本文へスキップ

活芍ェ畳工業は栃木市にある畳店です。

TEL.0282-62-2422

〒323-1104 栃木県栃木市藤岡町藤岡1024

畳お手入れFAQNEWS&FAQ

畳お手入れFAQ

畳のお手入れ

Q.掃除機ってかけてもいいの?

A.もちろん大丈夫です。畳の目に沿って、畳表を傷つけないように静かにかけましょう。ヘリのところもゴミやホコリが溜まっていますので、お忘れなく。

Q.雑巾がけの場合は?

A.特に畳が新しいうちは水拭きではなくから拭きをしましょう。こちらも畳の目に沿っておこないます。どうしても水拭きという場合は、雑巾を固く絞り、余分な水分を表に吸収させないよう注意しましょう。

Q.お部屋の換気は必要?

A.湿気は畳にとってよくありません。ジメジメした環境はダニやカビが発生するおそれがあります。天気の良い日は窓を開けて風を通すと良いでしょう。

Q.梅雨時期に気をつけることは?

A.一方、梅雨時期に窓を開けるのは逆効果。クーラーの除湿効果などを利用して室内を乾燥させることを心がけましょう。

Q.畳の上にカーペットを敷いても大丈夫?

A.畳の上にカーペットやゴザを敷くと、ホコリが溜まりやすくなったり、ダニやカビが繁殖しやすくなったりと不衛生です。どうしても敷きたい場合は、こまめにはがして掃除機をかけましょう。

Q.畳の上に重い物を置く時ってどうすればいいの?

A.ピアノや机のように脚部面積の小さい物は、直接乗せると跡がついてしまうので、脚の下に少し大きめのあて板をするとよいでしょう。

Q.畳の下に新聞紙って敷くの?

A.昔は虫除けに使われていたようですが、新聞紙を敷くと風通しを悪くしてしまい湿気を持ってしまうので、なるべく避けましょう。


畳の応急処置

Q.畳にカビがはえてしまったら?

A.消毒用エタノールを霧吹きでまんべんなく吹きかけ、乾いたら掃除機で吸い取り、よく畳を乾燥させましょう。

Q.家具で畳にへこみ跡がついてしまったら?

A.軽く霧吹きして、次に濡れタオルをあてアイロンをかけると目立たなくなります。水分を残さないよう、終わったらから拭きも忘れずに。

Q.畳に醤油やソースをこぼしてしまったら?

A.小麦粉を直接振りかけ、ブラシでかきだし、最後に掃除機で吸い取ってください。他にも、墨には布に包んだ大根おろしを、油性インクにはポテトチップスを利用する方法もあります。

Q.畳に焼きコゲを作ってしまったら?

A.タバコのように小さい場合は、オキシフルで漂白し、ろうをたらして穴を埋め、セロハンテープを貼ってコゲ穴を大きくしないようにしましょう。


バナースペース

活芍ェ畳工業

〒323-1104
栃木県栃木市藤岡町藤岡1024

TEL 0282-62-2422
FAX 0282-62-2411