バックナンバー:SKI日記 99200020012002200320042005最新


SKI日記2001


51日目:2001年5月12日(土)
行き先:かぐら・みつまた 天気:快晴 気温:暑過ぎぃ〜
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
4月でシーズン終了の予定だったが、所詮予定は未定ってことで、かぐらに毎年恒例のシーズン最終コブコブスーパーラン(?)に出動である。本日は某基礎スキー有名サイト関係の方々で総勢11名、シーズンフィナーレは賑やかなオフ会的スキーでした。

みつまたからロープウエイに乗りゲレンデに着くと雪が大分少なくて、取り敢えずゴンドラに乗ってかぐらゲレンデへ移動、こちらは雪があるけれど、テクニカルコース・ジャイアントコースの途中には、まったく雪が無いところもあり、今年の暖かさを感じさせるが、他は雪がしっかりあるので、状況としてはまぁまぁです。

滑り初めて二本目から何故かテクニカルコースのコブに突入! 私はポジションが悪くてコブの上で暴れているだけ・・・ みんな上手いなぁ〜 その後もずっとテクニカルコースを滑り昼食。

リフト割引券に付いていたドリンク券はBEERが飲める! もう暑くてど〜しょもないので久々にBEERを昼食時に飲む。う〜ん美味い! 美味すぎる! が、昼食後テクニカルコースでアルコールを消化出来きっていない私はちょっと悶絶気味。

昼食後のゲレンデは見事な全面コブコブ! 楽しくコブを滑っていたら15時すぎに左膝を捻ってしまい、それを右足でかばって滑っていたら、こむら返りになっちまい悶絶・・・あぅ〜・・・ こんなの初めてです。

しかし、最終16時まで滑り本日終了!&遂に今シーズンも終了しました。

集まった皆様お疲れさまでした。

50日目:2001年4月29日(日)
行き先:丸沼高原 天気:晴れ 気温:18.6度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
第二回 hide-3sc オフミ in 丸沼
今日は小林あにぃも日帰りで合流し6人でスタート。なんだか昨日よりも雪がないような? 20度近くも気温があっては致し方無しかな・・・ 

滑っていると「よういちさんですか?」との声、ようさんに会ったが、ろくに話もせずに別れちゃいました。来年は岩鞍でご一緒しましょう。

今日はコバルトコース&ゴールドコースを中心に、ストックワークやジャンプターンの練習、ストックワークが変わっても滑りは変わらないハズだが、私は全然・・・ 駄目だコリャ 頭の中のイメージを元に的確に体を動かせないとスキーが上手い訳無いんだよね・・・

今日は16時まで滑って終了。もしかして、これにてシーズン終了かな?

49日目:2001年4月28日(土)
行き先:丸沼高原 天気:晴れ 気温:17.7度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
第二回 hide-3sc オフミ in 丸沼
丸沼は雪が無い! とは聞いていたが、丸沼に着いてびっくり!? 何だコリャ!? こんなに雪がないなんて・・・ リフト券買って多少は良い状況を求めて早速ゴンドラへGO! しかし、ゴンドラは夏営業のためスキー&スノボ持ち込み禁止だそうな・・・ やむなくセンターハウス前のリフトに乗るがこんな感じ。

リフトに乗ってスーパーツインリフトに乗って上に行くが、上に行っても積雪がなくて、バイオレットコースも閉鎖。今年は5月13日まで営業の予定だが、GWでお終いとの情報をキャッチしていたが、この状況では仕方ないですね。

気温が高いので、ザラメのグサグサ雪で、ゲレンデ横では雪溶け水が流れているが、恐怖の減速域の水溜まりもなくこの気温としては良い状況。

滑りにくいので、シルバーコースのコブに行くが、所々コブの谷間にブッシュがあって、こんな急にライン変えたら暴走ぢゃ! その後ゴールドコースを中心に16時まで滑って、本日スキーの部は終了。

今日の宿泊はリゾートイン片品。夜はあさん&KATSUさんも合流して、みんなで楽しくバーベキュー

番外:2001年4月22日(日)
行き先:森スポーツ
本日は、SKI Journalの広告に載っている森スポーツへ出没。

長さは25.5cmしかなくても、28cmのブーツに足の入らない、この甲低だん広の足に、ブッとい脹ら脛のため、ブーツを作りに行った。ブーツはLANGE Banshee ZDに決定! 値段は確かに高いけれど、この変な足にフィットして、足に優しいブーツが出来れば安いモノです。

ブーツの完成は8月です。シーズン終了後のSSAWSもちょっとの間お休みかな?

48日目:2001年4月15日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴 気温:12.4度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
あぁ今日で岩鞍もお終い。先週こなかったのと、暖かい日が続いたのでやたらと雪が無くなっている。これにはびっくり。

取り敢えず慣らしでファミリーコース滑るが、雪がグサグサで「ひょえぇ〜!?」なる感じ。やはり毎週来てないので調子が悪い「継続は力なり」を実感。今日はデモクリ二日目なので滑っているスキーヤーのレベルが高い。

取り敢えず、沢コースに行くけれど、雪の状態は同じ、斜面が急な分だけ滑りやすいかな? チャンAに行っても状態は同じだが、最後の一枚バーンで高速大回りを試みるが、前日の掘れが残っていて危うく転倒寸前でした。

整地は調子が悪いな・・・ ならばコブにでも行くか! と思い、何かこの考え方が間違っているような気がしたけれど、リーゼン閉鎖につき、エキスパート上部へ向かうが、いつもより随分コブが深いので速攻やっつけられる・・・ はぁ・・・

オクタの前に行くと、知り合いが沢山! デモクリ参加者もいるけれど、フリーの方々も沢山。皆さん好き者だね。

余りゲレンデ状況がよろしくないのでなかまどコースへ行くと、状況としてはまぁまぁ。その後、上から下まで降りて、もう一回上から下まで滑って今日はお終い。

今シーズンも岩鞍シーズン券元を取りました。(取りすぎ?)

47日目:2001年4月1日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪時々晴れ 気温:1.9度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC 他
4月だというのに大間々〜沼田線は、昨日の雪で凍結路なので、車がフラフラしながら(させながら?)一路岩鞍に向かう。夏タイヤの山があったら時期的に変えてたよ・・・危なかったなぁ〜

昨晩雪が降ったようで、ザラメアイスバーン圧雪の上は新雪、この時期としては申し分ない状態だが、ちょっと重めなので板を取られるが、それは私の足前が不足と言うこと。

今日は足利スキー協会主催の試乗会。どうもこの時期の試乗会は、暑い日のグサグサ雪で・・・って感じではあるが、前述の通りコンディションはこの時期にしては最高。早速試乗へ!

試乗インプレはこちら

試乗を初めはチャンAを滑ったが、沢コースの方がコンディションがいいので、その後はずっと沢コースを滑って居ました。

試乗の時間も終わり、毎度おなじみリーゼンタイム(笑)。今日は出始めが掘れていなくていい感じだが、中盤からはいつもの掘れ掘れの様相で、日焼け止め落とし顔面ブレーキ1回(涙) で一休み。

その後エキスパート下部が滑りたくて、エキスパート上部に挑戦するが、降雪のためあまりコブが大きくなくて減速に一苦労・・・ しかしその後の下部コースはいい感じだが、膝がやばそうなので今日は撤退。

46日目:2001年3月24日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴 気温:12.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
雲一つ無い快晴とはこのこと! だが、今日はデジカメのバッテリー充電を失念したため画像は無しです。

朝からちょっと雪が緩めなので西山ゲレンデ仲間度コースへ早速行くが、一本滑る毎に雪が緩んで、ゲレンデが荒れていく様子が分かるような状態で、取り敢えずここでビデオ撮影する。

撮影が終わり、女子国西山〜沢コースを降りるが、早くも5月の陽気のお陰でグサグサ・・・まぁこんなもんでしょ。あんまりグサグサでつまらないので、リーゼンへ行くが、雪が緩いのでこちらはずいぶんと楽。

チャンAで開催されていた「全日本カービング選手権を」見るが、選手の滑りは凄いけれど、盛り上がりがイマイチで、TROPS(私の所属クラブ)のぴぐみぃさんとミネリーさんが居たので、「こんにちは」と言っても、二人は競技に夢中・・・ 選手のスタートリストを見せて貰ったら、随分と有名選手が出ていました。

11時には気温は10度を越えていて、リーゼン滑って喉が渇いたのでそのまま昼食場へ。昼食は自分の滑ったビデオのおかず付き!(当然昼食の味が落ちる・・・)

昼食してあさんは明日に備えて離脱し、私らは沢コースあたりを滑っているが、ばやしくん&さげは「男子国体に行ったことがない」との事で、男子国体へ! 10年以上岩鞍滑っているけれど、男子国体のコブのデカいこと! こんなの初めてでしゅ。

その後二人の行ったことのないエキスパート上部へいく、まぁ何とか二人とも40度の壁を制覇し「すべてが緩斜面」を体験。その後休憩を挟んで、沢コースを滑って16時30分に終了。

午後から行きがかり緩んで板が便秘気味なので、天気の良い日は生塗りワックスを持参で出かけた方がよろしいようです。

45日目:2001年3月20日(火)
行き先:丸沼高原 天気:晴れのち曇り 気温:6.2度
使用スキー:Atomic9.18DEMO
本日は丸沼高原で行われる「群馬県都市対抗JR大会」の出場! ぢゃなくって(出られるわけないだろっ!)、コース整備係。

朝からポールセットし、硫安撒き+デラかけがお役目である。とは言っても、まったく大会に出場したこともないので、まったく段取りが?な私。選手滑走の合間に硫安撒いたり、デラをかけるのであるが、気温が高いため結構な忙しさである。裏方って大変なのね・・・

硫安一袋10kgだと思うが、結構持っている左腕が辛いのね・・・ とりあえず「うりゃ〜っ!」と豪快に撒いて、デラがけして時間は過ぎていく。デラがけって大変なんですねぇ、プルークで滑るのでムッチャ足に負担かかるし、初心者に戻った気持ちです。

