全員できるようにするための赤えんぴつ指導 (C)臼井 勝
かけ算九九がしっかり定着し、「8÷4=□」がすんなり分かれば、問題はない。
しかしながら、かけ算九九があやふやだったり、しっかり覚えられていない児童に対しては、
下記のように、うすく赤えんぴつでノートに書いてあげる。
![]() |
机間巡視の時、えんぴつが止まって悩んでいる子に、さりげなく、そっと、うすくノートに書いてあげる。
「8÷4=□」の段階では、まったく手が出なかった子どもが、4の段を唱えながらあっという間に答えを記入できる。
やさしさにあふれた向山型算数の赤えんぴつ指導である。