2002.9.19
NFLが開幕し、NHK-BS・GAORA・G+などで放送されている試合を見るのに忙しいまる三である。おかげで先日の「三行書評」をさぼってしまった(1週間で上下2冊本が読み終えられなかった^_^;)。
NFLの試合がどのように行われるかについて蛇足的な説明。
そもそもNFLには(今年1チーム増えて)32チームが所属している。試合は1週間に1回だけで、17週間で16試合を行う(第3週から第10週にかけて休みがある)。だから基本的には1週間おきに16試合がある。そのうち9試合が日曜日の13時(東部時間:以下同じ)から、5試合が日曜日の16時から、1試合が日曜日夜に、1試合が月曜日夜に行われる(日曜日13時の試合のうちいくつかは、木金土に祝日があるとずれたりする)。
全米に中継されるのは日曜夜と月曜夜の試合だけで(それぞれSunday Night FootballとMonday Night Footballと呼ばれている)、その他は両チームの本拠地地域にしか放送されないが、試合開始の72時間前までにチケットが売り切れなかった場合にはその放送もなくなるらしい。これはスタジアムに足を運んでもらうためのもので、“ブラックアウト”と呼ばれている。
さて第1週を例にとると、延べ14試合が以下のように放送された(放送時間を見れば分かるとおり、GAORAとG+は全プレイノーカット放送である)。
放送日 | 放送時間 | 放送局 | アウェイ | ホーム | 備考 |
9/6(金) | 09:30~12:50 | NHK-BS1 | San Francisco | New York Giants | 生中継 |
9/6(金) | 18:30~22:00 | G+ | |||
9/8(日) | 12:00~15:00 | GAORA | 再放送あり | ||
9/9(月) | 01:58~05:30 | GAORA | Atlanta | Green Bay | 生中継、再放送あり |
9/11(水) | 01:00~02:50 | NHK-BS1 | Pittsburgh | New England | |
9/12(木) | 01:00~04:30 | G+ | Arizona | Washington | |
9/12(木) | 23:00~翌2:00 | GAORA | New Orleans | Tampa Bay | 再放送あり |
9/13(金) | 00:30~04:00 | G+ | St. Louis | Denver | |
9/13(金) | 01:20~03:10 | NHK-BS1 | |||
9/14(土) | 03:00~06:00 | GAORA | Philadelphia | Tennessee | 再放送あり |
9/14(土) | 14:00~17:00 | GAORA | Indianapolis | Jacksonville | 再放送あり |
9/14(土) | 16:00~18:00 | BS日テレ | |||
9/15(日) | 01:30~05:00 | G+ | Dallas | Houston | |
9/15(日) | 13:00~16:00 | GAORA | 再放送あり |
実質的には9試合しか放送されない……という風にまとめようと思ったが考え直した。日本にいてこんなに見られるというのはすこぶる贅沢なものだ。感謝感謝である。
ホームゲームで白のユニフォームを着るチームが増えたような気がする。ワシントンやマイアミのようにこれまでもそうだったチームのほかに、ジャクソンビルやタンパベイまでもがそうなってきた。流行りなのかな?