INCHEON → NARITA | 2009年02月 ソウル旅行記 | ||||||||||||||
またもやソウル 5日目 | |||||||||||||||
自分の目覚ましを6:30、モーニングコールは7時に頼んでおきましたが、6時に目が覚めてしまいました。 ここのモーニングコールは電話のベル音だけ。受話器をとるとな〜んの音もしません。しかも1回だけでした。 こういうところでグレードがわかりますね。 支度を整え、お土産物を詰め込んだら荷作り完成、この時点で7:30。 予定では8時にホテルを出るつもりだったのですが、特に用もないのでチェックアウトしてしまいましょう。 帰国便はRTWの第1区間を利用するので今日は仁川空港まで行きます。 空港行きのバス停までは歩いて2〜3分、8車線の通りを横断歩道で渡った所がバス停なのですが、 赤信号で待っていたら向こう側にバスが来てしまいました・・・ ちょっと無理かな・・・と思ったら歩行者側の信号が青になり、バスは赤信号。 と言う事で待ち時間ゼロ、余裕で乗り込むことができました。ラッキー♪ でもほとんど座っていて空席は4〜5席のみ、私が乗った次の停留所で満席となり、 その次のバス停で待っていた7〜8人は乗れませんでした。15〜20分おきなのでちょっと可哀相・・・ バスを利用する場合、時間に余裕をみておかないと恐いですね。 バスは50分ほどで仁川空港に着きました。 カウンターオープンは9時からとの事、まだ10分少々ありますが7〜8人程の列ができていました。 C&ゴールド用レーンには誰もいなかったので一番乗りでチェックインカウンターへ行くと、 「175000ウォンでファーストクラスにできますが」とアップグレードのお誘いが・・・ わずか11000円位でも、この区間をUAのFにする気は全然ありませ〜ん。 他社だったら考えたかもしれませんが・・・ すぐにセキュリティとイミグレを抜け、スターラインでコンコースAのアシアナラウンジへ。 旅客ターミナル(本館)のアシアナラウンジは、今はなきシルバークリスと比べて数段見劣りしたのですが、 新しいコンコースAのラウンジはどうなんでしょう・・・初めてなので楽しみです。
食べる所、くつろぐ所、打ち合わせする所・・・用途にあわせて区切られているので使い勝手がいいですし、 仮眠室はドアこそありませんが、マッサージチェアなのでリラックスできそうですね。 現在の旅客ターミナル(本館)のアシアナラウンジはどうなっているかわかりませんが、 コンコースAの方はシルバークリス並みにシックな造りで落ち着け、ずっとレベルアップしていました。 搭乗時間になったのでゲートへ。 帰国するだけの第1弾ですが、このフライトからRTW4周目がスタートします。
チェックイン時、隣はいないとの事だったのですが、乗り込んだらすでにお座りになっていた・・・ ま〜UAの良いところはあいていればどんどんUGしてくれる点なんですよね。 私もずいぶんお世話になりましたから・・・仕方ありません。
ほぼ定時にスポットを離れ、12:25 Take off、安定飛行に入るとすぐお食事のサービスです。
(-.-)・・・ま〜UAですから・・・見た目通りのお味です。 でもオープンサンドの具(ローストビーフとパルミジャーノ)にマスタードディップをつけてみたら美味しい。 別に具がグゥ〜なのではなく、ディップがグゥ〜なだけですが・・・^^; ケーキはなに?ってお味だし、大好きなピクルスやオリーブも塩をかじっているみたいにしょっぱい。(>_<) ほとんど残しちゃったけど、比較的無難なフレンチの赤ワインを2杯飲めたのだけは良かった・・・ ちなみに全日空はミニボトルですが、UAはフルボトルから注いでくれるのがいいですね。 コーヒーはぬるいし薄いしまったくもってダメダメでした。 でお隣の方、アメリカ人と思われる20代後半くらい?の男性なんですが、 ウエルカムドリンクも、お食事も、水さえもまったくとらないのです。 おしぼりも使わないし、サービスを全て断っているの・・・ ごくたま〜にポケットから何か(ナッツ?)口に入れながら静かに本を読んでいました。 15分早い14:10ランディング、手ぶらなのでささっと階段上り下りしてあっという間にイミグレへ。 自動化ゲートを抜けてターンテーブルに着くも、まだ回っていない程の一番乗りでした。 トイレに行って戻ってもまだ回っていないし・・・ベンチに座って待つこと5分位でやっとウィ〜ンと。 回れば5個目くらいで出てきたのですぐピックアップして税関を抜け京成の駅へ・・・ ホームに下りたらすでに特急が止まっており、乗り込むやすぐに出発、ランディングから34分の早業でした。 ソウル、まだまだウォン安でした。 近くて、美味しくて、動きやすくて、治安が良くて・・・ 日本や日本人に近い感覚とホスピタリティを持っている韓国は旅行しやすいですね。 難はただひとつ・・・日本人多すぎっ! そしてRTWがスタートしました。 昨年お休みした分、今年はハード(今の私にとってですが・・・)な旅を計画しています。 雑穀ご飯に変えて食事を見直したり、ウォーキングをしたりして足腰鍛えています。(爆) 素晴らしい充実した旅になりますように・・・ |
|||||||||||||||
■ またもやソウルTOP ■ 海外散歩TOP ■ 国旗de散歩TOP ■ 路地裏の散歩道HOME |
≪BACK BBS≫ |