つ!釣れたぁ〜〜! Yamagata Sakuranbo Live
なんと、第一投目で釣れてしまいました ^o^
イワナです
25cm位のサイズです
この川ではきっと小さい方でしょうが
綺麗です
うちの奥さん必ず、釣り上げます
ボウズということがありません、たいしたもんです
別の角度から
ランディングネットは手工製、ネットのピンク色は
制作者がうちの奥さんのイメージがこの色だったので
と、言ってました。
グリップはメープル
制作途中の見本を見せて貰ったときに
私はこれがいいと、奥さんが離さなかったので
制作者さんが自分用に作っていた物を
無理矢理譲って貰った訳です・・・^_^
一匹釣れると、断然やる気が出ます
あんな流れの強いところまで・・・
お〜〜〜ぃ!気をつけて〜〜
しかし、この後彼女のロッドが弧を描くことはなかった・・・
諦めて戻ってきたようです。
そのウエダー(長靴)もう10年位履いているようだね
えっ、水が入ってくるって ^_^;
脱いだときには、靴下ビショビショでしたね
新しいの買う?

でも、ベストはこの日のために新調した物ですよね ^ ^
えっ!448が出てこない・・・って!?
ジャジャ〜〜〜ン!やっと登場です
勿論、全然釣れませんでした T_T
くたびれ果てています ^-^
今回もまた、奥さんのご接待となってしまいました。
当然、接待しようなんて思ってもいないのですが
448の流すフライには殺気が漂っているようで
魚たちに必要以上のプレッシャーを
かけてしまっているようです
この虫は食べちゃダメだと感じさせてしまうようです -_-;

結局、彼女の釣ったイワナ1匹でしたが
とても気持ちの良い川で
また来年もこのライブにあわせて必ず来ようと思いました
寒河江川、最高!!
ツカレタ・・・・・ ^_^;
Back Next          Top page
15日 夕方 出発●
16日 朝 寒河江川へ●
釣り始める●
つ、釣れたぁ〜〜!●
手打そば「茂右衛門」●
ギャラリー&喫茶「麦わら」●
山形テルサ 岸部眞明 下山亮平 ライブ●
●平清水焼窯元「七右ヱ門窯」
●郷土料理「あげつま」
●レキシントン新庄 岸部眞明 下山亮平 ライブ@
●レキシントン新庄 岸部眞明 下山亮平 ライブA
●レキシントン新庄 岸部眞明 下山亮平 ライブB
●サヨナラ東北 山形ありがとう!!