路地裏の散歩道HOME | 国旗de散歩TOP | はじめまして!ホーチミン♪TOP |
4日目: ホーチミン滞在
![]() |
メコン川はこんな大型漁船が幾艘も停泊している大きな川です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水路に入って行きます♪ | ボートの中はこんな感じ。 | 船頭さんはご夫婦? |
![]() |
英語ツアーのエンジンボート 情緒があるけど疲れそう。舟のレベルや昼食の1品で料金の差があるのかも・・・ |
![]() |
![]() |
ココナッツが煮つめられ キャラメル状になっています。 周囲は甘〜い香りが充満! |
ココナッツの殻が燃料。 無駄がないといった所でしょうか・・・ |
![]() |
![]() |
液状のキャンディを流し出した所。 | 固まったものをカットしている所。 |
キャンディーというよりはキャラメルに近い飴ですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バナナ | ジャワフトモモ | ポメロ(ザボン) |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっと行くとこんなにのどか | ジャワフトモモの花はきれい♪ | 落ちていた椰子から芽が・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名物エレファントフィッシュ | ライスペーパーに包んで頂きます | 焼きそば |
日帰り日本語ツアーだけエレファントフィッシュが付きます。他のツアーの人たちは焼きそばだけでした。 焼きそばだけだとちょっと寂しいランチですねぇ。どちらもお味は・・・そこそこかなぁ。 |
![]() |
島の入り口で、舟の前後に漕ぎ手がいる、4人乗りの手漕ぎボートに乗り換えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この櫂1本で漕ぎます。 | 私の乗った舟は若い女性の船頭さん 後ろの漕ぎ手は男性でした。 |
お客は4人で前後に船頭さんが。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水は茶色く濁っています。 | あらあら!大変!落ちちゃいました〜。でも浅くて良かった・・・ |
![]() |
![]() |
たわわなパパイヤ | ドラゴンフルーツ |
![]() |
![]() |
左手前から時計回りで パパイヤ、ポメロ、パイナップル、サポジラ、カヌン |
楽器の演奏や歌も・・・ アオザイ姿がきれい。 |
![]() |
ポインタしてね |
![]() |
![]() |
蜂蜜茶 | 蜂蜜漬の生姜や蓮の実など |
Cafe 333 201 De Tham St. |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
揚げ春巻き、これは美味しい♪ こんなにあって20000ドン! |
バインセオ、う〜ん・・・ ポインタしてね |
デタム通りを眺めながら・・・ |
![]() |
![]() |
生春巻きの屋台って意外と少ないのです。 |
![]() |
![]() |
念願の生春巻き♪ | 絶品のタレ! |
前のページへ | 旅行記TOPへ | 次のページへ |