Seoul Narita
2009年12月 RTW4周目第4弾
魅せられて、癒されて 13日目



な・なんと5時に目が覚めてしまいました・・・(>_<)
でも頑張って二度寝し、かけておいた7時の目覚ましで起床。
しばらくグダグダしてから朝食へ。

ちょうど10時にホテルを出、地下鉄で明洞迄行き、リムジンバスでインチョンへ。
とてもスムーズだったので出発の3時間前には空港に着いてしまったのですが、
ラッキーにもチェックインカウンターは開いていました。

席の変更をお願いしたら本日満席だそうで残念ながら不可、
インチョン=成田線はモノクラスなのでUGの期待もできませんねぇ・・・
すぐにイミグレを抜け、スターラインでコンコースAに移動し、アシアナのラウンジへ。

最近私のPCがすぐに熱くなってしまうので携帯用ファンを持参しているのですが、
このファンが220Vに対応していないので変圧器も必要なのです。
でももうラウンジで使わなくてもいいと両方とも預け荷物に入れてしまったので、
久しぶりの辛ラーメンと乾き物のおつまみをいただきつつビールを飲んで、まったり時間つぶしです。


 INC→NRT 1430→1645 NH908 A320 2h15 .

機材到着遅れの関係で、搭乗が14:25から始まり、スポットを離れたのが14:37、離陸は14:55でした。
ま〜大した遅れではなさそうでやれやれです。

座席は3−3の配列、私は2列目の通路側に座っていたのですが、
隣は2人連れの30歳代の日本人女性で、それぞれ2〜3個もブランドの袋を持っていました。
彼女たちが乗り込んできた時には、すでに頭上のハットラックには荷物が入っており、
「どうして私たちの場所に他の人の荷物が入っているのですかっ!」とCAさんに文句を・・・
するとCAさん、「頭上の物入れは共用でご利用いただいています。
基本的におひとり様ひとつと言うことでお願いしていますので、他のお荷物は前の席の下をご利用ください」と。

CAさんあっぱれ!ちょっと気持ちよかったです。

機内食は・・・
前菜:スモークサーモン、ハム、マッシュポテト、
サンドイッチ:スモークサーモン、ハム&チーズ、
フルーツ:パイナップル、梨、りんご、スイカ、
そしてミックスナッツ、クッキー、小瓶のワインとコーヒーでした。

到着30分ほど前、左手にきれいな富士山が見えました。
右京さんご無事で何より・・・とつい連想してしまいました。

16:45、ちょうど定時に成田にランディング。
沖止めだったのでバスでのアクセスでしたが、バスを降りたら検疫ブースはすぐでした。
イミグレはガラガラでしたが、あえて自動化ゲートを抜け、
ターンテーブルに着くとすでに私のピギーは出ていました。Fタグ様々です。

今回の税関の方はとっても質問が多かったです。
しっかりパスポートをチェックし、「ソウルだけでなく、ベトナムとタイにも行かれたのですね・・・」と。
ラオスもだよ・・・と内心思ったのですが、余計なことはお口にチャック!
やっぱりスタンプが多くなると、チェックは厳しくなりますねぇ・・・
でもパンパンのピギーを開けられる事はありませんでした。めでたし!

沖止めだったにしては、ランディングから40分で京成特急に乗れたのはラッキーでした。

お  し  ま  い



*     *     *     *     *



RTW4周目の旅が終わりました。
実質的には、ハノイからソウルに着いた時点で終わったのですが・・・
この4周目は全日空のアップグレードポイントをみすみす捨てたくない・・・と言うことから計画し、
たまたま大幅値上げ直前、かつウォン暴落の時期に美味しく発券したものでした。

4回に分け訪ねた国は、ギリシャ、トルコ、チュニジア、タイ、中国、ラオス、ベトナム、韓国の計8カ国。
どの国もとても印象深く、趣きの異なる魅力があり、是非また旅したい所ばかりでした。
しばらくは楽しかった余韻に浸れることでしょう。



  ■ 魅せられて、癒されてTOP
  ■ 海外散歩TOP
 
 ■ 国旗de散歩TOP
 
 ■ 路地裏の散歩道HOME
      ≪BACK          BBS≫