London 
2009年06月 RTW5周目第2弾
風に吹かれて西東・・・ 2日目



02:30に目が覚めるまでは結構眠れたような・・・
トイレ2つとも使用中だったので1階に下りてみたら、階段を下りた所がバーコーナーになっていました。
色々置いてあったのですが、食べ物は欲しくないのでオレンジジュースだけ立ち飲み・・・
席に戻りまた横になったのですが、もう目が覚めてしまっているので眠れません。
でも横になって目をつぶっているだけでも体力温存になるので・・・

05:30に起きだし歯磨き、席で支度をしていると6時に朝食を持ってきてくれました。

ライチ、苺、パイナップル エナジー・スムージー

フルーツがとっても美味しい♪
写真右、メニューにはスムージーと載っていましたが、どちらかと言ったらヨーグルトドリンク風。
フルーツやオーツ、ビタミン、ミルク?をミキサーにかけたものらしいです。
これが結構美味しいのですが、カロリーも高そうな感じ・・・
ラズベリーヨーグルトは糊のようでかなりイマイチ・・・
プリザーブに近い苺ジャム、カフェオレ、クロワッサン・・・どれも美味しかったです。

しかしこの席、本当にベストシートでした!
トイレに行く際他も見ましたが、やはり通路を歩いていると見えてしまうのです。
ところが私の所は死角になるので個室感覚、しかも窓際の物入れの分だけ幅があるので広いですし。

15:35、ロンドンのヒースロー空港にランディングです。
ターミナル5に着き、ターミナル5から出発するというのに、ゲート移動だけではすまないのがLHRです。
まずはフライトコネクションの表示に従って進むと、すぐにBゲートへのセキュリティがあったので、
ここで次のフライトのゲートを確認すると「Aゲート」との事。

Aゲートの場合、エレベーターかエスカレーターで地階へ行き、
シャトルトレイン(正式名称はわかりません)でオールコネクションへ行く必要があるのです。
オールコネクションのカウンターで念の為もう一度ゲートを確認すると、やはりAゲートとの事、
では左手のセキュリティを抜け、エスカレーターで1フロア上がると、Aゲートエリアに出ました。
ここには免税店やショップがたくさんありました。
このエリアには2つのBAのラウンジがあるので、ゲートエリアに近い方に入りましょう。
(ちなみにBゲート出発の場合は、またシャトルトレインに乗らないといけないので、出発ゲートのラウンジを利用する方が安心です。)

このラウンジも奥に長い造りで、
スープ、温かいお料理、冷たい前菜系などもあり、そこそこ充実していました。
お腹は空いていないのですが、でもこれから先のフライトで寝て行きたいのでワインを飲んでおきましょ。^m^
一番奥のビジネスコーナーで前回の旅行記なんかを作っていました。
何度かモニターはチェックしていたのですが、
何気なくモニターを見ると・・・が〜ん!なんとB38と出ているではないですか・・・(>_<)

急いでパソコンをしまって、ラウンジを後にします。
ラウンジ前のエスカレーターで1フロア降り、シャトルトレイン乗場までが結構遠いのです。
そしてシャトルトレインに乗ってやっとBゲートへ・・・
到着した所のBゲートセキュリティから入っていればラクチンだったのに・・・
あっちこっち振り回されてしまいました・・・


 LHR→DXB 19:40→05:40+1 BA105 777-200 7h GMT-5 .


隣だけでなく、前後の回りもいないほどガラガラでした♪

スクリーンを下ろすとこんな感じ スクリーンを上げるとこんな感じ

この飛行機は777なので2階席はありません。
なので窓際の物入れがない分圧迫感がありますが、隣も通路を隔てた向こうもいないので
起きている時はスクリーンを開けておき、隣の席に荷物を置いていました。
窓際なので今回も後ろ向き席です。

19:35スポットを離れ、19:55テイクオフ。
中型機の777は、短い滑走からタイヤが浮くと、急角度に機首をグッと上げるので
後方の席を下に見るような感じになり、ちょっと前のめりになりました。
先ほどの744とは全く違った、何とも不思議な感覚でした。
(ちなみに着陸に関しては、744とそう変わらずスムーズでした。)


ロブスターの前菜 鴨のコンフィ チョコレート・チェリー・トリュフ

スターターは・・・
「豆のジュレとパルメザン・ショートブレッド」と悩んだ^^;のですが、
「ロブスターのピンクグレープフルーツとマンゴサルサ和え」をチョイスしました。
これがメチャウマ! お代わりしたいほど。(笑)

ルッコラなど緑濃い葉っぱのサラダにバルサミコドレッシングをかけたのも美味しい♪

メインは・・・
ビーフ、海老のヨーグルトマリネ、鴨のコンフィから鴨をチョイス。
甲殻類好きとしては海老が気になるのですが、スターターとかぶるので鴨にしたのです。
でもやはり失敗・・・ひと口でギブアップ。インゲンだけ完食しました。
あっ、失敗じゃないですね、メイン完食したらすごいカロリーですから・・・^^;

チーズはパスして、ケーキはチョコレート・チェリー・トリュフ・・・これ全くもってダメダメでした。
そしてパン、BAのパンはいつも美味しいと思っていたのですが、これまたダメダメ・・・
全体的に美味しくないのは、ロンドン積み込みだからなのでしょうか・・・


食後、アンケートを頼まれたのですが、これがたっぷり15分はかかるほどのボリューム。
全て選択するだけですが・・・
それから出入国記録書みたいなものが配られました。
最初は入国カードかと思い、いつからUAEは必要になったのかしら・・・と思いつつ書いていたのですが、
よく読むとどうやら健康状態質問票のよう・・・
成田のように検疫ブースで渡すのではなく、搭乗中にCAさんが回収に来ました。
まとめて到着空港の検疫に渡しているようです。
(この後BAで他の国に行った時も同じフォームでしたので、この書類はBAオリジナルのようです。)

歯磨きして、シートをベッドにして、21:40おやすみなさい♪



  ■ 風に吹かれて西東・・・TOP
  ■ 海外散歩TOP
 
 ■ 国旗de散歩TOP
 
 ■ 路地裏の散歩道HOME
     BACK          NEXT≫