2007年9月13日(木):影武者 |
おとといの夜は、待ちに待った、月に一度のレンタルDVDが、一枚100円の日でした。
全部で、5枚借りました。
いつも、見る時間が無くなってしまい、全部見れるか心配です。
最近は、新作よりも、昔の作品を、借りることが多いです。
今回、一番借りたかったのは、「203高地」でしたが、惜しくも、レンタル中につき、借りれませんでした。
このところ、毎日新聞で週に一度、「斜陽に立つ」と言う題の小説が、連載されています。主人公は、乃木大将です。
残念でしたが、代わりに、世界の黒沢監督の「影武者」を借りました。
内容は、「風林火山」でお馴染の、「武田信玄」の影武者の物語です。
恥ずかしながら、日本語音声では聞き取りづらく、途中から、日本語字幕に変えました。古い言葉は、苦手です。
しかし、映像がきれいですよね。私には、映画の内容も少し難しく、一度では、理解しきれません。
でも、いい映画と思いました。見て良かったです。
今度は、同監督の「どん底」を見たいです。
|
|
|
|