バックナンバー:SKI日記 9920002001200220032004200520062007最新

2008年5月31日(土)

今日USBメモリーを持って、動画を貰ってきたので、今更ながら草津(2月16日) 天狗山コブコブアタック

撮影:Uさん(アリガトウゴザイマスm(_ _)m)

22日目 2008年4月29日(火)
行き先:かぐら
かぐらで回せっ!

毎年恒例シーズン最終ミッション「かぐらで回せっ!」に出動! いつもの通りみつまた側から上がっていく。

駐車場に着くと、飛び石連休のためか車はいつもより少ない。 着替えていると・・・あれ!? 自分の車からストック乗せてない(滝汗) 予備ストックをP氏から借り受け(感謝) 昨年より雪はシッカリあって嬉! 1回ゴンドラを待ってゴンドラに乗り、ファミリーコースで一本滑ってゴンドラに乗ってかぐらエリアへ。

リフトに乗り早速田代エリアまで滑っていき、午前中はダイナミックコースでコブコブコブ! 但し、いつものコブの深さは無いが結構なエグさはあり、なかなか手強い。11時までダイナミックコースでコブを滑って、昼食を取りにレストランかぐらへ行くが、ダイナミックコースはまだコブが育っていなくて、今日の人出の少なさが伺える。昼食はランチ 1300円を頂くが、ハンバーグ・エビフライ・サラダ・ツナ・スープ・ライスとてんこ盛りでちょっと食い過ぎ・・・

食い過ぎたので、昼食後は緩めにダイナミックコースの浅めのコブで足慣らしして、深いコブのテクニカルコースを滑り、メインゲ第5ロマンスリフトに乗って、柵を越えてオフピステで大回り(ヨイコハマネシテハイケマセン)。斜度もあるけど、板が張り付いてて足に負担が・・・

またダイナミックコースまで戻っていき、コブコブアタックの続きなのだが、午前中とは違って深い! そとから見ていると滑っている人の腰が見えないほどで、みんなバテ始めているが、何故か声だけはテンション高いが、乳酸は確実に高利回りで溜まっている。

15時になって、ジュース休憩に和田小屋まで戻るため、メインゲレンデを滑って行くと、やっとメインゲレンデらしいコブコブになってました。そしてヤバイ・・・ 足が攣りそう・・・ 水分不足かとも思い500ml補給するけど、まだここから滑って帰ることも考え、最後の一本は遠慮して、ゴンドラ山頂駅からDHで足がプルプルしながら何とか滑りきり、今シーズンは終了。

21日目 2008年4月13日(日)
行き先:岩鞍
岩鞍ファイナル

今日は天気が悪そうだけど、ファイナルなので出撃。夕方から雨の予報だが雨の中滑るまでの元気はない。

ホテル横でバスから降りると、ホワイトスクエアのリフト券売り場はCLOSED!? 駅舎まで行きシー券にシールを貼って貰い、そのままゴンドラに乗って山頂へ。山頂は雲の中で真っ白け! これぞホワイトワールド!? そこから女子西山〜沢と滑っていくがまったく見えないし、黄色レンズのサングラスは見やすいのだが、水滴が付いてスグに視界不良になってしまう。 

あまりにも視界不良チャンAに移動してみるが、上部はまったくの真っ白け! オマケに右端はピステン入ってないのでコブは残っているし危ないことこの上ないが、下の一枚バーンだけは視界は良いが、何本か滑っているウチに真っ白けになったので西山へ移動。

西山へ移動し視界不良なのに行き先はぶなの木。昨年ココでぶなの木学級の方々とぶなの木トレインをやったが、コース下にぶなの木学級のいっちサンが居たので挨拶し、リフトに乗って上に上がって行く。

ぶなの木にアタック開始! 途中からピッチが変わる所から打ち上げ食らってコケて、コブのバンクに板が直角に刺さってビンディングが解放・・・ 一番ヤバイコケ方だよな・・・ と思って板のベンドを確認すると、こんな感じ。たぶんコレは修理不能・・・ 板は曲がるし、心は完全に折れた・・・

ぶなの木が一本で辞めて、山頂から視界不良な西山→沢と滑ってみるけど、板が曲がってからは、OGASAKAの技術フロントリードファンクションはセンタリードファンクションに・・・ 取り敢えず滑れないわけではないので、その後は何本かチャンAで滑って、ホルンで昼食。