14時過ぎに大会は滞りなく終わり、ちょっとお休みしてからゴンドラへ。

ゴンドラからロースコースを滑るが、デラがけのため妙にバテていて滑りイマイチ。雪も重いし膝も痛いし・・・

そこで、ブルーコースにある「ザ・チューブ」にぴぐみぃさん&とんチャンと挑戦。料金は1回券400円・3回券1000円。

こんな感じのゴムチューブみたいなのに乗って、ブルーコースを降りるだけです。係員の話によると「一人よりも大人数で連結した方がスピードが出る」との事で、チューブを3つ繋げて貰いスタート。

なめていたが、結構スピードが出るし、途中バンプがもうけてあり、跳ねるたびに二人は絶叫しているし(笑) 自分の向きが後になると、バンプのタイミングとかが分からないので結構スリルあり。

私は滑走中にデジカメで画像を撮影したが、色が白ばかりなのでよく?な状態。下に移っている赤い物体は私のブーツです。

そんなんで、今日の滑走はお終い。またザ・チューブ乗りたいな(笑)


41日目:2001年3月15日(木)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雨or霙 気温:4.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
明日からの準指検定に備えて前日から岩鞍入り。今日はマジになってで滑る気はなく、ゲレンデ状況の様子見と足慣らし程度の予定。昼ちょっと前に到着したが雨・・・ 「気が重いな」と思いつつも、取り敢えず着替えてゲレンデに出る。

雨の中滑り始めるが、取り敢えず第7リフトが動いていないのと、リーゼンは早稲田大学の大会で閉鎖中なので、チャンピオンA・沢コースと滑るが、グサグサ春スキー状態で、板が走らずに板を雪だまりに取られてばかり「検定前に怪我でもしたら・・・」とかなり弱気モード。

晴れ間もちょっと見えるので、13時すぎに昼食に入って様子見するが、14時過ぎになってもあまり状況は変わらず。

早稲田の大会が終わったので一番心配なリーゼンへ! 行ってみると雪が緩いので随分楽だな・・・ と思っていると、最後の所だけ大会で使用されていたので掘れまくり! 一発やっつけられました。

ちょっと消化不良だけれど、雪が緩くて筋力を使うので15時半でヤメにして、宿に入りお勉強モード。

42日目:2001年3月16日(金)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴 気温:4.6度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
朝起きると快晴。いい感じじゃん(^_^)と思い、朝食取って支度して、先日ぽっちぃからのメモをリフト件の裏側に入れて出かける。

9時から開会式なのでそれまで滑るが、沢コース・リーゼン共に昨日の天気のためかなり固い! 最近、柔らかい雪でばかり滑っていたのでちょっと恐い・・・ しかしっ! そんな事を思っていては上級者ではない! 何本か滑ると開会式の時間になるので、岩鞍リゾートホテルへ向かう。

ホテル入り口で受け付けしていて、ゼッケン番号表が張られていて私は49番、「死ぬまで苦しむ」ぢゃなくて「演技がよく出来る番号」と自分に言い聞かせ(精神的に弱いなぁ〜・・・)、ゼッケンを貰い開会式へ。

開会式が終わり、10時30分から検定開始。


中回り・カービング要素(沢コース最下部)

気温がぐんぐん上がって早くも雪が緩む、回転数は4〜6であるが、距離が長いのかor弧が小さいのか? みな8ターンくらいてゴールエリアへ行っている。

私はスピードに乗せるため、プレターンまでを長目にとってスタートしてみたが、雪が緩いので推進力が出ない! ちょっと4ターン目で後に抜きすぎて後傾・・・ あっ! やっちまった! と思ったが時既に遅し、6ターン目で元に戻す事は出来たが、もうゴールエリア・・・ 初っ端からこんな調子じゃぁ〜・・・

トンちゃんが下でビデオ撮影していて、「あう〜・・・そんなビデオ見たくないぞう」の気分。


大回り・状況適合(チャンA下部)

気を取り直して大回りへ、チャンA上部は日当たり良好で雪がグサグサ、下は日当たりがよくないのでもうちょっといいかな? と思いつつスタート地点に行くと結構固い模様。

順番が来てスタートする。固めなので抑えめでスタートしたが、結構スピードが出る。途中アイスバーンの段差に叩かれて「やばい」とビビってしまい、滑りが弱っちぃ〜くなってしまいゴール。ああ全然いつもの感じぢゃない・・・


小回り・コンフォート志向状況適合(エキスパート下部)

先ほどのチャンA下部とは違って雪はかなり緩く、楽そうな感じではある。

コンフォートなのでスキッド→カービングなのだが、みんな結構切らして降りているのを見て!?って感じ。私はゆっくりした動きで落差を取って、ぽっちぃメモに書いてある「腰の回りとストックワーク注意!」で滑る。自分的にはまぁまぁかな?


小回り・状況適合(チャンA下部)

相変わらずチャンAは日当たりが良くないので固い! スタートも最後の方なので、皆さんが表面の雪を削ったアイスバーンを滑ることになる。まぁコレもローテーションなので仕方なし。

ゆっくりとしたエッジングを意識して、前回の大回りで暴走気味だったので抑えめでスタートする。相変わらずバーンが固くて恐怖だが、まぁ何とかまとめてゴール。滑り終わって「以前はこんなアイスバーンのチャンAで小回りなんて出来なかったなぁ」と今頃気づくが、気が付いたのが滑る後で良かった?!


午前中の四種目が終わり、オクタの上に受検者全員集合、午後の制限滑降のインスペクション&スタート時間が告げられ、一時解散となる。ちょっとお腹が減ったのでいつものトゥインクルへいってラーメンを食べる。

ラーメンを食べていると、三○スキークラブの方々が居て、皆さんワンピに着替えて出動していく、「みんな気合い入ってるな」と思いつつ、第二高速リフトへ向かう。

所が、高速リフトは平日でお休み(*_*) クワッドに乗り、ロマンス→男子国体下部へ踏み上げでスタート地点へ。


制限滑降(男子国体下部〜ファミリーコースゴールハウス)

もう頃の頃は気温は上がりバーンもグチャグチャ。スタート地点に行くと、タイムが点数になるので、ワンピ着ている受検者が多いこと! 「ワンピで遅かったらカッチョ悪いな」と変なプライドを持っている自分が馬鹿らしく思えました。

ポールセットはかなりSL風GSで前半忙しく振ってあるし、ファミリーコース段差の所が右から左に大きく振ってあって、かなり要注意って感じ。

スタートはゼッケン順なので私は遅い方。インスペ終わって、リフト+踏み上げorゴンドラ→西山コース→男子国体の選択があったが、リフト+踏み上げを選択しスタート地点へ。

受検者が続々とスタートしていくが、この種目ほど経験がモノを言う種目もないようで、見ていると明らかに滑りに差が出る。と思っていると早くも私の順番、4ターン目でちょっと遅れたがスグにラインを取り戻せて一安心したが、斜面変化の振ってあるところで、逆に振りすぎてちょっと失速してからゴール。一番の鬼門(旗門)は無事に終わった。


宿に戻り19時からの学科に備える事にするが、10本も滑っていないのにヘトヘト・・・
学科(岩鞍リゾートホテル 尾瀬の間)

試験問題はB4用紙3枚、試験スタートと同時にゼッケン番号・所属・名前を3枚記入し、試験は始まった。

学科はやってないと全然???で、やっているとスラスラとは行かないが、なんとか答えを書き込める(当たり前!)。 

nokkoさんの呪文 準無自睡止割安服も事(安全10則)がでてnokkoさんサンキュ! 満点に近いなんて出来はしませんでしたが、取り敢えず60%は大丈夫までは書けたので一安心。

しかし、1.5時間も畳の間で試験なので、腰が痛くなるし+足は痺れるしもう最悪・・・

43日目:2001年3月17日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:薄晴れ→曇り 気温:2.6度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
メンツ:応援してくれた皆さん
今日は9時30分から検定開始なので、早めに宿を出て足慣らし。夜冷えたのでやはり今日も固目。一本目でクラブの皆さんに会う。右腕骨折して受検断念した白井ちゃんまで、応援に駆けつけてくれたが、おいおい大丈夫なのか?
プルークボーゲンコンフォート志向(ロマンス上部)

順番を待っていると、nokkoさんやら四○道スキークラブの方々が激励に現れる。みなさん応援ありがとう。

検定を見ていると、ちょっと状態が固まり気味の方が多いようなので、大きめに上下動を使ってみるが、後で聞いたら後傾気味とのこと(涙)


シュテムターン大回り(エキスパート下部)

これも鬼門だ種目。思いっきりズレを大きくして、少ないターン数で大きく落下運動を見せようとするが、どうも開き出しのタイミングが・・・ 5回転でゴールエリアへ。


小回り・不整地(リーゼン下部)

これが私的には一番自身ありの種目なんだな。この種目だけは何かしよう! 取り敢えず上から滑ってスタート地点まで降りてくるけれど、それだけで疲れるぅ〜・・・

やはり制限滑降と同じで、これも滑走努力が出る種目。さっきの種目ではあんなに綺麗な滑りをしていたのに・・・ といった受検者も見受けられる。

端の方はコブが小さいけれど、それででは不整地小回りでは無くなってしまうので、受検者の板の動きを見て、ラインを選択することにする。初めの4ターンまでは雪の緩み具合を確かめながらゆっくり行くが、結構雪が緩んでいるので楽でした。ちょっと安定性重視にしてしまったが、もっと攻めても良かったなぁ〜 でもまぁ今までの種目の中では一番の出来か?(合格点が出たと言う意味ではありません)


総合滑降(エキスパート下部)

最後の種目。これが終われば解放ぢゃ! 検定員がオクタの所に居るので、斜面変化の前から全部見えるので、前半多めに漕ぐフリをしてスタート。斜面変化の下で小回りを入れて大回りしてゴール。ちょっと最後の大回りが板に乗れずにイマイチだったな・・・


検定も終わり、チームの皆さんと合流して昼食&乾杯! 今までのプレッシャーのお陰で、そこには些細なことでも笑える自分が居た。

ゴンドラで山頂に上がり、ミルキーウェイを二本滑って、今日は疲れて居るのでお終い。最後にチャレンジコースでヨシキスポーツが試乗会をやっていたので、来シーズンの板の見学をして宿に戻る。

