2003.1.8
昨年12月16日から22日は、偶数月恒例のラジオ聴取率調査週間(通称“スペシャルウィーク”)だった。その最終日の『伊集院光 日曜日の秘密基地』(TBSラジオ/日曜日15:00~18:00)は――
年忘れクイズ だす人とく人スペシャル
だった。
聴取者から四択クイズを募集して、採用されたら1000円、解答者が不正解だったらさらに1000円がプレゼントされる。解答者というのは、伊集院光・レギュラーのクワバタオハラ・準レギュラーのアンタッチャブルの5人で、正解すれば500円が貰えるが、不正解だった場合、聴取者への1000円は不正解者の持ち出しである(この“不利な”ルールは解答者には知らされていなかった)。
「来年のクリスマスは何曜日?」なんていう簡単な(?)クイズはスタジオ解答者に出されたのだが、もっと難しい問題は聴取者に出題された(だから、“だす人とく人”なのだ)。全問正解者にはDVDプレイヤー4台が当たる(全問正解者が5人以上いた場合の詳しいルールは割愛)。
で、今日は、その四択クイズ15問を紹介します。
No. | 問題 | 選択肢 |
第1問 | 21世紀になってから、12月22日午後3時(註:放送が開始時刻)で何秒になる? | 1.6226万2000秒 2.6226万5600秒 3.6226万9200秒 4.6226万4400秒 |
第2問 | 人気アイドルグループSMAPは略語です。正しくないのはどれ? | 1.Sports 2.Music 3.Active 4.People |
第3問 | 販売されていない「有名店のラーメン」は? | 1.六角家 2.すみれ 3.山頭火 4.麺屋武蔵 |
第4問 | 黒ひげ危機一髪の後継商品「赤ひげ危機一髪」。当たり(はずれ?)穴に差し込むとどうなる? | 1.風船が割れる 2.水が出る 3.電流ショック 4.本体がバラバラになる |
第5問 | ギネスブックに載っていないのはどれ? | 1.1個が1tの月餅 2.1日分が5.4kgの新聞 3.2分間で17本のバナナ完食 4.1個が12kgの腕時計 |
第6問 | 「チョンサゲヘーチュセヨ」という韓国語。意味は? | 1.安くしてください 2.これはいくらですか? 3.あなたの名前はなんですか? 4.ここで降ろしてください |
第7問 | 『太陽にほえろ』に出演した金田賢一さんのニックネームは? | 1.キング 2.DJ 3.デューク 4.マイコン |
第8問 | ロータリーエンジンを搭載したバイクを発売したことがあるメーカーは? | 1.ホンダ 2.カワサキ 3.スズキ 4.ヤマハ |
第9問 | 東京タワーをライトアップするために必要な1日の電気代はいくら? | 1.2万円 2.5万円 3.10万円 4.5000万円 |
第10問 | Jリーグが開幕してから10年が経ちました。これまで、J1を経験したことがあるのは何チーム? | 1.18チーム 2.19チーム 3.20チーム 4.21チーム |
第11問 | マイナーリーグ シングルAの球団チャールストン=リバードッグスが、2002年7月8日に開催したユニークな試合とは? | 1.子どもだけが入場できた 2.観客を入場させなかった 3.イニングごとに闘犬を行った 4.選手全員が丸坊主だった |
第12問 | ポケットモンスター第1作で最も重いキャラクターはカビゴン。ではその体重は? | 1.460kg 2.550kg 3.640kg 4.730kg |
第13問 | 函館にあるトラピスチヌス修道院は戒律が厳しく、原則として外出できませんが、例外が2つあります。それは、本人の入院と何? | 1.親族の冠婚葬祭 2.選挙の投票 3.免許の取得 4.予防接種 |
第14問 | 日本人が発明していないものは? | 1.デジカメ 2.プラネタリウム 3.インスタントコーヒー 4.VHSビデオ |
第15問 | 第53回紅白歌合戦で、歌われない唄は? | (音楽問題だったので割愛) |
一昨年の50問は考える時間が50時間もあったけれど、今回は、5問ごとに20分間しか許されなかった。まる三は4問しか正解できなかったんですけど^_^;、みなさんはどうですか? 答えはこちらです(別ウィンドウが開きます)。
明日も伊集院光さん絡みの話題の予定。