バックナンバー:SKI日記 99200020012002200320042005最新

24日目 2005年4月30日(土)
行き先:かぐら・みつまた 天気:晴れ
かぐらで刺せっ!

毎年春スキー恒例の「かぐらで刺せっ!」に行ってきました。ゲレンデには雪は豊富にあるが、さすがにこの時期になると氷点下にはならないので朝からグサ雪、サッサとゴンドラに乗りメインゲレンデに向かう。

メインゲレンデもグサグサ。この状況では滑走性のよろしい雪はないだろうね。取りあえずメインゲレンデを一本滑って上がってくると、早速二本目からコブ気味! この気温ぢゃ仕方ないか。午前中はメインゲレンデを中心に滑るが、メインGは速攻コブになり人が多くて滑りにくいので、ジャイアントコース・テクニカルコースに行ったりしてコブ三昧だが、テクニカルコース下部はラインがハチャメチャでした。人出が多いので11時に早昼食に入りいつもの豚しゃぶ定食をほおばる。

昼食後は田代エリアまで遠征しダイナミックコースで刺せっ! こちらの方が人は少なくコブのリズムが数段よろしい、それに何だか調子も出てきてしまって楽しい。滑走順も何故か4人でローテーションですべり、先日の「空飛ぶ戦車」ってどう? と聞くと「ドスドス音を立てながら滑ってくるので合っているかもしれない」との回答でした(涙)

3時に終了予定だったので、田代からかぐらエリアに戻りラストのメインGの予定が、コース途中でP氏とB氏に会いもう一本追加。滑るには滑ったが、あと一本の気合いで滑っていたので、カナリバテバテ・・・安全十則の「もう一本スキーのやめどころ」と言うのがよく分かりました。ワックスを持っていかなかったので「スベラネェ〜」と叫びつつロープウエイまで滑り今シーズンは終了! 楽しいかぐらで刺せっ!でした。

23日目 2005年4月10日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴
春スキー あっちぃ〜

朝駐車場で10度!? 長Tシャツ・薄いフリース・ベストで出かけるが暑い・・・ 足慣らしにロマンスを滑るが、ココは早くもグサグサ! 気温が高くて暑いが滑るとちょうど良いくらいかな。チャンAは旅館組合杯GSでクローズなので、クワッドに乗って沢コースへ。小回りで滑っていると足裏にイヤな感覚が!? 滑走面を見ると「うぉ〜っ!? 穴があいてるぅ〜っ!!!」岩か何かを拾った模様(泣) 障害物を避けるくらいの能力はあるが、たぶん雪の下に隠れて居たのだろう。グサ雪でゲレンデ状態が良くないのでななかまどに移る事にしゴンドラへ。

ゴンドラ駅舎を出ると○SCの皆さんが居たので合流。ななかまどコースはゲレンデ状態が良いのでココでしばらく滑る。あまり人も居ないので大回りもできてなかなかの状態。3本ほど滑りぶなの木に行く。ぶなでコブを滑ると他の面々から「空飛ぶ戦車」だとぉ〜!? ぶなは人が多いな・・・ ぶなを二本滑り営業しているレストハウスが少ないので早めにホルンへ入り、ビーフシチューハンバーグを食べるが、コレってライス盛り過ぎ!

午後は初っぱなからリーゼン(みんな食ったばかりなのに元気だな)、コブは深いが日当たり良好なのでスピードが出ない。取りあえずコブの谷に板を落とさないように滑るが、雪溜まりに板が引っかかりあえなくバインディングが解放し・・・ 次はエキ上に行く事になりリフトに乗るが、途中でグローブ落下・・・ リフト係の方に申し出ると「取りに行ってイイよ」と面倒くさそうに言われ、オフピステ滑走なんだけど、誰かが自分の板を引っ張っているような滑走状態で、オマケにリフト支柱の数を数え誤り行き過ぎて上りで激バテ。

もう一本エキ上滑って、最後にGSが終わったチャンA滑って今日は終了。今日は暑かったなぁ〜

2005年4月8日(金)
TROPS20周年&準指合格祝い記念パーティー

太田市でTROPS結成20周年記念パーティーが行われました。TROPS会長・佐々木先生・太田市スキー協会会長挨拶と続き、市役所関係のゲストにも参加頂き乾杯! 

途中で今年準指導員に合格した二人に花束が贈られ、抱負を語って頂き盛り上がったまま「もう時間切れ!?」といったように、2.5時間はあっという間に過ぎ去り、最後に参加者全員で記念撮影して終了となりました。

22日目 2005年3月30日(水)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:
この時期でこの寒波!?

3月末だというのに、岩鞍はどのコースも雪無しクローズは無いので、今シーズンは凄い降ったと言う事になりますね。それに今日も朝から吹雪きだしぃ〜 

私は今日だけ友達は泊まりで明日も滑るとの事なので現地合流。滑り始めると気温は低くはないが風が強くて寒い! ネックウォーマーを忘れた自分が恨めしく思いつつ滑走開始! しかし、ファミリーコース辺りだと降っている雪がベタ雪なのでね滑らねぇ〜 誰だよ! 俺の板を引っ張って居るヤツは! って感じだね。

今日は平日なので、エキ下部・女子西山・ファミリーコース横のリフトが運休、それにチャンAはセッター検定会のため閉鎖・・・  その後は何故か目覚ましエキスパート、新雪の下はアイスバーン気味のコブ、なぁ〜んにも出来ずにただ降りるだけ、その後は沢コースに行くが、アルプ前はシーズン中並の強風で視界不良のため、足下を確認しながら我慢のスキーが続くが、滑らない下よりはまだマトモか?

一日一本リーゼンコースを目標に岩鞍に通っているが、今日はやばそうだな・・・ と思いつつも突入! やはり、ベタ雪が積もっていてコブが見えないので、何も出来ません・・・ コース左から沢コースにESCしちゃいました。(ゲレンデ外の滑走はイケマセン) 午前中は雪が舞い上がって視界の悪い沢コースをひたすら滑り、最後にリーゼンに横入りして滑って昼食。

午後からは風が強いので、こんな時は風の吹かないゴンドラで(弱)。男国→女子西山&沢→ミルキー→男国と連チャンで滑ると、ドコもあまり人が入っていない割に上部は雪が良いので、滑りやすいが下の方に来ると板が滑らず・・・ これ一気に滑ると結構ハードです。たぶんこれだけで、10km位は滑る事になるでしょ? って事で小休止。

最後はひたすら女子沢コース、たまに視界の良くなる事もあったが、最後は今更ながら晴れ間も覗いてきて満足できねぇ〜っ! 取りあえず、今日はサッカーがあるので速攻で帰宅。

21日目 2005年3月20日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇り
TROPS月例

前日アルコール燃料を注入しすぎて、朝からちょっと・・・ 

三連休の中日なので道に雪はないけれどR120が混み気味。ちょっと遅めに9時過ぎにスタートするが、私は年券なのでリフト券を買わないが、今日はレンタルコーナーでリフト券が売ってない(怒) やむなくゴンドラ駅舎に並んで買ってくるまで一休み。

ゲレンデも道が混んでいたので混み気味、取りあえずリフトに乗って山頂からななかまどコースを滑るが、前日の雪のある所は柔らかく、削られた所は固く何だか滑りにくい。その後とちの木→みずならと滑るがここもゲレンデ状況は一緒で、しかも曇りなので雪面が見難くて足場が確認できなくてちょっと怖い。

取りあえず昼食を取るので西山から戻り、皆女子沢コースを行くが私は一日一本リーゼンコースへ。思ったより固くなくて掘れ具合も少ないので、結構イイじジャン! なんて思いながら滑るが、途中で板が外れてコケ・・・ そして昼食。

午後はリフトが空いてきたのでひたすらチャンA、ココも固くて良い感じだが私の滑りは・・・ 小回りの重心の持って行き方が??? 謎は深まるばかり。オクタで小休止後は、エキ下部にてコブで気分転換の訳が全然滑れずに・・・

ラストに沢コースへ行くがちょっと荒れ気味程度。今日は固いせいだろうけど、最近は殆ど沢コースがコブになっている事がないのは??? ボーダーもあまりいないので、ボードのせいでは無いと思うけど。沢コース→廊下→ファミリーと下まで行って今日はお仕舞い。ファミリーはかなり春スキーな雪になってました。

20日目 2005年3月15日(火)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:曇り一瞬晴れ
大回りの日

今日は(も?)さぼりでGO!です。 気温が上がらないようなので、朝は遅めに8時半着だが第一駐車場、着替えて最初からVOLKL P40RCでロマンスコースへ。しかし、ロマンスコースのスピードではコイツでカービング(R21)なんて出来ません! 昔のスキーに戻ったような!? 

足馴らしして、オール早稲田で沢コース半面閉鎖なので、エキ下部で大回りしてみると、堅めのバーンなので走る走るっ! 私ではこの板の限界スピードが出せるとは思えません。そしていつも長蛇の列or大会閉鎖で使えないチャンAへ。

チャンAもバーンが固くて板が走るので楽しいが、真ん中辺りにデカイウエーブがあり、最初〜最後まで全開大回りと行かないのが寂しい っていうかハイスピードでウエーブ超えられないだけ・・・ しかし、最後の一枚バーンはガッツ漕ぎして大回り4ターンで降りても全然問題なくて楽しい! 取りあえずチャンAでずっと大回りするが、途中で大回りに飽きてKEO’S SVに乗り換え。

そして昼食前にリーゼンへ! 見た目はいつもよりコブの溝は浅くて楽そうだが、他が固いのでもしかして??? 等と思って突入するとやっぱリーゼン目茶固い・・・ 固いので減速できずに結構難儀いたしました。そして昼食。

昼食後ゴンドラ乗って山頂からななかまどコースを滑るが、ココは誰も居ないし駐車面で非常に快適!  リフト乗り継ぎが無ければもっと滑りたいけれど、乗り継ぎは面倒なので一回でパスして、みずなら・とちのきと移動するが、こちらは斜面の雪が柔らかくて更に楽チン! 誰も滑っていないのでコース幅一杯使って大回りして滑るが、コレが平日スキー贅沢の極みぢゃ!

そして、何故かリーゼンでやっつけられているにも係わらずぶなの木へ。ココも無茶苦茶固い! 本人は膝で吸収しているつもりだが、下まで行ったら背筋が堪えました・・・ ぶなの木学級用(?)の椅子の有り難い事に感謝感激

ぶなの木下の椅子でしばしお休みし、リフトに乗って山頂から男国、ココも固いのでスピードがでて楽しいが、コースが真っ直ぐになるまではあくまでも慎重に滑り、真っ直ぐになってからココでも誰もいない事を良い事に大回りして、最後はチャンA&エキ下部滑って今日はお仕舞い。今日は固いけれどエッヂが立たないほど固くはなかったので、一日殆ど大回りばかりしていました。大回りするなら平日だぃね。

19日目 2005年3月6日(日)
行き先:かたしな高原 天気:晴れ
太田市スキー協会主催のバッジテスト

今日は協会主催のバッジテスト、受験者は1級だけとちょっと寂しい。ちなみに私は前走で参加。午前中は講習なので私はフリー滑走。久々にもくせいコースとか奥のゲレンデに行って遊ぶ。

今までみたいにやった事のない中回り→小回りとか無くなって、大回り・中回り・整地小回り・不整地小回り・フリーと、今までよりは普段滑っている種目なのが有り難い、とは言っても一番怪しいのは中回りか? 取りあえず昼食後から検定スタート。

最初はつつじコースで大回り、なんと4ターンで三回もミスって・・・ 中回りも二回目のターンで粗目雪がサングラスにかかって「見えんっ!?」 その後、もくせいコース下で整地小回り、こいつも体が遅れて・・・ 前走失格である。

かえでコースに場所を移し不整地小回り、先週ここで滑っているのでピッチは分かっているので、得意の不整地だけはなんとか決めなければ・・・ コブが固くて深いので、二本あるラインの外でもイイとの事。受験者が滑らない方に行っても、前走の意味がないので「どっちに行く?  当然深いコブの方が点数出るよね」と新雪に聞くが、もしかしたあコレって殆ど脅し? バンクの上使って行くが、1級受験前走なので先週の技選よりはちょっと遅めに。何とか不整地だけは上手く滑れてテク並の点数を頂けました。

最後はフリーでかえでコースを使い、結構人が居るので出るタイミングがムズイ。大回り→中回り→大回りで行くがリズムにも乗れず、子供をよけてゴール。う〜んじぇんじぇんダメだ・・・ かくしてコブ以外の4種目は前走失格である。そのご発表まで時間があるので、何本かかえでコースを滑るが何故か私がコブのライン取りの講習。 ちょっと深めだったが、一本コブの溝下を通して行ったら腰が重くなった・・・

15時半よりカントリーチャイルドで発表。残念ながら1級合格者は居ませんでしたが、みなさん惜しい所なので次回は何とかなるかな。

その後かえでコースを終了の16時半まで滑り今日は終了。一本だけ滑ったコブ溝の底が効いて、こうやって座っているだけでも腰が重い・・・

18日目 2005年2月27日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:
第17回足利テクニカルチャレンジ

ロッジやまとから車に乗ってかたしな高原に移動、カントリーチャイルドで受付をすると、どうやら私らが最後らしい。ゼッケン41番を貰い足慣らしにゲレンデへ。昨晩からの降雪でバーンは柔らかく優しく踏まないとダメな感じ。

開会式が終わり、いつもの会場かえでコース上部に大移動。

1種目目:大回り
昨日の重心の持って行き方を念頭に置きスタート。たぶんまだまだ甘いのだろうが、当の本人は出来ているつもりで滑り出すが、あまりスピードが出ない。まぁこんなもんか? と思いゴール 85 85 84 254点 他の人の得点を見ていないので、どんなかんじだがまったく?

2種目目:整地小回り
フィッシャーWCSCに履き替えスタート地点へ。斜度がキツクないのでみなカービング小回りで行くので、行くっきゃ無いぜ! とスタートしたが、雪面からの反発をあまり貰えず、ペースが掴めて来たらスグにゴールライン。あぁちょっとやってもうた・・・ 83点点オールで249点 あれ!? 初めて大回りより小回りの方が点数が出なかった。

3種目目:不整地小回り
スタート順が遅かったのでKEO’S SVに履き替え一本滑ってみたら、感覚は狭いが私の得意なピッチなので、いい感じだがかなり固い。スタートローテーションで出走はラスト3番目、固くても最後の方だから掘れるかな? と思いつつ順番を待つ。
ちなみに昨年一番の点数稼ぎ種目なのに、あえなくヤッツケラレまして、かなり順位を落としたので、今年は気合いを入れて行く。
ソウコウしている内に順番となり、不整地滑り終えた人が下でギャラリーしているので、こういう時は「目立ってやろう!」と「目立とう精神爆発」で行く、初め抑えめ中盤からスピードアップするが、若干弾かれて2〜3ターンバランスを崩しそうになるが、持ちこたえてフィニッシュ! たぶんこれ以上は望めない感じの良いデキでした。87 88 88 263点

4種目目:制限滑降(SL)
制限滑降とは聞いていたけれどSLなの!? またフィッシャーWCSCに履き替えインスペ。かなり真っ直ぐなセットでコリャ体が遅れるとかなりキツイナ・・・ 
あまり掘れずに回ってきたので、先週月曜同様に行けばOKと思い滑り出す。途中で一回テールがズレてかなりスピードロスした以外は大丈夫でしたが、ポールにアタック出来ないのでタイムは中庸な27秒64 216点

終わって13:45、腹減ったぁ〜とカントリーチャイルドに突撃! マイタケご飯&ラーメン(750円)を食べるが、なかなかコイツはよろしい。閉会式まで時間があるので、昼食後かえでコースを滑っていると、閉会式が始まるので所定の場所へ移動。

閉会式で佐藤 秀明デモ&斉藤 有砂デモより講評。女子→壮年→一般の部と順位の下位から発表があり、ボケっとしていたら、んっ!? 俺の名前が呼ばれた?! 参加人数の少なさも手伝って一般男子の部9位で賞状を頂きました。

閉会式終了後はリフト終了までかえでコースを滑って、4時半に終了。はぁ〜ツカレタ今日も良く滑ったな。

17日目 2005年2月26日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪
準指検定サポート

今日は準指検定二日目のサポート、何やら前日雲の中だったので予定し種目やゲレンデが使えずイロイロ合った模様。わがTROPSからも受験者が二人おりました。

岩鞍は雪が降っていて朝から−7度程で非常に寒いが、表万座に比べればマトモか? 視界は何とかなるが、板が滑らずにかなり滑りにくいが、受験者はもっと辛いな。しかし、雪質を選ぶようではマダマダ上級者とは言えぬ・・・

検定が始まるが、今年は40人ほどで随分人数が少ない。沢コース下でトップコントロール中回りが始まるが皆板が走らずに苦労している模様。その後リ−ゼンで不整地小回り、アイスバーンをエッヂで削るいやぁ〜な音がこだましながら、みな滑っていき、最後は制限滑降。設定がいつもより緩斜面なせいもあって、制限も板が滑らないようで皆苦労していたが、終わった後の受験者の一体感は私も経験したが(落ちたけど・・・)イイモンだ。

昼食を取りゴンドラでミルキーを滑り、その後はチャンAで何故か太田市スキー協会のみんなでフォーメーション。V字で小回りするのだが、左後ろを滑ったが、一番前のリーダーばかり見ていると目の前の小さなコブでターン弧が乱れるわ、どんどん右に寄っていったりハチャメチャであった。

最後はエキ下部で「内足切り替えの重心の持って行き方」を会長がレクチャー。大回りでは真似事が出来るようになったが、小回りでは全然出来ない。でも電球光ったぞ! 

最後に明日の不整地小回りの練習で、エキ下部モーグルバーンを完全制覇し本日終了。久々に収穫があったけど、出来ているかはまだ謎。今日はロッジやまとに宿泊。

16日目 2005年2月22日(火)
行き先:表万座 天気:晴れ
競技2日目GS

朝起きて外を見ると晴れ、昨日同様車を暖気行くと今日は−8度、少し暖かいな!? イヤそんな訳はない。

晴れてはいるが相変わらず寒い。でも昨日より風が弱い分だけ幾分マシか? インスペクションし、セットは結構易しめなので、落として行けそうだなと思いながら、下まで降りると何だか右足の座りが悪いので、レストハウスにて右足をストレッチしてブーツの履き直し。

10時競技開始だが、1.5時間は順番は回ってこないので昨日同様暇+寒さとの格闘! 今日のGSは標高差251m 全長891mで最後は緩斜面なので、いかに失速しないで緩斜面に繋げるかが、タイムを決める重要な要素であるのは分かっているが、出来るかどうかはまた別問題・・・

待つ事1時間半以上でやっとゼッケンがコールされ準備、取りあえずスタート前にバーンを覗くがあまり掘れていない模様。

取りあえずGSは練習もマトモにしていないし、練習しても30秒位のセットしかしていないので、取りあえず体力温存作戦で行こうとするが、競技終了者からは「掘れていないからガンガン行けるよ!」と言われたので、自分としては良い感じで滑れたがタイムは1分4秒25 クラストップは56秒28!? で20位でした。しっかしGSで8秒以上の差は致命的に大きい。 「まっこんなもんだろ」と思って昼食を取りに行く。

昼食後に閉会式で各種目&クラス毎に表彰が行われ、団体戦は1位近畿で関東は惜しくも2位でした。次回は北海道真駒内で開催するとアナウンスされましたが、北海道は一回行っているけど遠いな、それにこんな休みは以後貰えるかどうかアヤシイナ・・・

最後に上まで行って滑って帰るつもりだったが、今日はパノラマコースのリフトが運休なので、大名沢コースコースへ向かう。

相変わらずココのリフトはフードが無いと寒い! しかし山頂には寒さを超えるこんなパノラマが待っていました。いつも岩鞍だと遠くの雪山の景色なんて見えないけれど、スキーの楽しみ「美しき雪山の景色」を久々に堪能し下まで滑って本日は終了。

帰り際に嬬恋プリンス露天風呂で、貯まった乳酸貯金を若干解約し帰途につきました。

15日目 2005年2月21日(月)
行き先:表万座 天気:晴れ&吹雪
競技1日目SL

6時半に起きて晴れの天気を確認し、私の車で移動なので、朝食後車を暖気に行くと温度計は−10度!? アクセル煽って暖機するが全然水温上がらず・・・ プラドを走らせ表万座に向かう。

所で、私はお役ご免になったサロモン3V、現在カービング小回り用として使っているフィッシャーWCSCは持っているが、SLなんてやった事はナッシング! SLってどうよ?とスキー仲間に事情聴取をすると。
GSより難しいよ
スネガード付けてポール倒して行かないと話になんないいよ!
etc・・・
かなり不安であるが、取りあえず完走すればタイムはドウデモイイジャン+ナントカナルサと気持ちを切り替えるしかない。

白樺コースで足慣らしをし9時からインスペクション開始、標高差140m 全長450mのコースだが、正直こんなに旗門があるの? と言う感じで、バーチカルが三カ所、それも全部ピッチが変わって斜度が急になる所が多くて、うへぇ〜コリャキビシソウ・・・ 

そして、競技開始は10時なのだが私のゼッケンは141番、当分回ってこない事は分かっていたが、スタート順を待つ事約二時間、もぉこんな寒さはイヤ! と叫びたくなっちゃうくらい寒い! 上着は多めに着たが、ブーツ内の指先&グローブだけはど〜にもならん。

ソウコウしている内に点呼があってやっと出番! あまりコースも掘れていなくて何とかなるかな? と甘い期待を抱きつつスタートするが、チューニングに出したWCSCは「競技使用エッヂをギンギンに」とオーダーしてあったのに、アイスバーンがなんとレースになって初体験! うぉ〜すげぇ走るぅ〜! しかもGSよりもターン感覚が短いので遅れるとリカバリーが大変だし、半分超えたあたりでもう足が言う事を効きません・・・ SLってこんなにキツいモノなのか? 結果は57秒998でした。取りあえず一本目が終わって昼食。グローブを取ると左手小指が痺れていてコレって軽い凍傷?

二本目のインスペクションに行く前に1本目の結果が出ていたので、見ると30人チョイで14位、初のSLにしてはまぁまぁの出来。二本目の出走順は15位〜1位以後ゼッケン順となり、イキナリ2番手スタートとなっていたのを確認しインスペに向かう。

二本目少しはポールセットが少しは楽かな? と勘違いを抱きつつスタート順を待つ。二本目はゼッケン順では無いのは知っていたが、話し込んでいる内にゼッケンが呼ばれスタート準備。

一本目である程度分かっていたので、二本目は気合いを入れて行くぞ! と気合い十分技術不十分(汗) スタート前にふと前後を見ると皆レースワンピ+ヘルメットだよぉ〜 普通のウエアを着ている人はトップ15には私だけ、その内7人くらいはストック&スネガード付なので、結構俺ってもしかしてSL向き? と勘違いしながらスタートする。勝手が少し分かったので早めに回し込んで切ってイイ調子滑るが、その調子も半分チョイまでで足が言う事を聴いてくれません・・・ 棒立ち状態になってゴール。タイムは58秒54 あれ!? 一本目より早そうだったけどな? と思いつつ、暖か飲み物を求めててレストハウスへ直行! 結果は二人マクって12位でした。

WCSCは足への負担が大きいし、明日のGSはKEO’S SVを使うので板を履き替え、楽しいスキーを求めてパノラマコースへ行くが、リフト16時の終了時間ぎりぎり、もうこの寒さはどーにかならんのかっ! と叫びたくなるくらい寒いが、景色はよろしい。

キモチヨクSVで大回り! いやぁ〜ポールが無いとこんなに楽しいの? と思えるくらい楽しく大回りして終了。

14日目 2005年2月20日(日)
行き先:表万座 天気:晴れ時々吹雪
第30回全国○○スキー大会

取りあえず滑走日数だけは稼いでいるが、万座方面にシーズン中行くのは初なので、情報収集をするが、皆一同に「寒い!」「吹雪くと最悪!」とそんな異口同音にそんな発言ばかり、取りあえず皆の忠告に従いネックウオーマーを仕入れてきた。

スキー大会のため表万座に出撃! とは言っても、今日は受付と開会式・レセプションなので、前日から滑りすぎても疲れるだけぇ〜なので、朝は遅めに出て滑り始めたのは10時過ぎ。

 足慣らしに初心者用白樺コースを滑るが、雪が緩み気味でバーンはボコボコ! 明日のSL用にWCSCを久々に履いているので、荒れていると板が暴れるので非常に怖い・・・ 

昼食後、検定で貸切になっていたカラ松コースを滑る。どうやらココが明日からの戦いの場らしい。ココも荒れていて滑り難いがそれは私の技術が足りないからさ・・・ 

最後にパノラマゲレンデに行ってみようとリフトに乗るが、この頃には風が出てきてリフトの上で寒くて凍えそう・・・ コレが表万座の寒さなのか!確かに眺望も良くパノラマコースの名に恥じないが、片品で毎週滑っているが同じ群馬県内とは思えない! 取りあえず大回りで気持ち良く中周りで滑って本日は終了とし、宿泊先の嬬恋プリンスホテルに向かうが、有料道路は冬季閉鎖で抜けられないのに、復路も料金(1020円)徴収されるのにはちょっとビックリ!

嬬恋プリンスで受付を済ませ、着替えてスグに開会式。開会式が終わるとレセプションが始まり、元ワールドカップ複合王者で現地元国会議員 荻原健司先生が、草津でのクロカンのイベントを終えて駆けつけて頂き挨拶を頂きました。さすがに有名人だけあってフラッシュが沢山焚かれてました。

挨拶が終わると、明日への活力として麦芽燃料を必要十分以上に補充し、料理を食べたが、恒例春スキーの「かぐらで刺せっ!(コブ斜面で板を横に向けずに滑れの意)」の時にいつも食べている豚しゃぶがあったので、沢山頂きまして満足ぢゃ。その後月明かりで雪山を眺めながら露天風呂に浸かって本日は終了。明日は9時インスペ開始なので、8時にはホテルを出るので、6時半朝食なので早寝でしゅ〜

13日目 2005年2月16日(水)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:吹雪
  

寝ていると「どどどどっ!」という音で目が覚めるとイキナリ震度4! 取りあえず起きるが予定よりも30分早い(泣)

 道は大間々町から雪で岩鞍も結構な降りよう、リフト一本乗るだけでウエアは真っ白! それに結構雪は重い・・・ 

ファミリーで足慣らしして早速エキ下部、さすがに平日で人では少ないので、人が滑って踏んでいくよりも降る方がペースが速く、視界不良で湿り雪の溜まりがあちこちあるので、ずっと両足加重で行かないと簡単に足下救われます。

場所を移してチャンAに行ってみるが同様、下は多少固いらしく、たまにいたがバビュ〜ン!と走ります。ドコ滑っても同じなのでモーグルコースに突撃ししばし不整地の練習をしていると、霧というか雲が上がって来たので、視界不良につき昼食タイム。

昼食後、雪が段々と乾いた雪になってきて降りも一段落するが、相変わらず視界は悪いので我慢のスキーは続く。

リーゼンに行こうともしたが、上の方はコブのラインが無いので、沢コースから乱入して遊んでいました。15時頃には湯沢みたいな小粒な雪が降ってきて、顔が痛い・・・

最後にチャンAで転けて終了。終わり悪けりゃ最悪ぢゃ! 晴れればフォルクルP40でR21でバリバリ大回りするんだけどな・・・ 

12日目 2005年2月11日(金)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:吹雪
変な雪だな・・・

先週は試験があったのでお休み久々に1週空けて滑るが、調子が悪い・・・ 

昨日暖かかったor雨で固くなった上に、ちょこっと新雪がちょっと積もった状態でエッヂが効かないし与えた圧も帰ってこない!? もしかして? と思いスキーを脱いでブーツ底の雪を落として履いてみるが変わらず。圧が返ってこないので自分から仕掛けが多くなってこりゃ〜疲れるな。

ロマンスで二本足慣らしして、沢コースへ行くと、新雪溜まり+視界不良であまりよろしくない。場所を変えチャンAに行くと、こちらは視界はよろしいが、新雪溜まり多数。私は問題ないのだが今日は仕事仲間なのでちょっと辛そう・・・ 

取りあえず一人を捕まえて、チャンAとエキ下部でズラしのコントロールを教えるが、コレが上手くなる事! やっぱスキーはセンスなんだね。決してインチキラクターの私の教え方が良いなんて事は無い(爆) そして昼食

昼食後はゴンドラに乗ってミルキーウエイ、ココを最後まで滑るのは久々だ。S字カーブの下がアイスバーン気味で板が走って楽しかったが、相変わらず練習にならないな。下まで行ってゴンドラをもう一本行くが、ミルキーはつまらないので男国へ、男国は氷粒で滑りにくい・・・ 

またゴンドラに乗りミルキーを滑り、最後はコブぅ〜! とコブを求めて沢コースに行くが、残念な事にこの人ででもロクなコブが出来ていなくて不完全燃焼・・・ 

三連休初日なので16時になると言うのにやたら混んでるので、撤収し帰途を急ぐが、コレが渋滞もなく普通に帰れたのはうれしい誤算でした。

11日目 2005年1月29日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:晴れ→曇り
群馬予選見学

中一日で岩鞍に参上、むむむ・・・結構疲れているな・・・ 

今日は技選の群馬予選二日目、男国下部で総合滑降をやっていたので、ロマンスで足馴らししてチョイと見学。みんな上手いな(当たり前だ!) TROPSでも一人出場しているので、近くで選手のリストを見せてもらいゼッケンを確認するが、出走ローテーションが?なので会えずじまい。

取りあえず二月に某大会に出るので、友達と二人で常設ポールに乱入するが、斜面が緩くて練習にならん・・・ 

そのうちエキ下部でカービング小回りが始まったので見学、私も練習しているが「一番実用性の無い滑り」だと思っているが、みんな群馬予選だけあって、暴走もしないで普通に降りてくる所は凄いな。感化されてやってみても出来ないな・・・

その後西山でみずならコースを一本滑るが、なぜか空いていて雪も良くキモ〜チヨク大回り、上手い人は殆ど技選に参加orサポートしているので、あまり上手い人が居なくて岩鞍らしくないな。

昼食後は気温も上がってきてちょっと緩み気味。午後はゴンドラでななかまどを滑るがタイミングなのか? 何故か空いていて大回りも可能、また山頂に戻り男国へ。先ほどの総合滑降のバーンで空いていたので大回りぃ〜 いいねぇ〜(私の滑りがではない)

その後ジュースタイムで小休止、飲み終わってオクタを出てくると曇ってきてこんな感じで雪面がよく見えません。

小休止後の沢コースは殆ど雪面見えません状態で、エキ下部を何本か流して今日は終了。15時頃車で着替えていたら、限りなく雨に近い霙が降ってきまして帰り道は雨でしたが、ゲレンデは?でした。

10日目 2005年1月27日(木)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴
第二回さぼり(年末始代替休暇)でGO!

今日はさぼりでGO!なのだが、今日は3名の参加の平日の割にニギヤカ。

ロマンス二本で足慣らしして、早速深雪を求めてエキ上部へ! って言うか3本目から40度かいなっ!? だが期待した深雪はブーツが潜る程度・・・ 一本で納得が行かなかったのでもう一本行ったが、コレで全斜面が緩斜面だ!

その後はチャンAをかっ飛ばすが、人が空少ないので小回りするなんて勿体ない! 但しリーゼンはコブの凸凹が新雪に隠れているのでかなり辛かった・・・ 

今日は昼食に「岩鞍掲示板」に載っていたオクタの「焼きカレー」を食べに行ってみる。
注文してから焼くので「5分ほどかかります」との事で先に会計を済ませ、席に座って待つ事5分程呼ばれて取りに行く。
カレーの上にタマネギ・ミニトマト・チーズを乗せオーブンで焼く模様。辛さもちょうど良く私のベロメーターでは○でした。でも、ちょっと1200円は高いかな?

