路地裏の散歩道HOME | 国旗de散歩TOP | つまみ食い的ポルトガルTOP |
3日目: ポルト → リスボン
昨日の夜、ホテルからサン・ベント駅まで道を確認しておきました。
階段のない下り坂、横断歩道が最少、そして最短ルートで・・・
ということで、ころころスーツケースを転がして、予定より早く楽勝でサン・ベント駅に到着です。
ちょっと早すぎたので、向かって左手を回ったパステラリアをちょっと覗くと美味しそう♪
生ハムのサンドイッチがあるというのに、タラのコロッケとお肉のサンドイッチを1個づつお買い上げ〜
Porto(Campanha) → Lisboa(Oriente) (08:15→11:17) |
セッテ・コリナーシュ(7 Colinas)はチャージ式のカードで、最初だけカード代0.50ユーロが必要です。 ただこのカード、紙でできているので長持ちはしないような気がしますが・・・ スイカのようにチャージ式にしたり、乗り放題券(1日券3ユーロ、5日券12.10ユーロ)としても使うことができ メトロ、バス、市電、ケーブルカー、サンタジュスタのエレベーターなどに乗ることができます。 料金は2005年当時のもの。 |
ベレンの塔 Torre de
Belem 正式名はサン・ビンセンテの砦と言う、優雅なマヌエル様式の表向き優雅なこの塔には 潮の干満を利用した地下水牢や、大砲が外に向けて展示され、現在は博物館になっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋上の四隅にある小さな塔 | 塔の壁、結構ぶ厚いのです |
発見のモニュメント Padrao dos Descobrimentos 1960年、エンリケ航海王の500回忌を記念して建てられた、高さ52mの真っ白なモニュメントです。 |
![]() |
![]() |
遠く4月25日橋が見えます | カラベラ船を手に先頭に立つのがエンリケ航海王 |
Pasteis de Belem パステイス・デ・ベレン Rua de Belem 88 08:00〜24:00 |
![]() |
![]() |
Cervejaria da Trindade トリンダーデ Rua Nova de Trindade 20c |
![]() |
![]() |
ペルセベス | トレモコス |
ビデオと一体型のカメラはシャッターが押しづらいので、かなりボケボケですなぁ・・・ |
前のページへ | 旅行記TOPへ | 次のページへ |