←前回 次回→ ?今月の目次 ジャンル別一覧  ご意見ご感想はこちらから

「315円になります」
「え、314円じゃないの!?」

2004.4.2

 4月1日は年度替りということで、世の中いろいろと変わったようだ。

 たとえば、帝都高速度営団が東京地下鉄株式会社(通称:東京メトロ)になったり、新東京国際空港公団が成田国際空港株式会社になったり、国立大学が法人化されたり、合併で9つの市が誕生したりしたようだ。

誕生したのは、新潟県阿賀野市・長野県東御市・静岡県伊豆市・同御前崎市・京都府京丹後市・兵庫県養父市・広島県三次市・愛媛県西予市・同四国中央市である(この他に広島県府中市と同呉市も編入合併している)。四国中央って……。駅名かと思いました^_^;。

 も一つ、値札や広告の値段の“消費税を含む総額表示方式”が始まった。福田官房長官は「分りやすいでしょ」なんて言っているらしいけれど、異議アリ、だ。

 たとえば、本体150円の商品には7円50銭の消費税がつくので、この商品を買うと(円未満の端数を切り下げて)157円になる。この商品の値札は――値札の表示は切り下げでも切り上げでも良いので――157円または158円になる。
で、この商品を2個買うと157円×2個=314円かというとそうじゃくて、(150円×2個)×1.05=315円である。

 これを決めた人および分りやすいといっている人は、銭単位の消費税が出てくるような買い物をしない人だな。