午後は女子西山コース横のリフトに乗って西山へ・・・ あれ?!リフトが動いていない・・・ 一回ゴンドラ駅舎まで降りてゴンドラで山頂駅へ。山頂駅から ななかまど→みずなら→とちの木は快調に飛ばし、ぶなの木でちょっとヤッツケラレ・・・ 男国を降りてオクタ下で一休み。

エキ下部を見ながらジュースを飲んでいると、普通にカービング小回りをやってくる上手い人が多数。たぶん明日からの群馬予選の練習に来ている人が多数いる模様。

休みを終えて沢コース→廊下→ファミリー→チャレンジAと滑り込み16時になるので本日は終了。

天気が良かったので視界良し、平日なのでリフト待ちは無し、人が少ないのでカービング大回りし放題! これ以上に何を求めるのか?といった贅沢さの極みで、さぼりでGO!は大成功でした。

9日目 2005年1月23日(日)
行き先:かたしな高原 天気:曇り
第3回太田市スノーフェスティバル

かなり雪が降ったようで、R120は全面雪で真っ白、ノロノロで随分到着が遅れました。

3回を迎えたスノーフェスティバル、内容としてはかえでコースを使って申告制タイムレース&ミニ技選で、まずはタイムレースからスタート

スタート→ポール4旗門→ポールの周りを一回転を二カ所→八の字ポール2旗門→ショートポールで幅規制→スキーを脱いで歩くor走る→ゴールといった内容。

前走が二人出走したタイムを参考にし、予想タイムを申告し実際に滑ったタイム差で競うレースです。58秒って申告したけど随分遅かった模様・・・

その後ポールを撤去して三審三採制ミニ技選、大回り・小回り・総合滑降の三種目。

真剣切って滑った訳でも無く、気合いが全く入らない訳でも無いが、点数は伸びない・・・ 特に大回り系は明らかに点数悪いね、全体的に進化どころか退化しているような? 

終わってからは昼食して、GSのセットになっていたのでポールを潜り、コブコブチャレンジとなっている溝コブを3本、他はかえでコースを滑り今日は終了。5時頃かたしな高原を後にしましたが、帰りは積雪のためバブル期のような渋滞・・・ 久々に裏道フルコース使って帰りました。

8日目 2005年1月19日(水)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:小雪→曇り→晴れ
さぼり(年末始代替休暇)でGO!

今日は9時から遅めのスタート、平日岩鞍は体に悪いので遅めに滑り出しても問題は全くない。小雪の降るファミリーで2本ほど足慣らしをするがいつもと雪が違う!? サラサラしていて圧をかけても逃げてしまう。そういえばSSAWSはいつもこんな感じだったな。

チャンAは高校のSLで使用中なのでエキ下部を何本か滑るが、上部を見上げると深雪のようなので早速突撃! だが、深雪なんだけど雪が重くてかなり後傾しないとターンできなくて結構難儀・・・ 満足できずにもう一本! 深雪を滑るとコケまくりの雪まみれになるが、圧雪斜面に戻るとつまらなく思えるのは私だけだろうか? とりあえず納得できなかったがコブを求めてリーゼンに移動。

リーゼンでコブを・・・!? リーゼンもラインが滑走ラインが2本あるだけであとは深雪、下の方以外はずっと深雪で遊ぶ、深雪でコケまくったのでもう一丁行っとく。さすがに雪が重いので乳酸貯金が貯まってきたし、12時を回ったので昼食。

昼食後晴れ間が覗いてきて「もっと遅くから滑れば良かった」といった気分になりつつ、ゴンドラに乗り頂上からななかまどコースを滑るがここは最高に快適ぃ! 

リーゼンが×だったのでコブを求めてブナの木に突撃。深雪ばかり滑っていて足に来ているので、バランス崩すとリカバリーがかなり怪しいが、もう足の方は本日の滑走量に満足そうなので、取りあえず攻めて行くが、モーグラーが多いのか? ピッチが早くて結構難しい。下に着くと同時に備え付けのイスに座って小休止。このイスありがてぇ〜

リフトに乗ってみずなら→とちの木を滑るが、ココは新雪が緩み気味で板が走らなくてツマラン・・・ しらかば→沢コース→チャンピオンと移動し、最後はチャンBでココも深雪! もう乳酸貯金が満期を迎え足が言う事を聴いてくれません。って事で15時半に終了。深雪のせいもあるけど、岩鞍平日は体に悪い・・・

7日目 2005年1月15日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪
社長出勤午後ナイター

今日は午前中に、そして明日は用ありってな訳でも滑らずにはいられないバカです(キッパリ)

岩鞍到着14時過ぎ、あれれ?! 駐車場係が居ないので料金所そのまま通過、第一駐車場に車を止めるが料金は取られず。まぁ年券だから関係ないけど。

早速着替えて滑り始める。ファミリーを流したときに気がついたが、視界が非常に悪くて雪面が良く見ない。そしてエキ下部行くが雲の中・・・ チャンAにあっては上は雲の上に出るが、コース途中から雲の中・・・ 視界は悪いし雪面は良く見えんので腰が引けちゃいます。

そんな時こそリーゼン!? なぜかリーゼンに行く事になり今シーズンのリーゼンでびゅ〜 雪は柔らかいので楽だが、相変わらずのこのコブの落差! なかなかの滑り応えです。あまりにも視界が悪いのでちょっと休憩。

  暗くなってからゲレンデに出ると、ファミリーは月例ナイターレースで閉鎖、とりあえずエキ下部に行くが荒れ気味でこんな感じ。

荒れているなら更なるコブを求めてモーグルコースに乱入、相変わらず下見もしないで全開するが、途中でコースアウト・・・ 満足出来ねぇ〜ので4本ほどトライして下まで2本行けたので、満足してモーグルは終了。

その後はずっと荒れ気味のエキ下部をずっと小回り星人。ナイターなのでリフト待ちなんて無いので、ほぼノンストップ。

夜は乱視故に眼鏡が必要なんだけど、眼鏡用ゴーグルも無いので結構雪の降りしきる中眼鏡で滑るが、余りの降雪の凄まじさに目が開けて居られません・・・ 結局コレではどーにもならんので18時半過ぎに撤退。明日はエキ上部が深雪で楽しそうだな。

6日目 2005年1月10日(月)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪のち晴れ
ぱうだ〜じゃんきぃ〜っ!

