2007年6月8日(金):二重苦 |
今日、美容室に行きました。
「蔡さんどうしますか?」と、美容師さんから聞かれ、私は「夏ですから、短くして〜」と、答えました。
美容師さんが切りながら、「蔡さん、白髪多いですね〜」言われて、「そうです。白髪だけではないです。抜け毛もあります。」と・・・
普通は、白髪の人は、結構フサフサのイメージがあります。司馬遼太郎さんとか、小澤征爾さんとかです。
店のお客さまの中に、趣味でハゲを研究している方がいます。(やはり○○です)
その方の話によると、「ハゲの遺伝子は、母親方のお父さんの遺伝子ですよ。父親がハゲでも関係ないです。」と、言うことです。
まったく残念です。父親は白髪でフサフサだけど、母方のおじいちゃんは『完全なハゲ』でした。
どちらか一つでいいじゃないですか。何で、両方ですか?
余談ですが、このお客様の話によると、まだ、救いの手があるそうです。
アメリカの飲み薬で、飲んだ人の六割に有効なものがあるそうです・・・
|
|
|
|