ひとりごと

2007年4月8日(日):池田さんを見たかった

 沖縄の島歌を歌う、歌手「池田 卓」さんを、ご存知ですか?

 今日、大泉町の常光寺で、お釈迦様の誕生日の「花祭り」がありました。毎年の4月8日に行われますが、この4〜5年「池田 卓」さんの奉納ライブが行われています。

 今年は、たまたま日曜日だったこともあり、ライブが午後3時からだったので、興味があり、東武小泉線に乗って、見に行きました。

 電車の中にも、池田さんの追っかけみたいな方が、何組かいました。このファンの方の話が聞こえてきて、池田さんは、すごい人なんだと思いました。

 午後2時頃、お寺に着きました。境内では、タイカレーや、沖縄そば、駄菓子屋さん、焼き鳥などと、にぎわっていました。

 いろいろ食べて、飲んで、池田さんのCDも買いました(聞いたこともないのに)。やっと午後3時になりました。

 最初に、素人の若者2人組が、前座でオリジナル曲を4曲歌いました。あまり、共感しずらかったです。

 やっと、「池田さんだ」と確信したとき、池田さんではなくて、「大泉太鼓」のみなさんが出てきました。
「まだ、池田さんじゃないの?」と、がっかりしましたが、この太鼓のみなさんがとても素晴らしかったです。感動しました。

 しかし、この太鼓の途中で、帰りの電車の時刻ぎりぎりとなり、逃げるようにして、お寺を後にしました。

 結局、池田さんの影すら見ることなく、買ってしまったCDも、まだ、聞いてません。この池田さんの歌もぜんぜん知りません。本当に、残念でした。

 私は、沖縄のパワーに癒されたかったのに・・・無念です。タイカレーはおいしかったです。

  

 

2007年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近の記事
7月7日水泳教室
7月6日明日からですよ!
7月5日ミニミニマンゴー食
7月4日ちょっと不思議な話
7月3日たらこ?