<施設紹介LAT>
〒370-0615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚寺中3992-2 TEL.0276-55-8900
LATは「就労移行支援、自立訓練(生活訓練)支援」の多機能型事業所です。
<作業内容>①受注作業:お客様から受注を頂き、コイル入れの印刷、火災報知器部品の梱包、取扱説明書の梱包等多品種に渡る作業を受けています。それぞれの作業について職員が作業指示書を作成。利用者の方は作業指示書を見ながら、自分で部品、トレイ等を準備し、自主性を持ちながら作業をしています。
②社会人講習:外部講師の二人の先生が担当し、週1回のペースで継続的に就労に必要なコミュニケーション、知識等を習得できる様実施しています。各利用者の方は講習を積み重ねる中で、コミュニケーション力が高まっていきます。
パソコン教室:Excel,Ward,パワーポイント等基本的な習得をテキストを使いながら学習。MOS資格試験の取得に向けた学習も進めており利用者のペースに合わせて計画的に進めて行きます。

③体力プログラム実施:邑楽町体育館で球技等で身体を動かしたり、リトミックで音楽に合わせてリズムを取ったり、施設で畑を開拓し、野菜、植物の苗植えから実施したり、近くの施設まで歩いたりして就労に必要な体力の持続力を養っていきます。
④工場見学:東毛地域及び、埼玉近辺も含め、見学可能な事業所様に応募し、各分野の工場を見る事により、各人の意欲を高めます。
⑤施設外受注作業:お客様の工場へ行き、工程での作業を実施。実際の一般就労の訓練が出来ます。
↑気にいったらLINEボタンを押してね。