→MUNCHEN → ATHENS 2009年03月 RTW4周目第2弾
野の花と遺跡と・・・ 2日目




ミュンヘンMUC到着の2時間前に支度を整えます。
同じルフトハンザLHの乗継ですし、預け荷物もないので大丈夫だとは思いつつも
MUCでの乗継が55分しかないのに、ニューヨークJFK発が30分程遅れたのが気になります。


到着1時間前の朝食

朝焼けがきれい♪ 幸先良い旅のスタートを切ったような気がします。


心配をよそに10分程早い10:45ランディング。
ボーディングブリッジでビルに入り、上るエスカレーター2本、コネクションの表示に進むとあるイミグレを抜け、
ゲート前でのセキュリティではファストレーンが利用でき、全くの待ちなし。
でもパソコンを念入りにチェックされてしまいました。
外側や、開いて中を拭き取った検紙を機械にかけて・・・何調べているのでしょう?

ほとんど一番はずれのゲートでしたが、08:15に着いたので余裕でした♪

MUCの出発ロビーには所々に無料のコーヒーマシンが置いてありサービスが良いですね。
飲む暇はなかったですけど・・・


 MUCATH  08:50→12:15  LH3388  A321 2h25 GMT+2

3−3の座席の中席をつぶして2−2とし、それが3列なので12席、その一番前の窓際だったのですが
今回も隣がいないのかしら?と思っていたら、ドアクローズ間際に隣の人が来てしまいました。
でもガラガラだったので、「後ろに行くね」とウインクして移動してくれ、またもやラッキー♪

9時にスポットを離れ、離陸は9:10。
離陸するやあっという間に機内食、フレンチトーストかターキーオムレツとの事なのでオムレツをチョイス。


オムレツと言うよりは熱々のキッシュ風で美味しい♪ 付け合せのポテトもほうれん草も◎
ハム、チーズ、チャイブのスプレッド、フルーツは普通、パンはそこそこ、アップルパイはダメダメ〜。

ささっと配られ、ささっと食べ、ささっと片付けたらもう降機が始まっていました。

抱いていたよりずっと小さいアテネ空港には、ほぼ定時に到着。
更にシェンゲン加盟国からの到着なので、あっけないほどあっという間に到着ロビーに出てしまいました。
念の為到着ロビーの両替レートをチェックしてみると、成田より悪い・・・ま〜空港レートですけど。
週末が入るので、成田で両替しておいてよかったです。

出口4番から出るとすぐ右手がエアポートバスX95の停留所、そしてその横にチケットブースがあります。
バスは来ているもののチケットブースに7〜8人の列ができており、乗車はちょっと無理そう・・・
でももし乗れたとしても座れる状態ではなかったですが・・・
3.20ユーロのチケットを購入する前にバスは出発、10分程で来た次のバスは座れたのでラッキーです。

アテネの中心シンタグマ広場まで約1時間。
到着した時、あまりの小ささと殺風景なので思わず「ここシンタグマですか?」って聞いてしまったほど・・・
この広場の下に地下鉄が2路線入って入おり、レッドラインの2号線に乗り換えてホテルへ向かいます。
2つ目のオモニア広場で降りると本日のお宿まではすぐ。

思った程疲れていませんが、よくよく考えると、成田を発って以来アテネまで単純に搭乗だけで23時間、
Fシートで横になったものの、ちゃんとベッドでは寝ておりません。
それにトータル約10時間程の待ち時間をプラスすると・・・今日は早く休んだ方がよさそうです。

とは言え、朝食の機内食もつまむ程度だったのでお腹が空いてきました。もう16時なので当然です。
軽いもの、でも妥協はしたくないし・・・と色々考え、ギリシャと言ったらスブラキでしょ・・・
と、チェック済みの立ち食いスブラキ屋へ行ってみます。ホテルから歩ける距離ですし・・・

スブラキとは炭火焼の事で、肉にも魚にも使われる料理名ですが、
B級スブラキと言ったらギリシャ版焼き鳥の事、とは言っても鳥ではなく羊・牛・豚を使うことが多いです。
このお店のスブラキは豚肉なので日本人の口に合うと思います。

どんどん焼けていきます レモン汁をつけ、ハーブと塩をぱらっと ポインタしてね

旨い!安い!早い!・・・アテネの吉野家じゃないですか〜(^^)
ハーブとレモン汁がとっても合う合う!
パンケースの中の食べ放題のパンも清潔ですし、中もっちり外カリッとしていて美味し〜の。

スーパーに寄って、三種の仁義 ^m^ ビール、ワイン、水、そしてオリーブを買ってホテルに戻ります。
フロントでワインを開けて頂く相談をしようとしたら、フロントデスクにオープナーがすでに置いてありました。
私みたいな客が多いようです ^^; ・・・開けてもらってからお部屋へ。
例のごとく洗濯してから、バスタブにお湯を張っての〜んびり浸かりました。
やはりシャワーじゃ疲れはとれませんからねぇ・・・

お風呂上りのビール、それからワイン片手にNETし、な〜んと21時にはおやすみなさいです。
ま〜21時という時間は早いですが、ベッドに横になるのは丸2日ぶり位になるので御身大切にしましょ。



  ■ 野の花と遺跡と・・・TOP
  ■ 海外散歩TOP
 
 ■ 国旗de散歩TOP
 
 ■ 路地裏の散歩道HOME
BACK          NEXT≫