路地裏の散歩道HOME           国旗de散歩TOP           はじめまして!ホーチミン♪TOP     



10日目: 石垣 → 那覇 → 羽田


6時半起床、すぐ窓を開けるとやっぱりどんよりしていますが、幸い雨は落ちていません。
バスターミナルはすぐ目の前ですが、傘をささないでいけるのはありがたい・・・
天気予報では今日の方が悪いので、昨日西表島に行って来て良かったです。

少し早めですが、8:20のバスで空港へ向いましょう。

バスの運転手さんは若い華奢な女性でした。


石垣空港に着いて、羽田までの2区間のチェックインをしてもらい
那覇から羽田までのアップグレードのリクエストをするとあっさりOK、席も最前列でした。

ポインタしてね
小さな石垣空港では歩いて飛行機に乗り込むことがほとんどです。
雨が上がっていたからよかったものの、土砂降りの時はバスを出すのでしょうねぇ、あの距離でも・・・

 ISG→OKA NH1784 (09:30→10:20)

乗り込むまでは降っていなかったのですが、座って窓の外を眺めていたらポツポツと・・・
お天気に恵まれなかったと思っていたのですが、よく考えるとラッキーなのかもしれませんね。
高度がないのでずっと曇天のなかのフライトでしたが、揺れる事もなく無事那覇空港に到着です。
そして那覇はしっかり雨でした。

乗り継ぎまで1時間程あるのでシグネットに入り、生ビールを頂きつつNETをして時間をつぶします。
この時間帯はラウンジの中はかなり静かですねぇ。

 OKA→HND NH124 (11:35→13:55)

ガラガラなのに前3列に集中しており、最前列は左右1席ずつでかえってせまい上落ち着かない・・・
ドアクローズしてからCAさんに断って、後ろの空いている席に移動します。


671キロカロリーだそうです。(>_<) 萬歳楽「甚」でした♪ポインタしてね

小鉢:ゴーヤーチャンプルー
和風味:小粒巾着・里芋・有頭海老、椎茸、人参、絹さや
ご飯:沖縄風炊き込みご飯 豚バラチャーシュー添え
フルーツ:オレンジ、グレープフルーツルビー、キウイ、パイン
琉球菓子:紅芋葛餅


お味は往路の方が好みでしたが、今回は萬歳楽で頂いたのでひと味UP(^^)vしました。
隣はいないしその向こうもいない、窓際なので気兼ねなく写真を撮っては呑み食べては呑み・・・(爆)
CAさんたら、「もう1本いかがですか〜」なんて言って下さるので、
断るのも失礼かなぁ〜とお言葉に甘え^^; 美味しくいただきました。

トラベルナビゲーターをボ〜っと見ている内にあっという間に東京湾上空、
海上にぽっかり浮かぶ海ほたるに手が届きそうな位低空飛行をすると、もう羽田空港に到着です。


バンコクで終了したRTWにアワードをプラスした旅から戻り、名実ともに完結しました。
今回の2周目はちょっと欲張りの5弾構え、反省点も色々ありますが満足行くものでもありました。
2本やると色々見えてきますね。
そしてすでに3周目は敢行中ですが、4周目についてはまだな〜んにも考えていません。
ひと休みしてから考えましょう。


     前のページへ           旅行記TOPへ           BBSへ