昼食後は視界は悪いけれど、気温は上 がらないので雪の状態はまぁまぁかな? 一時間ちょっとみずならコースを滑って、チョイ休憩と言うことで山頂からオクタに行ったがCLOSED!? 今日の6人は皆シー券なので、駅舎内の珈琲ラウンジへまで滑っていきチョイと一休み。

ラストランはゴンドラから女子西山→沢と滑って、クワッドに乗ってずっと沢コースを滑る。

たまにこんな風に視界が良くなることもあるけど、下から雲が上がってきて真っ白けっ! 序でに霧雨から雨に近くなってきて時刻も16時になるので、ゴンドラの係員に「お世話様!」と声を掛けて、最後は沢コース→廊下→ファミリーと滑っていき、今シーズンの岩鞍は終了。駐車場で着替えていると大粒の雨が降ってきたので、タイミングとしては良かったのかな?

20日目 2008年3月30日(日)
行き先:岩鞍
丸い虹

今日は曇りの予報なので、雪が緩まずにヨサゲなかなと思いつつ、岩鞍に到着してみると何と青空?! 所詮予報って事で。

クワッドに乗って上がっていくと、200m以上離れていてもいつものメンツが滑っているのを、エキ下部に発見したので、初っ端からエキ下部。まだ9時前だと言うのに、早くも雪はグサグサ・・・

沢コースもALPまでは雪が良いけど、下り始めるとワンターン毎に雪が緩むのが分かるような感じで、曇りの予報だからこんなハズでは無かったのにぃ〜・・・ 何本か滑ったが、グサグサな時はコブだろっ! って事で、しらかばコースからぶなの木へ。

ぶなの木のリフトに乗るときに、リフト係が空を指さしているので、何か飛んでいるのか? と思い見上げてみると、太陽の回りに丸い虹が!? 帰宅して調べたら、日暈(ひのかさ)と言う名称で、円が全部綺麗に繋がって見えるのは珍しいらしいですが、携帯カメラでは全部入り切りませんでした。

ぶなの木のコブは珍しく溝が浅いのだが、固いっ! 1回後傾してすっぽ抜けをやると元に戻せないし、チョイ腰痛気味のヲヤジには辛い・・・ 途中でメゲそうになったが下まで何とか降りきったら「もう一本!」のコールがあり、私は右端にピステン一台分だけの通称「負け犬コース」を滑って降りてきたけど、コブが無いと体力の消耗度は1/4位か?

山頂から女子西山→沢と滑って昼食に行くが、途中でテク・クラ検定を行っていたのでちょっと見学し、最終営業日のトゥインクルで定番の田舎うどん+ハバネロをいただく。

午後からは旅館組合杯が終わったチャンAを中心に滑るが、ここもオレの板を引っ張っているのはダレ?みたいな感じで、ポジションがかなりムズカシイ、雪も揺るんだと思われるので、ぶなの木リベンジへ!

ぶなの木はアイスバーンでは無くなったけど、溝の深さが半端ではない! お腹のポケットに入っている日焼け止めが、抱えた大腿部に当たって邪魔な程抱え込んで滑っているが、コレでも1/3は溝をトレース出来ずに板が浮いたまま次ターンに行っちゃう感じでした。えっ!? 足短いからだって?

リフトに乗って山頂駅まで行くと雪降ってきたよ・・・ 予定よりも天気が崩れるのが早い模様。フリースにベストで滑っているのでちょっと寒い。荒れ荒れの女子西山→沢コースを滑り、最後にチャンAで小回って今日はちょっと早いけど16時前に終了。

19日目 2008年3月22日(土)
行き先:岩鞍
ぶなの木で仇討ち?!

今日も快晴アチチなスキーかなと思いつつ出かける。8時に岩鞍に到着するが、この時期になるとさすがに人の入りは少ない。

バスに乗ってゲレンデへ出るが、ロマンスコースは早くもザラメ雪がかなりの緩み具合。二本ほど足慣らしして沢コース→エキ下部→チャンAと滑ってみたけど、チャンAの最後のバーンだけはマトモだが、まだ10時前だというのにぃ〜・・・ こんな時は、ななかまどコースだと言うことで山頂までリフトで上がって行く。

ななかまどコースは適度に固くて板も走って楽しい! 山頂までリフトを乗り継いでもう一本と思ったけど、ぶなのコブに呼ばれたような気がして(気のせいデス)、ぶなの木へ。