朝宿から岩鞍を眺めると雪・・・ 天気は快方に向かっているハズだが、ゴーグルを被って宿の送迎バスに乗る。

ファミリーで一本流して沢コース→エキ下部と滑るが、リフト待ちは少ない、雪はかなり良い、KEO’S SVも随分と慣れてきたので快適! やっぱOGASAKAはいいな。なんて思っているとリフトに乗っているWさんから「エキ上部パウダー最高!」との情報をいただきエキ上部へ。

ここで友達の入っているYSCの面々と合流しエキ上部へ行くが、Sさんが一番乗りで楽しそうに吠えながら滑っていくので、こりゃ楽しそう!!! と思い突撃するが、雪が深くて私には思うようにコントロール出来ずにあわわ・・・ さすがはクラウン所持のSさんであるが、上手すぎて私用の斜面状況探査機としては失格としか言いようが無い(笑)

昼食していると晴れ間も覗いてきて、視界もよくなり文句なしの状態。午後イチはゴンドラに乗り男子国体へ! 男子国体は若干慣れ気味ではあるが、私の足前では問題なく滑れるが、先ほど飲んだ麦燃料のおかげでちょっと反応が悪いな・・・ 

その後は休息を挟んでずっと沢コースにに居座り、コブになってきたので同行のYサンに、コブでのライン取り「バンクを使う」教えると電球光った模様で楽しそうでした。二本ほど沢コースからリーゼンに乱入し、楽しく攻めてみるとこりゃ楽しい。但し、リーゼンはコブの谷間で芝生が出てまして、ちょっとまだ降雪が必要な模様。

15時を過ぎ、宿の迎えが来るのでファミリーを滑って本日は終了、よしの山荘で温泉に浸かりお帰り。

5日目 2005年1月9日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:吹雪
第5駐車場・・・

今日は昨晩急用があって3時間しか寝られずに、朝6時半過ぎに家を出る。岩鞍についたのは10時、3連休の二日目とあって、第5駐車場・・・ まぁ大型バスが送迎するので待たずにゲレンデに。

今日は寒いな・・・ ウエアにぶら下げたプロトレックを見ると−6度、それに風も吹いていて寒いのでブーツは固いし、当たる所は直ったけれど、足がむくんでいてキツい。ロマンスで足慣らしして沢コースに行くと、ALPの前はいつもの風の通り道で激寒、滑り始めると視界が悪く雪面がよく見えないし、それもちょっと荒れ気味。二本沢コース滑って混んでいるので時間差昼食でトゥインクルへ。

昼食後は時間差で空いてきたのでチャンAへ行くと、尾根沿いから下り始めるあたりでイキナリ石ころ・・・ この時に来なっても雪が足りないのはちょっと閉口・・・ とりあえずそこだけ白い所を選んで滑るような状態だが、他はコース最後まで全く問題無しで、相変わらず最後の一枚バーンは全開大回りが楽しい。

リフトが混んできたので沢コースに移動するが、相変わらず視界が悪い+斜面が荒れているので結構怖い、アイスバーン仕様ビベル0.5度サイド2度のエッヂ研ぎたてWCSCはズレにくいので、結構難儀しつつ滑り込み。

最後に沢コースから廊下に行き、キモチ良く大回りして、そろそろ日帰り組が帰るというので、みんなで記念撮影して本日は16時に終了。

ホテル横から第5駐車場行きのバスに乗り、ブーツだけ脱いで車を走らせ岩鞍から出るが、若干の渋滞・・・ 岩鞍を出て川を渡って毎度の宿よしの山荘へ向かう。

2005年1月7日(金)
行き先:森スポーツ
森マジック

ビーツの中で内くるぶしの下が痛い+小指のあたりが狭いので、森ブーツへ行く、18時半の予約で行ったが八王子バイパスの進まない事・・・ これで250円は詐欺であるような気もするが、下道はもっと時間がかかる模様。

ブーツの状況を話と社長に「変な筋肉がついたのでは? それとも太った?」との事、体重は変わっていないが、筋肉が落ちて脂肪が付いて同じ体重なら太った事とにはなる(汗) 結局土踏まずのアーチが変わったので合わなくなっていただけで、ちょっとインナーに貼り物をするだけで全然変わって「コレって同じブーツなの!?」 さすがは森マジックである。

帰りも渋滞に巻き込まれつつも帰宅いたしました。岩鞍とおなじ105kmなんだけど、森スポーツは所要時間が1.5倍以上かかるな。

4日目 2005年1月3日(月)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴
足が痛ひ・・・

年末始某活動も無事に終わり時差ボケ修正して岩鞍に参上! 8時ちょっと前に到着したけれど「こんなに少なかった?」といった車の入り。

取り敢えず、岩鞍リゾートホテル横の十二山神社に安全祈願で初詣をしゲレンデに。全面滑走可能ではあるが、前回まで滑れない所はちとアヤシイので様子見しながらのスタートする。天気は「これでもかっ!」と言わんばかりの紫外線の強さ。

手始めにファミリー・ロマンスと滑って足慣らしするが、ロマンスはスノーガン使っていないので、降雪はあまりなく端のほうはちと怪しい、相変わらずフォーレストの前がシーズンはじめ何時も硬いのはなぜなんだろう?

沢コース・エキ下部は雪は問題ないが、チャンAは少し下が出ているので注意が必要だが、かなり飛ばして行かなければ問題ない模様だが、最後の全開区間は良い状態でキモチヨイ! あぁ岩鞍に来て良かったなと思う瞬間。午前の最後にチャンBに行ったがピステンが入っていないので昔の男国みたいな感じで結構難儀しました。

10時過ぎから「右足の内踝の下が痛いな」と思っていたので、昼食時いつもはブーツを脱がないのだが脱いでみたら・・・ 腫れてるやん!? 痛くて足首が曲げられず悶絶・・・ 1時間ほど昼食休みしつつストレッチしてみてブーツを履いたが、痛い! 結局試しにファミリー滑ったが右足が踏めずダメダコリャ・・・ 結局相棒はリフト券買ったので、滑って来るように伝え私は車でお昼寝してお帰り。たぶんブーツを広げた箇所が戻ったんだろうと思われ、また森チューンまで行かにゃ〜ならん模様。いつまで正月休みなんだろ?