44日目:2001年3月18日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪(強風) 気温:3.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
メンツ:ぽっちぃ けーすけ にいさん ボブさん ぱりぷさん ワイさん
遂に発表の日来る! リゾートホテル尾瀬の間に早めに集合。なんだか空気が重い・・・


講評(抜粋)

大回り(適):後半得意の足に乗りすぎの受検者が多かった。後半板の走りを出すように。

小回り(コ):ワイパー状に板を振ってくる受検が多い。

プルボ(コ):正確な始動〜終了が無く、メリハリに欠けた。

小回り(不):積極的にコブを滑るように。

中回り(カ):板の性能に頼りすぎ。しっかり働きかけるように。

シュテム(セ):スピードとリズムに合った開き出しと、加重移動が出来ていない。

総合滑降:同じリズムで大回り〜小回りをする受検者が多かったが、ターン弧が変わればタイミング&ポジションも変わるはず。

そして発表。1番・2番・3番・・・48番・50番・・・ 見事に飛んだ。不合格である。まぁ自分の滑りが出来ていなかったし、自分の滑りが出来ないのはそれもまた実力。 ホテルを出てけーすけの1級の応援に出かける。


午前中の沢コースで事前講習を見ていたが、飽き足らなくなってリーゼン二本。一本目は調子が良かったが、二本目からはメロメロ・・・ 大して滑っていないけれど、結構バテバテの模様。一人で昼食の場所取り要員となって、昼食の場所取りへ。

みんなで賑やかに昼食し検定午後の部へ。午後は大回り&中→小回り、もうこの頃には雪はグサグサで、かなりスキーを取られるような状態、かなりリズム変化が難しいような状態だが、けーすけ&ワイさん共に無難にまとめて降りてきた。

検定も終わりチャンAへ行くが、いつもなら楽しいコブもバテて居るので辛い・・・ 何本か滑って15時の発表になるので、スクール前へ行く。ワイさんは合格! けーすけは残念ながら・・・

みんなはまだ滑るが、私はバテバテなので一人で上がることにする。気持ちは滑りたいけれど「もう一回そこがスキーのやめどころ」である。

今シーズン仕事や一緒に滑る皆さんにご協力いただきましたが、検定の結果は不合格でした。悔しいぞっ!

こんな長文最後まで読んでくれて有り難うございますm(_ _)m


40日目:2001年3月11日(日)
行き先:かたしな高原 天気:雪時々晴れ 気温:1.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日は太田市スキー協会の検定会、私は知らなかったのであるが、1級受験者の前走をやることになっているらしい!? ヤバイ・・・もし前走で69点だったりしたら・・・(^_^; 私、立場無いっす。

取り敢えずかえでコースで行われるので、かえでコースを滑るが、今日も雪は3月とは思えないほどいい感じ!

教訓:充電はしっかりすべし!
「この辺でSKI日記用の画像を一枚」と思って、サイバーショットP1を取り出す、電源入れると沈胴型レンズが機械音と共に出っ張って来て、液晶モニターを覗くと?!?!? あ! バッテリー切れだ! レンズが出たままバッテリー切れ! バッテリーを取り出し人肌で暖めるが全然駄目。さっきリフト待ちのうしろにあさんが居たので、あさんに携帯で連絡を取り、同じP1を使用しているので、バッテリーを貸して貰い、レンズを格納してセーフ。寒いところではバッテリーの持ちが悪いのは常識! 反省・・・
問題の1級前走

私も1級はもっているが、取得したのは二年前、そうなんです。種目が昨年から変わってしまって、208点で落としたにっくきステップが無くなり・・・ あとは不明。取り敢えず何をどんな要領でやるのか?なので、受験者から1級の種目の情報収集(前走がこんなんでいいのか?) 

情報収集の結果、コンフォート大回りと中回り〜小回りをやることが判明、大回りも前は4ターンと決まりがかあったけれど今はないとのこと、時代は変わったのね。そんな感じで、適当に流している間に検定が始まる

大回り前走
岩鞍でいつもやっている大回りだと、巨回り(=巨大な大回り)になっちゃうので、弧をいつもより小さめに(たぶんコレが普通の大回り)してスタート、質は高くても(カービングでも)OKだと言う話であるが、コンフォートで滑る、下まで5ターンでした。受験者はみんな8〜9ターン位が多かったので、これでもでかいのか?

中回り〜小回り前走
う〜ん未知との遭遇・・・ぢゃなくて、未知の種目。私が予想していたよりも距離が短く、中回りでリズムが取れて小回りに移行仕切らないウチにゴール。前走失格・・・

検定終了後昼食して、7年ぶり位に上のコースへ行った。「確か急斜面あったよな?」と記憶していたが、行ってみると「あれれっ?!」 7年前にはこのコースも難関だったのか・・・ と感じた。自分の上達度+マテリアルの進歩(たぶんコレが一番大きい)を感じつつ滑る。

15時より発表なのでセンターハウス(?)に戻り、公表と発表を聞いて、その後はフリーで最終まで滑りました。かたしな高原は16時半でリフト終了。ちょっと早いのね・・・

39日目:2001年3月10日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪時々晴れ 気温:2.1度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
水〜木曜日風邪ひいて寝込んでいたので、今日は遅めのスタート。健康管理不行き届きですな・・・

今週はぽっちぃのクラブでポールレッスンなので混ぜて貰うことになりまして、10時頃からポールをすべりましたが、病み上がりなので「体は重いがポールタイムは遅い(爆)」っていうか当たり前・・・

いつも3月の岩鞍は太陽が出て暑くて雪がグサグサで・・・ と言った状況であるが、今年は雪が降り続いているので、3月とは思えない状態。ポールで掘れてくると雨降りがあったので、固いのが出てくるけれど、かなり良好。

昼食後一人でチャンピオンA〜エキスパート下部で足慣らしして、リーゼンへGO! リーゼンのコブの向こう側は固く、段々になっていてズラしにくくてちょっと苦戦・・・ 体調不良なのでいつものパワーがでないので、あんまり筋力を使わないで流し目にして滑るが、コレがなかなかいい感じ。コレって怪我ならぬ病気の功名? でもワンストップで下まで滑るともうヘロヘロ・・・ やっぱりリーゼンは手強い。やはりリーゼンは食後に行くところではないらしい。これで胃の中で胃液が撹拌されて消化が良くなることだろう(?)。

そして、またポールへ行くが、午前中とセットが変わっていて、最後のセットがヤケに左右に忙しい。捉えが遅いので段々コース取りが遅れて悶絶のワンパターンでポールはお終い。

ポールセットを片づけてまたリーゼンに行く。さっきよりもコブが発育していて、昼食後滑ったよりも手強いが、二本目なので勝手が分かっているので多少は楽、とは言っても下までいくとヘロヘロ・・・ リーゼン降りるとリフトは下だけになってしまい、ロマンスコースをもう一本滑って、本日は終了。

38日目:2001年3月4日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇り→雨&霙→晴れ 気温:2.4度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日の天気予報は大荒れでR、が、しかしっ! スキー場へ行ってみないと諦めのつかない私・・・

到着時は曇り、まず滑り出すと雪面が昨日と同様固い! エッヂ食っちゃってズレなひ。結構この雪ムズイなと思い、エキスパート下部・チャンピオンを滑る、多少雪がイイかな? と期待して西山に行くも、速攻ガスってきて視界不良のため、元ゲレンデに戻る。戻ってからリーゼン etcと滑るが、限りなく霙に近い雪が降ってきて、11時頃トゥインクルに逃げ込み。

12時半過ぎまで様子を見るが、雪になってもかなり湿っぽい状態は変わらず、ここで休んでいても仕方ないので出かけるが、雪は暖かいのでグサグサ+板が滑らない状態。13時にあさんは用事があるのでお帰り。14時頃から急に気温が下がって、グサグサ雪が凍って来て板が滑るようになったが、カービングすると雪の固まりに板を取られるのでかなり危険。

14時半頃にスクールにhideさんを訪ねると、hideさんがレッスンをしてくれることになり(ラッキー!)、チャレンジコースでレッスン、このころには晴れ間ものぞき「あの悪天候はいったい!?」といった青空が広がり始め「最後まで残っていてよかったなぁ〜 結局リフト終了の16時30分まで滑って終了。

37日目:2001年3月3日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れのち曇り 気温:9.7度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
朝、寄って(決して「酔って」ではないぞっ!)行く所があったので、スタートは10時からのスタート。う〜ん天気はいいけれど、暖かいな・・・ 来るのが遅かったので第三駐車場でた。

ゲレンデは昨晩湿った雪が降ったようで、雪はいいけれどちょっと固めで、カービングには抜群だけれど、板をズラしにくいような感じで「こりゃ私のスキッディングの練習を邪魔しているとしか思えない」と言った感じだが、正しく書くと「まぁ私が単に下手なだけですが・・・(爆)」

先週からかも知れませんが、エキスパート下部のウェーブが無くなっていました。

取り敢えずプルークから始めるけれど、チューニングしたエッヂがキツイ上に、この雪ではスムーズにズラせません(涙) こんな時こそコブぢゃ! とリーゼンに行くが、リーゼンもこんな感じ。相変わらずコブが詰まっていてキツイ。

昼食後、沢コースを何本か滑る。コブになってきて、コブの合間はアイスバーンで結構固め、先週の雨の名残が残っているようですね。昼過ぎから天気が曇りになってきてが、暖かいのでチャレンジ・ファミリー・ロマンスなどの下のコースは、雪がグサグサになってました。

取り敢えず膝が心配なのと、明日があるので、今日は15時でお終い。明日は天気大荒れだって?!

36日目:2001年2月25日(日)
行き先:かたしな高原 天気:雪 気温:−0.4度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
第13回 足利スキー技術戦

今日は技戦に出場のため岩鞍隣のかたしな高原へ、

以前は足利市在住or足利市内で仕事をしている といった条件が必要だったが、昨年から関係なくなってしまったので、私も出場しました。

昨日片品村で雨が降ったのでゲレンデは固い、STCはチューニングから昨日戻ってきたが「エッヂをマイルドに」と注文したにも係わらず、すんげぇ〜キツイ。多分私の技術的な問題によるところ大(爆)

種目は大回り・総合滑降・小回り・制限滑降の四種目、レポートを書こうとも思ったが、言い訳しか書くことが出来ないことに今頃気づいたので、割愛させていただきます^_^; 

成績は中の下といった所でした。

黄色いウエアを着ていた某先選手は大回りラップで総合5位でした(やるな!)

