本文へスキップ
栃木市において130年を超える宣教の歴史を持つキリスト教会です
  • 説教集schedule 日曜学校report お知らせinformatio 讃美歌hymn

    日曜学校

    日本キリスト教会 栃木教会 日曜学校
          「第一日曜日に9時から礼拝をしています」


    とちぎきょうかい にちよう学校

    教会のカット

    かみさまって、しってるかしら。
    かみさまは、わたしたちをつくってくださったかた。
    そしてわたしたちをあいし、わたしたちがうれしいときも
    かなしいときも、こまったときも、いつもみまもり、
    みちびいてくださるかたです。
    あなたがかみさまをしらなくても、かみさまはあなたを
    よくごぞんじで、日よう学校にいらっしゃいと
    まねいておられます。
    きょうかいでは、日ようごとに、かみさまをれいはいし
    おいのりをして、かみさまとおはなしをしています。
    さあ、あなたもぜひ、日よう学校にきてください。

    だいいち日ようび あさ9時から9時半まで
    「せいしょ」と「さんびか」はきょうかいにあります

    クラス ○幼稚科  ○小学科  ○中学科

    *イースター、ハイキング、サマーキャンプ、クリスマスなどの楽しい活動もあります。


    保護者の皆様へ

     今、町には多くの物と情報があふれ、その中でわたしたち親は、どうしたら子供たちを幸せにしてやれるのかと心を用い、思い悩みます。

     いったい本当の幸せとは何でしょうか。聖書はそれを「愛」という言葉であらわしています。神に愛されているわたしを知ること、また愛されているわたしたちが互いに愛し合うということが一番大切だと教えています。

     日曜学校ではみんなで礼拝をささげ、それから年令に合わせて幼稚科・小学科・中学科の3つのクラスに分かれます(分級と呼んでいます。聖書の楽しい学びの時間です)。日曜学校教師の心からの願いは、子供たち一人一人が神と人とを愛する人になってほしいということです。

     日曜学校は第一日曜日の午前9時から行っています。

     それから日曜学校では礼拝のときに「献金」をいたします。献金は、神様からいただいた恵みに対する感謝のささげものです(献金の額はまったく自由です)。日曜学校について何か疑問の点がありましたら、いつでもおたずねください。

     はじめてのお子様も大歓迎です。ぜひお子様を《日曜学校》に送り出してくださいますようご案内いたします。

    日本キリスト教会 栃木教会

    〒328-0033
    栃木県栃木市城内町1-10-6

    TEL 0282-22-3967
    tochigi-church&cc9.ne.jp
    (&→@)