ   top へ   次ページへ