閉会式後滑ろうと思いリフトに向かったが、なんと16時半で終了・・・ 不完全燃焼の1日でした。

35日目:2001年2月18日(日)
行き先:丸沼高原 天気:晴れ 気温:3.0度
使用スキー:ATOMIC 9.18DEMO&DYNASTAR MAX STC
群馬県都市対抗スキー大会で丸沼へ

今日は選手のサポートなので、たいして滑れないと思い9.18で参上。久々に履くがサイドカーブキツイので大回り楽しいね! 自分が上手くなったのか? はたまた雪がいいだけか?(多分後者) エクストリームで遊ぶと内傾角メチャ取れて楽しい(^_^) ちょっと大会の始まる前に遊んで旗門員のサポート他。

大会も終わり、今度はビデオ撮影&会長のレッスン。相変わらずシュテムで腰が回ってしまう。ぽっちぃに先日「シュテム73点だな」と言われ練習したが・・・ レッスンは昼間営業終了まで続いたが、私はここで膝が痛くてギブアップ・・・ きむらさん&しらいちゃんはナイターへ突入! ご老体予備軍にはついていけません。乳酸貯金だけは満期じゃないのに・・・

34日目:2001年2月17日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴 気温3.4度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
準指導員養成講習実技6日目 昨日晴れていてサングラス出動が失敗だったので「今日の予報では雪だ!」ということで、ゴーグルで出かけるが、予測は完全に外れ・・・ 結局ゴーグルで顔が暑苦しいよぉ〜(大失敗)

今日から講習は実践種目へ。
朝からチャンAに行き小回り→中回り→大回りとすべる、昨日もドカ雪だったため雪は柔らかく、土曜の人出もあって速攻コブコブ。講師は「コブのないところはないか?」と聞いてきたが、今日はちょっと無理みたいです。

昼食後チャンAでちょっとしたコブで小回りしてエキスパート下部へ行く。遂にここで天下の印籠”事前講習採点票”の登場! 小回り&大回りを各一本滑り採点するが、結構斜面荒れ気味なのでちょっと押さえてしまい失敗。あぁ〜・・・

その後は女子国西山→沢とコブ滑って15時に終了。閉校式後修了証を頂きお終い。

と思ったが、佐々木さんのレッスンに混ぜて貰いレッスン。しかし、19時半過ぎに膝が音を上げて私だけ戦線離脱。レッスンんはナイター営業終了まで続きました。

33日目:2001年2月16日(金)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れ速攻吹雪 気温:−3.6度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
準指導員養成講習実技5日目 う〜ん今日もいい天気だ(^_^) と気分のいいのもつかの間、速攻吹雪だよ〜ん(*_*) 朝の天気を信じてサン具グラスで出てjきてしまい涙 コースは連日の雪でコンディションは抜群!

取り敢えず今日もプルークから始まり始まりぃ〜 そしちぇシュテム→小回りと移行していく、太腿を外に押し出して除雪抵抗を求めるシュテムの練習、ずっと捻りとか押し出し系のプルーク&シュテムなので、ちょっと前回の養成講習で痛めた膝がちょっと悲鳴を上げはじめる。

午後からは雪&風共に強くなり、何故か西山ゲレンデへ行くが、講師は「カービングして」と言うが、強い向かい風のために全然進まなくて、足にも遠心力がかからないので「ひょとしてズレズレ?」と不安になるが、体勢はカービング(爆) 速攻元ゲレンデに戻る。

ちょっと一休みして沢コース小回りで降りるが、下がよく見えなくて滑る気かなり減退モード・・・ しかし、養成講習も点数付けられるので、気合いを入れて滑る。

16時に講習が終わるがその頃には風雪ともに大変なことになってきていて、本日のナイターはお休み(ナイター営業が休業)。

32日目:2001年2月15日(木)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:小雪のち快晴 気温:2.6
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
準指導員養成講習実技4日目 今日から準指養成講習2回目、今日は午後からだが取り敢えず10時頃から足慣らしで滑りはじめる。朝のウチは小雪だったが、天気も良くなりう〜ん最高(^o^)

エキスパート上部&リーゼンで足慣らしだろ! と行くが、リーゼンでコブにトップが刺さって板のベンドが多少無くなっちゃいました(涙) しかし、曲がっていても私には左右の差が?(爆) 

13時より開校式、会長も今回は参上し会長も講習に参加する。
取り敢えずプルークファーレンから始まってプルーク、休みを挟んでプルークしてまたプルーク、そして最後に押し出し系のシュテム 初日はずっと基礎連でした。基礎は大事なのはよぉ〜く分かっているつもりだけれど、久々にこんなに天気がいいのになぁ〜・・・ あぁカービング恋し・・・


そして元気のあるウチはナイターぢゃ! 

平日ナイターなので人は少ない、こんな時こそ斜滑降&横滑り・プルークと練習

結局初日はナイター終了時まで滑っていました。

31日目:2001年2月12日(月)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇り→うす晴れ 気温−3.0
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
昨日自宅に帰り、寝るときに間違いなく目覚ましを6時にセットしておいたが、起床すと外が明るい。時計を見ると7時20分!? どうやら無意識のウチに止めてしまったらしい(^_^; 自分の寝起きの悪さを反省するが、反省している暇があるならさっさと出かけよう!

10時ちょっと前にに到着したがなんと第二駐車場、昨日の混み具合は何処へやら? ファミリーをプルークで降りるが、二日分の乳酸貯金が高利回りで満期近し! ゲレンデも空いているのでロマンスコース上部でウェーブで遊んで、その下は苦手なプルーク・基礎パラ・シュテムなんぞを練習ご昼食。

昼食後チャンAに行こうとリフトに乗ると、あさんとその同僚を発見し、エキスパート上部へ行くと行くというので思わず付いていく。エキスパート上部は新雪の降った柔らかいコブで、後傾にさえならなければスピードも乗らずに意外と楽チン! 一枚撮影したけれどあんまり急に見えないね。ここは最大&平均40度なんだけど。楽しかったのでもう一本滑って、あさん達とゴンドラへ!

ゴンドラからは男子国体へ降りるが、雪質はちょっと固めで良いけれど相変わらずキツイのね・・・ 連続3日目の足には応えました。あさん達は午前券なのでここでお別れ。あさんは「リーゼン楽しかったよ(^_^)」と言葉を残して去っていきました。

一人で取り敢えずコブでの内足のズラしを意識しつつ沢コースを滑るが、ここはコブが間延びしているし、今日は人出が少ないのでコブも小さめなので、全然暴走する気配が無いのでリーゼンへ。

相変わらずこのコースのコブはコブとコブの間が無いのね(*_*) 一本滑ったがかなり悶絶・・・ しかし、ここで諦めてはいけない! 速攻クワッドリフトに乗るが、肩で息をしながらリフトに乗る私を係員が「なんだ?」という目で見ていました。そしてもう一本リーゼンへ! 下に付くと足が言うことをきかなくなってきたので一休み

一休みしてまたリーゼンへ! リーゼン二本滑ってもうボロボロ・・・ これ以上高負荷かけると明日仕事で使い物にならなくなるのは明白なので、ロマンスコースで基礎連。

15時半過ぎにチャレンジコースに行く頃には足は疲れているが良く分からない状態、こりゃもしかしてランナーズハイならぬスキーヤーズハイ? チャレンジも雪面ちょっと固めでいい感じ。ここでチームのしらいちゃん&とんちゃんに会って「土日と八方どうだった?」ときいたら「混んでいて最悪だった」とのこと、所でお二人は「今朝岩鞍に来たの?」の質問には「八方から自宅(埼玉)に帰って布団を積んで岩鞍に来て車中泊」だって!? この二人には恐れ入ります。

結局チャレンジコースを16時20分頃まで滑って終了。もう全然足が・・・(悶絶)

30日目:2001年2月11日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れのち雪 気温:−3.0
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日は宿を出て9時チョイ過ぎに岩鞍に着いたがなんと第四駐車場! 宿で着替えていたので、ブーツ履いて無料バス乗り場の列に並ぶが、バスを待つこと3台でやっと乗れました。

んでもってゲレンデに行くと殆ど昔懐かし(?)バブルの頃のようなリフト待ち。クワッドリフトに乗るのに10分くらい待ちました。早速山頂まで行って西山ゲレンデに降りるが、西山のリフトもどうしようも無いくらい並んでいるので、諦めて元ゲレンデへ戻り沢コースを降りるが、11時ちょっと前の時点でコブ、この雪の柔らかさと人手では致し方なし。取り敢えず周りの人に気を使いながらゆっくりと降りる。降りたところで11時なので、早飯時間差攻撃を試みることにし食事にする。

そして12時、少しは空いたかな? と思いリフトに行くとこの有様・・・ 並ぶ気ナッシングモード。しかし「担ぎ上げ」等という体力はないのでやむなく並ぶ。

何故か沢コースのクワッドだけは空いているが、ゲレンデはコブコブ大渋滞! だみだこりゃ・・・ エキスパートのウェーブに行くが、ウェーブの間がコブコブでこれも× また、このころから雪で視界が不良になってきました。

みなさんお茶タイムだというので、風が吹いている時ならのチャレンジへ! しかし、今日はチャレンジも強風気味、ぽっちぃが大回りの講習をやっていたので混ぜて貰いました。う〜ん課題多し(*_*)

混むことが予想されたので15時にて岩鞍から退散。帰りも結構R120が渋滞していました。私は久々に裏道で帰ってきました。

29日目:2001年2月10日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴のち雪 気温1.0度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC & Volkl P40 RC Racing
今日はTROPS月例で八方なのだが「ポールの練習に来ないか?」とぽっちぃに誘われて、ポールは受検まであまり滑るチャンスがないので、月例をパスして岩鞍に参上(チームのみなさんご免なさい)。

朝は画像の通りの快晴(^_^) 早速ポールバーンのチャレンジAに行き取り敢えずGSの板なのでP40で滑るが、ぽっちぃから「ターン始動が遅い! もっと早く切り替えて・・・」 む・む・む・・・ポールは難しい・・・ 

