3日目:→フランクフルト→バルセロナ
フランクフルト到着2時間半前に朝食のサービス。
ブックザクックでナシレマッをたのんでおきました。私の大好きなメニューのひとつです。
フランクフルトは予定より若干早く到着し、イミグレもすいていたので
かなりぎりぎりだったけど1本前の便に変更してもらいました。2時間は貴重だもの。
ほぼ定時に青空のバルセロナに着きました。
![]() |
この青い空港シャトルバスで カタルーニャ広場まで行きましょう。 カタルーニャからメトロでの移動が 安全でお安いです。3・75ユーロ 空港ーサンツ駅間の電車は 現在運休中です。 |
地下鉄に乗り換えてオスタル(今回はホテル代節約)へチェックインし、早速歩いてみましょう。
まずは腹ごしらえ・・・
美味しいタパスとピンチョが自慢のセルベッセリアへ。
![]() |
![]() |
いつもお店の外まで 人があふれています。 |
店内も混んでいます。 写真の右手の所で人数を 告げて、空いたら席に案内 してもらうか、カウンターの 場合ならすばやく確保。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ガリシア風蛸 柔らかくてさっぱりしていて いくらでも食べられる♪うま〜。 |
Patatas Bravas スペイン人にはアリオリより 人気のソース。 |
塩っぱすぎ・酢っぱすぎが美味 しいかどうかの決め手。ここの 鰯はちょっと酢っぱかった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
サンジョセップ市場 以前はサンホセって言っていたのですが・・ |
青果売り場はやはり花形 | 生ハムもチーズも大好き! ポインタしてね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カサミラとガウディデザインの ベンチ付街頭。ポインタしてね。 |
ゴシック地区 | 裏道が楽しい! |
お昼をしっかり取ったので、いつもの事ながら夕食に食指が動きません。
毎回の事なので、エル・コルテイングレスで生ハム・チョリソ・ビール・水を購入しておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |