![]() |
||||||||
|
||||||||
5月9日より神楽殿の土台部分の改修工事が行われました。 基礎を打ち直して土台部分のみを新しく作り変える為に、曳き舞という特別な技術を必要としましたので、都賀町合戦場に事務所を構えます渡辺建設様に御願いを致しました。 工事日数は天候の関係もあり延べ2週間程度でした。曳き舞というものを初めて見せていただき、神楽殿が音も立てずに静かに移動して行く姿は、まさに感動的でもありました。 また今回の工事中、神楽殿の床下から大東亜戦争中の砲弾が出てきました。当時、家中小学校に駐屯していた部隊が置いていったものだろうということです。 家中駐在所の島さんに相談をしましたところ、栃木警察署に連絡をしてくださり、信管が抜いてあるので、危険性はありませんということでした。 ちょっとドキドキした今回の工事でした。 渡辺建設さんにはていねいな工事をしていただき、本当に感謝をしています。ありがとうございました。 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||