チャレンジコースはいつも西陽が最後まで当たるので、いつもはガチガチアイスバーンだが、今年は異常な積雪なのでそんなに堅い状態でなく、適当に堅くて良い状態でした。しかし滑りは・・・ 何本か滑ってP40をやめてSTCに交換。しかし、板を交換してもヘタなのはヘタ(爆)

昼食を取り一本沢コースに行くが、速攻雪が柔らかくてコブコブ。結構人も多くて人が気に掛かって自分ののペースで滑れず、エキスパート下部には技戦北関東予選のウェーブが残っていて楽しそう(^_^) だが、今日はボールの練習なので、チャレンジに戻る。

午後から天気が雪となりちょっと視界不良気味。ずっとポールを滑ると朝よりは多少ラインを上に取れるようになってきて、スピードも朝よりも出せるようになってきたが、もう16時チョイ前で終了。今日は随分勉強になりました。

今日は鎌田から丸沼方面へ行ったところでお泊まり。

28日目:2001年2月4日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:小雪のち晴れ 気温−1.4度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
昨日は野暮用があってSKIできず。最近土・日曜日滑らないと満足できない体になってしまった・・・(マゾっ気はない) 今日は二日分ガンバるぞ! 取り敢えず先日壊れかけた膝の様子を見ながら滑り出す。

今日も雪が降った後のようでゲレンデは雪が凄く柔らかくて、人の出足も結構あるので、朝イチでもちょっと普段よりは荒れ気味、今年は降雪がもの凄いのでまったく固いバーンには遭遇しませんね。柔らかいのはエッヂが食っていいけれど、たまには固いバーンで練習したいなぁ〜 コースはチャンピオンAは大会で全面閉鎖+エキスパート下部も技戦群馬予選のため半分以上使用中でした。

コブコブリーゼン ファミリーで体慣らして女子国沢へ! 10時前だというのに結構荒れ気味ですがまぁまぁ快適、そして今日は1日だけの滑走なので高負荷をかけるべく(?)リーゼンへGO!

正月明けに新雪でかなり打ちのめされたので「今日はいったるぞ!」と気合い十分だが、リーゼン相変わらずキツイ・・・ リーゼン二本滑ってから、ちょっと低負荷モードでロマンスコースへ、

ロマンスコース端には人口ウェーブがあったので、人口ウェーブで遊びつつ地味連。ソコへ四○道スキークラブのささサンご一行が現れ何故かまたリーゼンへ行くことになり、リーゼンを二本滑った。その後群馬予選で使うのでリーゼンは暫し閉鎖。結構バテたがなんとお次はエキスパート上部へ。

エキスパート上部は新雪で新雪の溜まっているところで板を取られるが、リーゼンよりはずいぶんと楽で一気に下まで降りて来れました。これですべての斜面が緩斜面だ!(爆) その後昼食。

昼食時にばやしクン&さげに会い昼食後は、チャレンジで不整地小回りの内足のズラしの練習、ぽっちぃには出来ても私には出来ない、同じ二本足なのに出来ないのは悔しい! まぁ足の長さは当然私の方が短いが・・・(爆)

チャレンジに飽きてゴンドラで山頂へ行き、山頂から女子国西山〜沢と滑る。ばやしクン&さげはここでミルキーへ行くのでお別れ、沢コースはこの時間にはボコボコだが、リーゼンに比べれば随分楽なものですね。ファミリーを下まで降りていって、けいすけ&こばやしさんとお別れ。

オクタの下で一休みして、解放されたチャンピオンAへ行くが、あんまり状況がよろしくないので、チャレンジへ行って3本ほど滑って上がりました。

う〜ん今日はリーゼン4本行ったぞ(^_^) リーゼンで夢中になって滑る余り、膝の事はすっかり忘れていましたが、結構大丈夫みたいでした。

27日目:2001年1月28日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れのち雪 気温2.6度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
養成講習があったので一週あけての岩鞍参上! やっぱり岩鞍はいいね(^_^) しかし、昨日雪が降ったため来るのにえらく時間がかかりました。よってスタートは9時半頃でした。

今日は技術戦の茨城県決勝なので、高速道路が通行止めであるにも関わらず、お客さんは結構居る。取り敢えずエキスパート下部半面とリーゼンがコース閉鎖。取り敢えずチャンピオンAに行くが既にボコボコ、雪はいいけれどちょっと柔らかすぎで板が走らないし、基礎連習にならないのでロマンス&ファミリーでTROPS会長講師の講習。

昼になってヒュッテうめでんに行くと茨城技戦にでたSサン発見。「どうよ?」と聞いたら「下から数えた方が早い」とのこと、あとで点数表がゴンドラ駅舎に貼ってあったが、本名を知らないので何位だったのかが?(笑)

午後から茨城技戦が終わったので随分とゲレンデは空いてきた。取り敢えずコブ無し中斜面を求めて西山に行くがまったくチャンピオン辺りと状況は変わらず、諦めて元ゲレンデに戻りビデオ撮影をする。休息時にビデオを見て幻滅・・・ 毎度の事だけど・・・

日も暮れかかり普通ならお帰りモードであるが、昨日所用で滑っていないので「満足出来ねぇ〜」 結局講習はナイターに突入し、20時頃まで滑って帰りました。日曜のナイターはいいね! 人が20人くらいしか居ないので、コース使いたい放題でした。

26日目:2001年1月25日(木)
行き先:スノーヴァ足利 天気:屋根 気温0.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
足利にあるスノーヴァに出没、普段は100cm以下のスキーでノーストックorスノボしか入れないが、太田井スキー協会で特別にと言うことで出動。

噂では「中では自販機が3台しかないらしい」 「ポリマースノーなので溶けるとべたつく」 「ボートで大回り1.5ターンでお終い」だという、まぁ取り敢えず行ってみるが、まさに噂に聞いたとおり。

ゲレンデは小回りやってもリズムが取れてくると「はいお終い!」 先日の養成講習で「スキーは落下するスポーツである」講師が言っていたが、試しに捻りまくって何回ターン出来るかトライ、1.2.3.・・・ 結果は18ターンでしたが、こんな滑りじゃ練習にならない・・・

結局2時間滑りましたが、プルークの練習くらいにしかならないかな? まぁこんなもんでしょ。

25日目:2001年1月21日(日)
行き先:ノルン水上 天気:雪 気温1.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
朝起きると風は強め+雪、こりゃ寒そうだと思いつつ外に出ると結構寒くない。関東平野でも南から風が入っているため雪なので、あまり寒くないようだ。平野部が雪ならスキーに来る客も少ないだろうと勝手に思いこみ、ノルンに出かける。

しかし、考えは甘かった・・・ 昨日よりも混んでいて、同じ時間に到着しても第3駐車場し、一本滑って講習へ。

今日の講習は午前中プルークで、画像の斜面で初心者になった気持ちでプルークでGO! 結構斜度があるので足に優しくない・・・ その後カービング大回りをし、午後から昔の小回りBをして講習は終了。

終了式が終わってフリーで滑るが、既に右膝がパンク・・・ 諦めて私だけ上がる事にする。

3日間ためにはなったけれど、毎度の事ながら「いかに基本が出来ていないか」が良く分かりました。はぁ〜・・・

24日目:2001年1月20日(土)
行き先:ノルン水上 天気:晴れのち曇り 気温−4.4度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
準指導員養成講習実技2日目
さすがに土曜日だけあって昨日よりも混んでいて、ふと気が付いたのだが、ノルンは一番下に行くと2コースしか無くて、下に行くに従って段々人が多くなるようなゲレンデレイアウトで、スキー&スノボ混在なのでSSAWSよりもタチが悪い。人が多いので「気持ちよく大回りでカービング」なんて訳には絶対に行かない、もし行っちゃった場合は身の安全は保証できないくらい混んでいる。

講習午前中はプルーク→スキッディング大〜小回り、午後から小回り不整地で、小回り不整地はコブの谷間に下地が見えていて「ガリッ!・・・・」 あ、やっちゃった・・・(涙) それにコブで轟沈寸前・・・ まだまだだね、リーゼンで鍛え直さないと。と思ったがまずは速実行! と思いモーグルコースに入るが、無理にリカバリーした時に右膝を捻ってしまい痛っ・・・

今日も気温が低くて足の指が冷たくて参りました。REXXAMって寒いのかなぁ? 前のLANGEよりも寒いような? 講習ってあんまり動かないから寒いのは仕方ないのかもね。17時ちょっと前まで滑って上がりました。


ナイター編
使用スキー:Volkl P40 RC Racing
右膝を捻ってしまったので、行かない”予定”であったが行くことにした。STCは滑走面が白くなり気味なのでRCで出動する。

滑りはじめるが滑りはじめると人が多くてカービングは危険→リーゼンの板ではまったく楽しくない。RCの性能を引き出すには岩鞍なのか? 取り敢えず人が多いので小回りをするが、昼間指摘を受けたストックワークのみに集中し、足はバラバラでも取り敢えずストックワーク。

さすがにくたびれてきたし、明日の講習もあるので21時で終了。さすがに24時までナイターやってるだけあって、帰る頃にも駐車場にまだ入ってくる車がありました。そして宿に帰ってAM1時まで酒盛り。こんなんでいいんかい?(爆)

23日目:2001年1月13日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪のち曇り 気温−3.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
準指導員養成講習実技1日目

受付が12時半からなのでスキー場には遅めに到着。ノルンに来るのはラフティングの受付がセンターハウスだったため、訪れるのは二度目だが滑りにに来るのは初めて、取り敢えず足慣らしで午前中滑る。

「凄いアイスバーンのスキー場だ」の前評判とは裏腹に、自然降雪があって、雪の状況は予想していたよりもかなり良い状態。でも滑り出すとちょっと物足りない・・・ 「このまま行くと危険だ〜」とビビる場所がないので、足慣らしして早めに昼食を取ることにする。

12時半からの受付でゼッケンを貰い、開校式が13時より行われ班分けして早速講習開始。「スキースクール関係者は?」の質問に半分くらいの手が上がる。結構スクール関係者が多いのね。実技は班によってやることは違うが、プルークから入るモノだとてっきり思っていたが、今日は平日なので滑走者が少ないので、横滑り〜スキディング〜基礎パラレルの練習。横滑りも普段多少はやっているが、結構奥が深いのね・・・ あれよあれよの間に講習は終了。

どうも寒いと足の指先が冷たくて参りました。

22日目:2001年1月14日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れのち雪 気温−1.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日は来週の大会を前にして、太田市スキー協会合同ポールレッスン。

ポールレッスンはポールバーンはチャレンジコースでした。朝のウチは柔らか雪で快調! だったのですが、3本目当たりから固い下地が・・・ あれよ・あれよとタコ踊り^_^; 全然駄目だコリャ・・・ こんなのでいいのだろうかと不安がよぎり、タコ踊りは一度も解消されないまま11時半で午前の部終了。

盗難事件発生!

