■ 勇午〜交渉人〜 |
制作 |
【パキスタン編】 ジーアンドジーディレクションフルメディア
【ロシア編】 アートランド |
製作 |
勇午製作委員会 ・ キッズステーション |
シリーズ構成 |
【パキスタン編】 佐藤和治 / 【ロシア編】 金巻兼一 |
キャラクター
デザイン |
【パキスタン編】 松本剛彦 / 【ロシア編】 今泉賢一 |
監督 |
【パキスタン編】 岸 誠二 / 【ロシア編】 花井信也 |
原作 |
真刈信二 ・ 赤名 修 / 講談社(アフタヌーン連載) |
出演 |
【パキスタン編】
別府勇午・・・萩野 崇 / 小暮蛉一・・・千葉進歩
繭子/ライラ・・・かかずゆみ / アリ・・・銀河万丈
ラル・・・家中 宏 / ハジ・・・塚田正昭 / アーマド・・・堀内賢雄
【ロシア編】
別府勇午・・・萩野 崇 / 小暮蛉一・・・千葉進歩
オリガ・・・富沢美智恵 / リューバ・・・岡村明美
真理子・・・甲斐田ゆき / ガラーホワ・・・唐沢 潤
ナージェンカ・・・堀江由衣 |
関連サイト |
公式HP ・ キッズステーション「勇午〜交渉人〜」 |
+++内容+++
1994年から現在まで講談社アフタヌーンにて長期連載中の「勇午」。
別府勇午は世界で最も高い成功率を誇るプロの交渉人(ネゴシエーター)。人を殺さず、暴力をふるうこともない彼の、唯一の武器である“言葉”を駆使し危険な交渉を成功に導く。原作の数あるエピソードの中から、【パキスタン編】・【ロシア編】をTVアニメ史上初となる完全2チーム体制で待望のアニメ化。2004年2月24日キッズステーションにて放送開始。全13話。 |
+++感想+++
◆第1話「交渉人」
いよいよスタートした「勇午〜交渉人〜」。本編をみる直前に見ることが出来た「アニぱら」や勇午のCMで知るまで、1話完結の形でどんどん交渉を成立させていくのかと思っていましたが、実際はパキスタン編6話・ロシア編7話で全13話中交渉にあたる案件は2つ。導入部分となる第1話は丁寧にストーリーが進んでいき、まるで映画を見ているようでした。アニメ声優初挑戦となる萩野さんは、第1話は画に台詞をあわせることとカツゼツをよくする事に集中したのか台詞の固さが気になったものの、不思議な魅力を持つ勇午に萩野さんの声はぴったり。低くおさえた演技で勇午の冷静沈着な一面を申し分なく表現。あとは周りの人間をひきつける勇午の本質と思える、明朗闊達な部分が上手く表現されればさら深みが増すのだと思います。役をつき詰めていく萩野さんが今後どう勇午を表現していくのか。評判通り面白かったストーリーと合わせてこれからがますます楽しみになりました。(updated 04.2.29 ) |