3日目 2004年12月26日(日)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:雪→晴
第二回TROPS月例

そろそろ岩鞍も沢コースがオープンして、上から下まで滑って来られるかと思いきや、そんな思いは暖冬によって見事に打ち砕かれるぅ〜・・・

滑れるのは女子西山・ミルキー上部・ファミリーのみ。 まぁファミリーが滑れるので少しは緩斜面が滑れるな。

当然、ファミリーも人工雪がしっかりつけてあり下は出ていないが、当然固めで緩斜面の割にスピードは出てまぁまぁ楽しい。しかし、一時間も滑ると飽きるし、10時過ぎには混んできたので、ゴンドラに乗って上に向かう。

上はちょっと風があって雪、ちょっと寒いが前回の耐寒テストみたいなのに比べれば天国である。取り敢えず女子国西山コースへ行くが、相変わらず固いが、エッヂが効かないほどでもないので、そこそこ快適だが、滑れるコースが3本しかないので、若干人は多めなので大回りは気を遣う程度。

11時頃からミルキーに行くがこちら側は雪も柔らかく、斜面もきつくないので随分と楽だし、ミゾコブの中だけ下地が出ていたが、それ以外は下も出ていないので状況は一番イイかも。しかし、2本ほど滑り昼食のためゴンドラで下に降りる。上のゲレンデで唯一営業中なのはALPだけなので、たぶん11時半に行っても当分席の空き待ち立ち見だろう。

昼食後もゴンドラで上がり、その後はずっとミルキーで滑る。途中でデジカメでの撮影を行い「撮影者が上手いと自分の滑りもこんなに“上手そう”に見える」と行った見本を見せて頂きました。デジカメは半押し→シャッターなので、機種によってタイムラグの癖があり、結構動いているスキーヤーは撮りにくいハズなのだがサスガである。

13時半過ぎには気温は上がらないが、晴れ間も覗いてきてこんな良い天気。やべぇ〜日焼け止め塗ってない・・・ 

その後はSVの特性を探りつつ色々試しつつ、リフト終了直前の15時半まで滑って本日は終了。

管理人の・・・な滑り

2日目 2004年12月21日(火)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:超吹雪
KEO’S SV でびゅ〜

仕事をサボってスキーの不良社員の運命は、やはり猛吹雪の洗礼なのか?!  ホテル前の駐車場が強風な時は上はかなりの強風な事を覚悟でゴンドラに乗る。

やはり女子西山コースはこんな感じ。風が強いので風が吹き付ける所はアイスバーンで、吹かない所は新雪なので、基本的にはアイスバーンでスプリット新雪といったトリッキーなバーン状況。しかも強風時は絶対に乗りたくない女子国西山コース沿いのリフトの寒い事!!! ハードなウエアの耐寒テストが出来ます! それに時々強風センサーでリフトが止まります! 吹きさらしの所で止まると悶絶できます。他のコースが開いていればコレぢゃ閉鎖だろうね。

そして、ミルキーウエイ上部は少し荒れ気味なのは問題ないが、小さなコブの上は堅くその他は柔らかい雪の変則バーンで、足の前の足らぬ私には西山コースよりも滑りにくかったりする。それに所々下が出ていて、避けないと板にダメージとなるが、ソコは平日なので人は避けるほど居ない。

昼食後はずっとミルキー上部でズラし内足とか練習して、最後に「風はおさまったか?」と思い、西山コース行って吹雪かれて退散致しました。

●OGASAKA KEO’S SV 165cm●

白ケオ以来久々にOGASAKAに久々に戻ってきました。
最近膝がアヤシイ(人間的にも?)ので、あまりRのキツイ板でなく、小回り〜大回りの何でもござれ板が欲しくて買いました。ちょっとトップが堅いのでコブ用にソフトフレックスでオーダーしたら、曲がり&走りが良い所でバランスされていて良い感じでした。やっぱOGASAKAはいいな。

1日目 2004年12月18日(土)
行き先:尾瀬岩鞍 天気:快晴
でびゅ〜戦

先週オープン予定でしたが、暖冬のためオープンがズレ込んで、メデタク本日岩鞍がオープン致しました。第一駐車場に車を止めると、駐車場係の方から抽選券を頂き、そそくさと着替えてゴンドラへ。

半年ぶりのスキーなので、シッカと準備体操&ストレッチをして、運行している女子国西山コースを滑るが、当然人工降雪故に堅くて、持っていった3Vはもうエッヂがかなりアヤシイ、それに半年ぶりのスキーで上手く滑れるわけがないっ! それに後半は結構斜度がキツイのでかなり腰が引けちゃいます(汗) 

二本ほど滑ると、ミルキー上部が滑れそうなので行ってみたが、×との後にOKとの事、今シーズンのミルキーウエイ一番乗りぢゃ! と思って取り敢えず気持ちよく大回り。何故か西山コースに比べ雪が非常に柔らかい!? コース横を見ても人口降雪設備が見あたらないので天然雪!? 3本ほど気持ちよく飛ばして滑ると、人が多くなってきてスピードセーブ。

リフト待ちが出来たが、30分も滑ると何故か無くなる。一本西山コースに行ったら、ALPの前に人だかりがアルではないか! 行ってみるとオープン初日恒例のマイタケ汁が振る舞われていて御馳走になる。

その後混むだろうと思って早めにALPで昼食にするが、予想に反して全然混みは無し。もしかして、皆さんマイタケ汁が昼食?

午後はずっとミルキーを滑るが、若干荒れてきて所々下地の出てきている所もあって、もうお役ご免寸前の3Vであるが、気をつけて滑れば問題ない程度なので、14時過ぎまで滑って今日はお終い。でも結構今頃足に来てる(汗)

追伸
リフト待ち 3分〜無し
ミルキーウエイ上部 今後の運行は難しいかも?
女子国西山コース 全然問題ありませんでした
ホテル横の無料休息所
ゴンドラ駅舎のお知らせモニター?

2004年11月28日(日)
行き先:MORI SPORTS FOOT LABO
ブーツの手直し

毎度シーズン前恒例の相模原にある森スポーツ参りに行ってきました。

毎度行く度に靴&スキーブーツインソールに張り物をされ「体が曲がってるな・・・」等と言われるのですが、左インソール加工しただけで、ブーツはそのままでOKとの事でした。

普段履き&職場用の靴をインソールに合わせて貰ってお終いでした。

2004年11月6日(土)
TROPS総会
場所:太田市 某所

総会の連絡が来たときには、飲み会の先約が・・・ しかし、会場はなんと100m程しか離れていないとラッキーでした。よってこんな感じのスケジュール
18時〜先約の飲み会
19時〜21時 TROPS総会にできあがった状態で参上
21時〜元の飲み会にもどる

総会では、設立20周年行事・月例幹事の決定・会計報告が行われ、今年新規加入者が一人増えました。

そろそろシーズンの準備をしなきゃ〜ね。

バックナンバー:SKI日記 99200020012002200320042005最新