そしてヒュッテうめでんへ昼食に入るときにMAX STCを発見! あまり同じ板を履いている人が居ないので、おおっ同士よ!(勝手な解釈)と思い、横に並べて入る。
昼食して出てくるとSTCは無いくて「先に出ていったか」と思い、自分の板を持って女子国沢コースに上がる。その後放送で「昼過ぎにヒュッテうめでん前でスキーの履き間違いがありました。板はDYNASTER MAX STC 172cm色は黒と白、ストックシナノ・イントラ 色はシルバー、お心当たりの方は・・・」 おいおい!? さっき自分が置いた横の板だよな!? ちょっと不安になって足元を見ると、しっかりMr、TUNEと岩鞍ステッカーが貼ってあり、ストックの色もシナノ・イントラ・ダークブルー。何だかホッとする。多分私の板の方が汚いので持って行かれなかったのでしょう。同日DYNASTER SPEEDCARVEも駅舎前で盗まれていたようです。みなさん鍵掛けしましょうね。

午後からは雪が降ってきて気温はマイナスに・・・ 平野部でも雪の予報のためかあまりリフトも混み合っては居ないが、チャンピオンA・女子国沢共に風雪のため視界不良となり、諦めて沢コースからポールのチャレンジへ戻ろうと滑る。

すると沢コースの途中で検定中! の旗を発見。小林さんが受けているとの事なので見学するが、中回り〜小回りをやっていて、コレが最後の種目でした。小林さんは無難にまとめて降りてきたので「大丈夫そうだな」と思い、一声かけてチャレンジに戻る。

チャレンジに戻りポールを潜るが相変わらず・・・ 15時にポールは終了。結局タコ踊りは一回も解消出来ず。その後ゴンドラ駅舎で一休み。

スキースクールで小林さん1級合格の表示を見て(おめでとう!)、15時半頃ゲレンデにでると雪は先ほどよりも降っていないが、明らかに昼に比べて寒い! 西山もゴンドラも予定より早く運休し、ナイターは悪天候のため中止、ふと時計の気温に目をやると−9度!? 正月の志賀より寒いじゃん! 左腿が痛くて強く捻れないので、みんな上のコースに行くが私は一人寂しくファミリーで地味連し16時半に終了。最後には時計の気温が−10度になってました。うぉ〜寒い!

21日目:2001年1月13日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪のち曇り 気温−3.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
寒い! 朝は−5度で天候は雪、視界も余りよろしくない。 画像はエキスパート下部コースの上から撮影したが、殆どホワイトアウトで、ホトチョップで無理して補正して何とかなった程度・・・

ファミリーでプルーク二本滑って、女子国沢コースへ、 ここは新雪でスキー取られまくり!(下手くそな私・・・) エキスパート下部・チャンピオンAと滑るが何処も状況は同じで、ロクちゃんが初滑りとのこともあって、チャレンジへ降りる

チャレンジは圧雪もしっかりしていてなかなか快適(^_^) ここでロクちゃん寒くてダウン。先に昼食場所へ上がり、私は暫し一人で滑る。

昼食してi−modeで自分の所の掲示板を見るとGo ahead! 管理人のヨイチさんが来ているらしい。早速携帯に電話し後で会いましょうと約束し、午後の部に出かける。

午後からは雪もやみ視界は良好! 気をよくして女子国沢・エキスパート下部・チャンピオンA滑るが、午前中と余り状況は変わらず、ちょっとヤケになってエキスパート上部へ行くが、ここは膝上までの新雪で、斜面と板を無くす怖さを感じつつも楽しく降りて来れました。エキスパート上部がクリア出来ればすべてが緩斜面?!

エキスパート下部にはヨイチさんが待っていて、暫し女子国沢・エキスパート下部・チャンピオンAとすべる。ヨイチさんは「今シーズンからカービングに乗り換えた」なんて聞いていたけれど上手いっすねぇ〜 カービングスキーに早くも順応しています。

何本か滑ってヨイチさんと別れ、やぎはしさん&こぐれさんと合流。こぐれさんはテニスと違ってスキーは上手いねぁ〜 あっ!? 私の方がテニスとスキーのギャップが激しいか・・・(^_^;

その後チャンピオンAを何本か滑り、明日はチームの月例なので15時すぎに終了。

20日目:2001年1月8日(月)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇り時々雪 気温1.8度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
昨晩からまた結構な降雪があったので、朝7時に宿で目覚め、眠い目をこすりつつ窓を開けて岩鞍を見る。外を見ると岩鞍ゴンドラ駅舎が見えない。あ〜今日は天気悪いな・・・ ふと駐車場にある自分の車を見るとこの有様。

協議の結果車の雪を下ろして岩鞍に行っても、また駐車場で雪下ろしかも? との理由で宿の送迎を利用することにした。出かける頃にはゴンドラ駅舎の灯りが見えたので少しは回復したようだ。

今日の岩鞍はこんな状態。まぁ天気はイマイチでも、視界はしっかりしているので問題無いレベル。それに関東平野で昨晩から雪が降ったので、今日だけ日帰りで来る方々も居ないので、ゲレンデはガラガラ! リフト待ちはまったくのナッシング! 殆ど平日スキーのような状態。

しかし、罠は待っていた。新雪が異様に重くかなり板を取られるし、上の方に行くと雪面がよく見えない。何故がミルキーだけは圧雪十分なので、ミルキーを何本か滑る。

昼食前に一日一本以上リーゼンコースを2日間実行しなかったので、「リーゼン行ってバテバテになっても昼休めばみんなに付いていけるだろう」と安易に考えリーゼンへGO!

行ってみるとかなり悲惨(ToT) 重い新雪は膝上まであるし、コブのてっぺんで浮いたスキーのトップを落としてズラそうとすると、トップが刺さって見事に顔面ブレーキ(^_^; こりゃ駄目だ。ジャンプ系でコブに叩き付けて滑ろうとするが、そんな高等テクできましぇ〜ん 見事にまだコケる・・・ 結局4回コケてやっとリーゼンを制覇したが、大退部乳酸貯金が一気に満期(爆

昼食をとっても全然筋力の回復の見込みなし(年だな・・・)。昼食後ミルキーを滑るが板を押さえて居られないので、メゲました。

今日は、
三日連続スキー+新雪リーゼン=乳酸貯金満期 の図式でした。14時に宿の迎えが来て岩鞍から退散。宿に戻ってから温泉に浸かって帰途につきました。

19日目:2001年1月7日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴後曇り 気温1.1度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
うぉ〜っ!! 空が青い!! 雲一つない快晴とは正にこの事。いいねぇ〜

さすがに三連休中日であるためゲレンデは混雑気味、でもリフトはおおよそ5分も待てば乗れるし、ゲレンデもスキーヤー渋滞していなくて、昨日の降りのお陰で雪質は最高! 雪面が彫れまくりで気持ちいいです。が、しかしっ! 受検のためスキッディングも練習せねば・・・(ちょっと空しい気分)

ゴンドラ駅舎を降りたところで、あまりの天気の良さに雪山をバックに全員で記念撮影。 天気のいい日は岩鞍山頂駅舎&チャンピオンのリフトを降りた所から、富士山が見えるのですが、今日はうっすらと富士山を見ることが出来ました。知ってました?

午後からは雪が柔らかくて、チャンA・女子国沢・エキスパート下部共にコブ斜面、画像は女子国15時頃の画像ですが、画像では分かりにくいですが、結構コブが大きく育って楽しく遊んで来ました。

その後いつものメンツ ケースケにゲレンデで会うが、朝到着したら第四駐車場だったそうで、やはり今日は混んでいることを確認。

その後16時に宿のお迎えが来て宿にお帰り。宿はR401の川向かいだったのですが、17時すぎてもずっと赤いテールランプが繋がっている状態。ケースケの携帯に電話したら「2時間走って鎌田」だそうな。道に雪が残っている+かなりの人手があった=大渋滞らしい。後で聞いた所によると、吹き割りの滝周辺のドライブインで、行きの車が12時頃まで渋滞していたとのこと。こりゃ混むね! バブリーな頃渋滞を裏道を駆使して帰って事を思い出しました。

18日目:2001年1月6日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪 気温−4.8度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日から3日間仕事仲間と岩鞍三昧(^_^)

正月雪のない志賀に行ってエッヂがガジガジ(涙)となり、正月明けホームの岩鞍に戻る。 岩鞍の方が雪があるじゃん!

