5日目ボストン → ニューヨーク


ボストンは、昨日の大雨が嘘のように朝から良いお天気です。
11時発の便を予約していたのですが、
往路のように変更できればと思い、少し早めに空港へ向います。
「すぐ乗れる9時の便はエコノミー、10時の便ならファーストが取れますよ」と言われたけれど
1時間弱なので、9時の便に変更してもらいます。10時にはニューヨークに着いてしまうもの。
でも珍しく20分遅れて離陸し、ラガーディアにも20分遅れて到着です。

ラガーディアに着いたらMTAの1日券をKIOSKで購入し、
M60のバスでアストリア迄行き地下鉄に乗り換えます。
これだけでもう半分元取ったって感じです。

昨日午後から大雨だったボストンを逃げてきたのに、ここニューヨークも小雨です。
昨日も1日中雨だったとの事・・・
とりあえずチェックインし、お昼を食べに出かけましょう。
だんだん雨が強くなり、なるべく歩きたくない・・・地下鉄から遠いのでバスで行きましょう。

鹿鳴春、ジョーズ・シャンハイ
ミッドタウンのジョーズ・シャンハイは別物です。
ニューヨークに来ると必ず食べたい蟹味噌小龍包。
他のメニューは、”そこそこ”か”ダメダメ”です。

マンハッタンに3店舗あるのですが、チャイナタウンの本店が一番安くて美味しい!

ミッドタウン店も入った事があるのですが、数が2個少なくて$2位高いのです。
場所代の違いはわかるので、どちらかだけなら了承できるのですが・・・
納得できないので、ランチセットを食べたのですが、それもダメダメでした。
すぐそばに似ている名前のお店もあって、間違えて入る日本人が多いです。

お腹一杯、でも外は土砂降り、風も強いし・・・
MTA1日券があるので、バスを乗り継いでセンチュリー21へ行きましょう。
税金の安いボストンで買い物をしてしまったので、買う予定はないのですが・・・
でも、ラルフローレンのピローケースのみお買い上げ〜。

WTC跡の地下からMTAで一気にアッパーウエストへ。
雨はほとんど上がったみたい・・・よかった、よかった。
安い安いのフェアウェイで、今夜の夕食の買出しです。
シェーブルチーズ、生ハム、ピクルス
お土産用のホワイトチョココーティングのプレッツェル、ベーグルチップなど。

フェアウェイはアルコールを扱っていないので、
ゼイバーズに行ったら、金曜なので30分早く店じまい、目の前で閉められてしまいました。(>_<)
ビールを買いたいので、近くのウエストサイドマーケットでサミュエルアダムスシリーズを購入し、
バスを乗り継いで帰りましょう。

ボストンで購入した靴を履いていたのですが、雨でびしょぬれです。
しかも型が崩れブカブカになってしまいました。(涙)
冬、靴下履き用の靴にするしかないです。

色は日本のビールのようなのですが
味がフルーティです。
イギリスのパブで飲むような、
少し褐色でほのかなカラメルの味がします。
これも少し濃い目の色で、
ボストンエールより少し甘めで薄いです。
日本のビールに近い味です。


ひどくはないのですが、念のため風邪薬を飲み続けています。
その為、常に眠気がまとわりついているので、
今回は残念だけどミュージカルはお預けにしました。

シャワーを浴びて、お部屋でビールを飲みながら夕食です。
一人旅の時は良くやるパターン、でもこういうの割と好きなんです。

お腹一杯になったので、さ〜てPC立ち上げましょう。
皆さん、書き込みしてくれて、ほんわかうれしい瞬間です。

明日はお宿は移動しますが丸1日マンハッタンにいられます。

〜お天気がよくなりますように〜


←HOME→