正月前にも降ったけれど、たった1週間でこんなに降るの!? 気温は数値的には寒いけれど、志賀高原で鍛えられてきたので(?)問題なし。雪は最高にいいけれど、強風のため西山ゲレンデ閉鎖、ピステンが入った以降もかなり降ったらしく、スキーヤー滑走圧雪が終わるまではフカフカの新雪の下にコブなので板を取られ、ヨタヨタと滑る。

ロマンスコースをプルークで二本滑って、10時にオクタで相互リンクして貰っているit's a snow world HAKUBAさんと待ち合わせ。無事に会えてチャンA・エキスパート下部を滑るが、さすがはテクニカルを持つスキーヤー! 私より全然上手い(当たり前)。本人は「テクニカルは勢いで取れますよ!」とは言っているモノの、そんなハズは・・・
そして、私は小回りで滑り出すと、新雪に板を取られて・・・
ウェーデルン(今は使わないね)→もがいてルン→あえいでルンと苦闘の滑走・・・(^_^;
 まだまだだね。

ミルキーウエイ下部 昼食後、ミルキー・女子国・チャンAと滑るが、午後からは雪が柔らかいが、西山ゲレンデ閉鎖という条件にも関わらず、ゲレンデが混んで居なかったので、余り荒れませんでした。これでゴンドラまで閉鎖になったら最悪ゲロ混みパターンだったでしょう。ちなみに1日を通じてリフト待ちも3分くらいでした。

16時に宿のお迎えが来るので終了。

宿に帰って温泉(^_^)

夜はUNOで遊んで初日終了。

17日目:2001年1月3日(水)
行き先:志賀高原 天気:吹雪 気温−8.0度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
朝から引き続き猛吹雪(T_T) でも、少しはブッシュが隠れたかな? と期待するがあまり変わらず。

今日は高天ヶ原〜焼額山までのスキー場ツアー&レッスンだが、相変わらず寒くて視界不良。ベーストレーニング主体で長い距離を滑るレッスン形式で、初めての経験もあってか結構コレが楽しい! 焼額山のゴンドラは駅舎内で「強風のため運転中止もあり得る」とのこと。途中で強風で止まってしまい不安になるが、何とか2000m地点まで行けたが、その後強風で運休。

昼食後一ノ瀬に戻るときに志賀高原で初の太陽が出たが、ちょっと陽が当たるだけで凄く暖かい。陽の光の有り難みを感じるこの瞬間。しかし、太陽はまた厚い雲の中へ・・・

高天ヶ原に戻り、レッスンがお茶タイムになるので、私らは退散。帰りも多少の渋滞もありましたが、無事に帰還しました。年末始休みで私のプラドは、岩鞍2往復・志賀高原一往復で900km位走りました。運転しすぎだな。

16日目:2001年1月2日(火)
行き先:志賀高原 天気:吹雪 気温−7.2度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
スポーツササキの主催の志賀高原ツアー&店主レッスンにチームで参加。昨年の快晴志賀高原とは激変の猛吹雪・・・ これも普段の行いか・・・

今日は高天ヶ原を主体にボーゲンを主体としたベーストレーニング。

講習なのでずっと滑っているわけでは無いので非常に寒いし、気温が低くてブーツが固い! それにゲレンデに何カ所かのブッシュがあるので、滑走中にブッシュを発見し、あわててSAJの指導教本にもないアクロバチックな滑走方(笑)で避けるしかなくて参りました。相変わらず基本の出来ていない事に散々滅入る私、ふぅ〜・・・


ナイター編 気温−7.9度
夜は18時半からのナイター、猛吹雪だけれど宿の目の前でナイターやっているのに、見てるわけにはいかんでしょう。でもゲレンデは風向きがちょくちょく変わる吹雪・・・ ちょっとおっくうだが、出てくるとムチャクチャ寒いのだけれど、写真の通りみんな元気だね(笑)。

取り敢えずナイターはじめは人が居なくて、斜面もピステンが入れてあるので、凄くぶっ飛ばし斜面に変わっているので、早速ストックを持ったままではあるがMAX STCでEXカービングにトライ! この板Rはきつくても(前半R17m 後半R15m)結構たわまないのですが、何とか四本足の獣になれました(^_^)

その後ササキ店主が現れ、また講習が始まったので講習に混ざって21時まで滑りました。

15日目:2000年12月31日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇り 気温7.5度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
日帰り連チャン二日目

ゲレンデに出て、早速昨日買ったSONY Cyber−Shot P1を取りだしスキー日記用の画像を撮影、と思ったらメモリスティックエラー!? 結局原因が分からず(-"-)  よって本日の岩鞍画像はありません。

今日の天気は曇り、気温が高いので太陽が出てしまうと春スキーかな? 昨日よりも随分と雪は湿ってしまい、ちょっとスキーの角を立てるとエッヂが食いついてしまい、ズラしがしにくい雪でした。昨日と同じくリーゼンコブの谷間で芝刈り可、&チャンピオンもちょっと一部で色の変わった所がありましたが、他はゲレンデにはブッシュもなく快適でしたねぇ〜 

今日は現地で合流したぽっちぃ&べんちゃんが、バリエーションを付けて小回りばかりやっているので、私も負けじと小回りばかり・・・ よって今日は背筋&足の乳酸が満期になっちゃいました。明日は年末始休みの唯一の休日です。ゆっくり休もうっと。

14日目:2000年12月30日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
やっと年末始休業、年末は仕事が忙しくて全然おめでたくない! やはり年賀状の「あけまして→おめでとう」は正しい(爆)

先週の岩鞍とは全然景色が違うのにビックリ! 随分降ったので全面滑走可! そして快晴。文句無しに最高である。昨日まで真面目(?)に仕事をやった甲斐があるってモノだ。

取り敢えずファミリーコース→女子国沢コース→エキスパート上〜下部→チャンピオンA→男子国体→リーゼンと滑る。リーゼンはまだコブの谷間で芝刈り出来るので要注意! ふかふかリーゼンは私の足には全然手に負えませんでした。リーゼンでバテてしまい昼食。午前中は殆どリフト待ち無しでした。

午後から西山ゲレンデに行きとちの木→みずならと滑るが、小回りの練習にはときの木コースがGOODだが、リフトが混んできたので元ゲレンデへ戻り、ミルキーウェイへ、下まで降りてきたのでチャレンジに行くが、雪が薄くてヤバそうなので女子国方面へ戻り、チャンピオンAを気持ちよくカービング滑って上がりました。

今日もテーマは小回り、ストックワークが足引っ張っているのが更に判明! 治さないとな・・・ あとリーゼンで木っ端微塵になったので滑り込まないと・・・ あぁ課題は多いよ

13日目:2000年12月24日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪 気温:2.1度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
朝起きると完全なる寝坊(爆) まぁいっか自分一人だし・・・

ゲレンデに出たのは10時頃で完全なる遅刻だな・・・ 滑れるコースは昨日に同じですが、雪が降ったので表面だけは柔らかめだが、スグに下の固いのが出てくるのは明白な状態で、ファミリーコース下には小学生低学年の団体が沢山居て気を遣う、もしぶつかりでもしたら・・・ やむなく地味連やめてゴンドラで上へ上がる。

ミルキー上部は雪はいいけれど、雲が厚いので雪面がよく見えない状態で、腰が引けちゃいます(^_^; 時より日が差したときはいいコンディションで滑れます。何本か滑っているとチームTROPSの皆さんが上がってきたので合流し、その後昼食。

昼食後は女子国体沢コースで主に小回り星人になるための修行。沢コースは固めのコブで結構難しい状態で、小回りの色々なバリエーションを練習したが、う〜んだめだこりゃ・・・

その後第8クワッドが営業終了しファミリーコースへ。本日はクリスマスイブナイターで無料なのだが、16時を過ぎると滑っている人は殆ど居ない。まぁ日曜日だからね仕方ないか、結局17時まで滑って帰りましたが、最後にはゲレンデには残り10人居なかったかも? 

12日目:2000年12月23日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れ 気温:9.6度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
滑走可能コース:ファミリー・女子国沢(下まで)&西山・ミルキーウエイ上部
今日は雲一つない快晴! う〜ん天気はいい感じだが先週よりも雪がない! ゲレンデ外には日陰以外殆ど無くてまだ12月の初めのようで、ゲレンデに雪はあるが、連日暖かいようで雪は固め、とは行っても問題無い硬さです。ファミリーで滑っていたら暑ぃ〜 何本か滑り昼飯タイム。レストハウスが半分以上営業していないので、昼食時は激混みになるので早めの昼食。

昼食後ゴンドラでミルキー上部へ。ミルキーはリフト待ちもなく雪質も良くて快適(^_^) 一回下に降りて見ることにして女子国を下りはじめる、西山コースは適度な硬さで快適だが、沢コースは日当たり良好ゆえに殆ど春スキー状態、ファミリーも春スキーなので、またゴンドラに乗って上へ行き、ミルキー上部でリフト終了の15時半まで滑り下に降りるが、女子国沢コースの午後はいつも陰になるのですが、メチャ固コブ状態で、皆さん一気に下ってきたのでゲレンデ渋滞。沢コース〜廊下はコブの間などにちょっと下が出ているところがあり要注意! ファミリーもザラメ状態なので、明日もあることだしこれにて終了。

11日目:2000年12月17日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れのち曇り
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
滑走コースは昨日に同じ
今日はチームの月例。総勢14人の大所帯で滑りました。

昨日の吹雪による視界不良がウソの様な晴れ! でも昨日雨降ったし固いだろうなぁ・・・ さすがに雨降ったファミリーコースは固いけれど、ミルキー上部は柔らかい雪! 何だかアイスバーンっぽい固いのに慣れきってしまったので、戸惑いが・・・ 

昨日に同じく、午後から曇ってきて、ちょっと雪面の荒れが見えない状態ですがまぁまぁ状況は快適、15時30分にミルキー上部リフトが止まってしまったので女子国を滑るが、この頃にはもう雪面固くて勘弁してくださいって感じでした。

結局今日も終了の16時まで滑ってお帰り。ふぅ〜二日連続最終は辛い・・・ 明日は使い物にならないかも?

10日目:2000年12月16日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇りのち雨&吹雪
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
滑走可能コース:ファミリー・女子国沢&西山・ミルキーウエイ上部
遂に待ちに待った岩鞍オープン! ミルキー上部以外はちょっと固めだけれど、ブッシュも出ていないので状況とはGOOD。

今回は四○道スキークラブのフリープランに乱入。先週日本で一番調子に乗っているSkier ライケル小林校長に教えを請う。午前中プルークオンリーだったので相変わらず、モモの捻りが使えない私は・・・ う〜柔軟性が欲しい・・・ そして午前中の部終了。

昼食して出てくると何と雨(*_*) ゴンドラに乗って上に上がると吹雪・・・ 足下のギャップが見えないので、大回りなんて恐ろしくて出来ません、結局小回りモード。15時にはゴンドラが営業終了になってしまったので、16時までファミリーコースを滑って上がりました。ふぅ〜結構滑ったぞ。でも今日は泊まりなので気楽だ。

9日目:2000年12月9日(土)
行き先:ハンターMt 天気:晴れ
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
岩鞍は遂にオープン延期に・・・ よって、ハンターMtへ出動。本日滑れるコースはマディソン、ウォール、42ND、ウェストサイド、ブロードウェイ、セサミでした。山頂から下まで滑れるようになったのでなかなかGOOD! ゲレンデも人工雪ではあるものの先週よりも同様しっかり雪があり、さすがは人口降雪機設備NO,1スキー場である。今日から平常営業となり、リフトも8〜17時まで稼働となりました。
朝は客の出足が悪かったので、大回り自由自在! やっぱ高速大回りはいいね。10時頃から混み始めたので中斜面で地味連(=地味な練習)。私はどうしてもどうしても腰がオープンに出来ません(涙)

あれこれしているウチに四*道スキークラブの面々に遭遇、いつもは岩鞍で会っているのに、みんな考えることは一緒だ(笑)。

その後昼食し、午後からまた地味連をちょっとして、最後はフリー滑走。股関節をかなり使ったので痛い っていうか、普段使ってないだけ(爆)。今日は殆ど小回りばかりで疲れたよ〜ん。来週こそは岩鞍がオープンしますように。

8日目:2000年12月3日(日)
行き先:ハンターMt 天気:曇りのち晴れ 気温:4.9度
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
遂に空の下スキーのデビュー戦、場所は人工降雪機の充実していて、事前情報で結構良い状態なのが判明しているので、ハンターMtに決定し向かう。

リフト運行は9時からで、駐車場から見た限り雪は大丈夫みたいo(^_^)o 早速ゴンドラで上に上がると、このシーズンとしては十分な雪の量+人工としてはまずまずの雪質! SSAWSでストレス貯まっているので早速大回りぢゃ!

リフト待ちも初めは5分ほどだったがやがて10分程に、上のコースは(コース名?)は20度くらいあるので、あまり下手なボーダーが居ないのでまずまずの状態。

昼食しに一回下に降りて下の緩斜面でちょっと基礎連。う〜んズラしが・・・ その後ゴンドラで上がって最終の15時半まで滑りました。1日で20本は乗れたので、結構さい先良いシーズンインでした。

7日目:2000年11月25日(土)
行き先:SSAWS
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
スキー場のオープン状況が悪いのでSSAWSへ! スタンプ初めて6個貯まったけれど、無料チケットに交換していないと駄目らしい・・・ チケット売り場で聞いたら「駄目です」 うげっ!? でも係員に頼んでくれればOKでした。ふぅ〜

色々と仕事の方が忙しくて一ヶ月ぶりのSSAWS、さすがに感覚忘れてるぅ〜^_^; 他のお三方はそんな事全くなし、う〜んみんなSSAWSで上達しているぞ! リフト待ちもまぁまぁで、何だか今日はSSAWSの雪が柔らかい。滑り初めて何本か大回りするけれど、やはり混み合ってきたので小回りに切り替える。

どうしてもストックワークが直らないのぉ〜 ずっと昔からの課題です。直すならシーズン前の今がチャンスなのは分かっているけれど・・・ 

その後昼食、みんなでハンバーグを給食(同じモノを食べること)し、ゲレンデへ戻る、そこからはコブ斜面に変わっているので小回り一筋。最後リフトを上がったところで残り3分、ダッシュでコブのイエローコースを一本降りてもう一本! さっきの一本は何だったんだろう? 無駄な一本でした。

帰りは高速事故渋滞(*_*) まいったね・・・ もうSSAWSもお終いですね。次回からは空の下で滑りたいですね。

養成講習2日目:2000年11月4日(土)
行き先:上毛会館
養成講習2日目、今日は受付が8時半〜なので、早起きでした。眠ひ・・・
しかし、寝ている暇がある訳無いよの養成講習! 午前中スキー指導法、午後からスキーと怪我についての講義でした。最後に「質問は?」と言われても・・・ 養成講習は無事に終わりました。次は実技ですが1月半ば一回目の養成講習までにガンガン滑っておかないと・・・ 雪が降りますように(^人^)

6日目:2000年10月29日(日)
行き先:SSAWS
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日はSSAWSへ行く前に、市川にあるスキーチューニングショップMR,TUNEへMAX-STCを取りに行く。結構癖のある板で・・・ 不安だ・・・ SSAWSに到着すると「満車」との看板。まだボードタイムが終わらないので、駐車スペースが無いらしい。でも、結構近いところに駐車できたのでラッキー(^_^)

中に入り早速チューンしたSTCに乗る。えっ!? そ・そ・そんな!? 以前SSAWSで二度ほど乗ったが、全然感覚が違うのにはビックリ! 随分乗りやすくなって、アイスバーンでも恐くないですね! アイスバーンは技術だけでなくチューニングだと言うことを知りました。

夕刻堀内クンの師匠伊藤さんを発見! そしてレッスンしていただきました。有り難うございました。今日は人が多いので大きなコブでした。SSAWSスタンプカードが6個貯まったので次回は無料! SSAWSもあと1回でお終いにして、ゲレンデに行きたいなぁ〜 あ〜青空の下で滑りたい。

養成講習1日目:2000年10月21日(土)
行き先:群馬県総合スポーツセンター
今日は準指養成講習の1日目。SAJ教育本部青木巌副部長より講話で始まり、安全編・指導理論編・ポールセット・スキーの筋トレと講義がありました。随分覚えることが多いですね。「スキーは頭で滑るもの」と感じられました。

5日目:2000年10月1日(日)
行き先:SSAWS
メンツ:太田市スキー協会関係者
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日はササキスポーツ店主のレッスン。技術解説は非常に分かり易いのだが「頭で分かっている事も体がついて行かなくていかなくてさ・・・」結構ムズイ事をやらされているような気が? あとで聞いたら、アレが完璧に出来れば90点だって。そりゃ私にはまだまだ無理がありますね・・・ 

レッスン中にようさん・みなっちさんに会いましたが、レッスン中なのでゆっくり話せませんでしたね、また次回一緒に滑りましょう。

4日目:2000年9月12日(火)
行き先:SSAWS
使用スキー:DYNASTAR MAX STC
今日は日曜日に買ってきたMAX STCの初乗り!+五藤デモ テク・クラ対策レッスンでした。

取り敢えず板に慣れるところから・・・ RC Racingに比べショートターンが楽しいね。

慣れた所で後半のデモレッスンへ、五藤デモより何点かご指摘を受けましたが、皆さんにいつも言われていることと同じ(*_*) 

デモレッスン以外では準指二人によるプルーク諸々の技術指導+精神指導を頂きました。

「受けるなら一発合格!」と言われ結構大変そうな感じが益々・・・ でも、教えてくれる方々が居るので助かりますね! 今日は20時半間で滑って上がりました。

3日目:2000年8月16日(水)
行き先:SSAWS
使用スキー:Volkl P40 RC Racing
お盆で混んではいるはいると思いつつも行ってしまう私(^_^; やはり予想通りのゲロ混み(ToT) 滅茶苦茶混んでいるので小回りしかできません。

イエローコースは人が多いので終了までレッドコースばかり滑っていました。伊藤さんがビデオを持っていたので、撮影してご飯を食べながら自分の滑りを見ました。相変わらず幻滅・・・ しかし、先ほどの滑りが見られるので結構勉強になりますね! 私の一番の課題はストックワークだ! 何とか頑張ろう! でも課題が多いなぁ〜

2日目:2000年7月25日(火)
行き先:SSAWS
使用スキー:Volkl P40 RC Racing
今日は五藤デモレッスンo(^_^)o 4月の岩鞍デモレッスンでお世話になって、また行くことにしました。さすがに平日SSAWSなので空いている! と思いきや夏休み学生が多数居てまぁ快適ではありましたが、予想以上の人出でした。デモレッスンは、準指・正指ベーシックトレーニングだったのですが、内容は、大回り・小回り・シュテムでした。レッスンでは岩鞍で指摘されたところがまた指摘事項、よって全然何も滑りが変わってない(ToT)

レッスン後指摘事項に留意してフリー滑走! 夕刻から学生もいなくなり非常に快適!! いつもは混んでくると避けているレッドコースを堪能し、19時過ぎまで滑って上がりました。

★余談★ロッカーに戻るとなにか係員と話をしている若者が? どうやらロッカーに鍵をかけなかったので何かを盗まれた模様でした。ロッカーには鍵かけ+貴重品は入れないようにして、盗難には気をつけましょう!  

1日目:2000年7月2日(日)
行き先:SSAWS
使用スキー:DYNASTAR MAX STC (172cm)
遂に2001シーズンのはじまり・はじまりぃ〜
25日に五藤デモレッスンを入れたので、早速足慣らしにSSAWSへ出動! 板はVolkl P40 RC Racingあるけれど「流行の小回り」の板をEXレンタルで借りました。乗ってみたかったMAX STCがあったので早速GET! 13時の開門と同時にゲートインし早速滑りはじめました。

今日はSSAWS CUPの開催日なので混んでるだろうなぁ〜と思いきや,以外や以外結構予想よりは空いていてGOODでした。初めて乗るカービングショートターンの板なのですが、スキーの感が戻るまで全然ショートターンできず(*_*) まぁこんなモンでしょ。STCはエッヂグリップも良くてSSAWS内での高速安定性は問題なし。RC Racingと比べちゃうと負けるけれど、その分ショートはいい感じでした。

毎度SSAWSに行くと滑っている3人と会い一緒に滑るが、流石にSSAWSに通っているだけあって、オフが無いし3人とも上手くなっていますねぇ〜 ちょっと焦っちゃいました。でもコレがいい刺激です。最後に昨年の今頃レッドコースで骨折してしまった堀内クンはリベンジレッドコースを敢行! 無事に3ターンで降りてきました。私には真似できませんね。結局19時まで滑って帰りました。堀内クンの「最初だから適当に流して帰ろう」はやはり嘘だった(笑)。でも幸先いいスタートですね! 今シーズンも頑張ろう!

番外編:2000年7月1日(土)
行き先:テクニカルブーツ テラグチ(神田のブーツ屋さん)
今シーズンのSKI日記もテクニカルブーツテラグチからはじまりです。シーズン終了間際に右足舟状骨の所が日によって当たって痛い(*_*)ので、チューンに行きました。これで大丈夫かな? 明日はSSAWSで初滑り&試し滑りです。

一月半滑っていないので覚えてるかなぁ? エキスパートレンタルで流行の小回りカービングを借りたい気もするが、欲しくなりそうなのでまだ検討中です。

バックナンバー:SKI日記 99200020012002200320042005最新