ぶなの木はまだ固くて結構辛い・・・ 途中撃沈されそうになりながら、下まで何とかやり過ごして、リフトに乗ってまたななかまどコースへ行くが、段々と雪が緩んでいくのが分かるが、春スキーだからこんなもんかな。

11時を回ったので早昼に沢→ロマンスを滑ってトゥインクルまで行くが、板に乗ってるだけぇ〜なこのグサ雪は酷いな。定番のカツ丼ご飯少なめをオーダーしたが、胃袋撃沈寸前・・・

トゥインクルにシー券の忘れ物があったので、ゴンドラ駅舎にお届け。紛失の場合再発行されないし駅舎に持って行けば、記名しか無いシー券だけど、ドコのダレだか分かるでしょ。

ゴンドラに乗って再び山頂からななかまどコースへ行くと、いつもは山頂からの西山ゲレンデ連絡コースみたいな位置づけだけど、今日は結構な人出を縫うように滑っていく。

試しにみずなら&とちのきコースにも行ってみたけど、午後は日当たり良好なためかなり雪は重い・・・ やっぱり春はコブだっ!と言うことで、再びぶなの木。

ぶなの木はかなり緩んでいるので、午前中よりも柔らかいのでガンガン落としていけるが、バーンの最後でバランス崩してリカバリーっ!っと思ったら、板が外れてコケた(汗) 下まで行って一休みするが、大コケしてこのままでこのまま引き下がる訳には行かない。敵討ちになるのか?それとも返り討ちにあうのか? やはり春はコブなのか? ぶなの木はいつもの倍以上のスキーヤーが居て大賑わい。ぶなの木学級の方が沢山いたのか、随分上手い人が多かったね。私の再アタックは無難に下まで降りて何とか仇討ち成功かな。

15時半になったのでそろそろ終了にするため山頂へ。グサグサ女子西山・グサコブ沢コースをヘロヘロ気味に滑り、廊下からファミリーを滑っていくが、ココは雪が緩みすぎて乗ってるだけで何も出来ず駐車場へ。チャレンジは雪の色が変わっていて、そろそろコース閉鎖の模様。今日の帰り道はしゃくなげの湯に浸かって帰宅。

18日目 2008年3月16日(日)
行き先:岩鞍
TROPS月例

昨日夜半まで飲んでいたのでちょっと怠い・・・ 荷物を車に積み込み、仕事仲間とお別れして一人で月例会場の岩鞍に向かう。

岩鞍に到着しブーツを履いてバスに乗ってゲレンデへ。ロマンス一本滑ってクラブの皆さんと合流。雪は朝からグサグサなので、良い雪を求めて、山頂からななかまどを滑って西山へ。

午前中は会長にアドバイスを貰いながら、みずならコースをずっと滑るが、一本滑る毎に雪がグサって行くとんでもない状況で、小回り中心に滑っていく。

11時になったのでホルンに行って昼食。早めなのに殆ど席が塞がっていたのにはちょっと以外だったのと、いつの間にかホルン内は全面禁煙になってまして、ビーフシチュー&ライスを頂きました。

午後から元ゲレンデに戻って沢コース。この気温だと荒れるなと思いつつ行ってみると、ナチュラルバーン気味のコブを滑るけれど、雪野緩み具合はど〜しょも無い位で、コース最後でリーゼンに横入りしてコブを滑るが、深いなぁ〜危なく発射されるトコでした。

沢コースからエキ下部に移動して、モーグルバーンにアタック。コブのピッチは短いけれど、早めのコブのリズムは好きなので、なるべく溝底を通してガンガン落としていくが、コースが長い・・・ もう一本上がって、モーグルバーン横のコブに入ったけど、こちらはリズムが長いバンクで結構なスピードが出ます。

その後チャンA行ったけど、上は不揃いなコブ達で、下部も荒れ気味のグサグサ、で一本滑ってあまりの暑さにオクタでジュースタイム。しかし、ココでHさんに問題発生! 踝が当たって歩くのもかなり痛そう。結局ココで月例はお仕舞い。会長に「未だ滑るでしょ?」と言われ、私は上がらずにそのままゲレンデに居残り。

沢コースで検定が行われているようなので、廊下との分岐点下で総滑を行っていたので、ちょっと見学。このグサ雪の中で総滑は厳しいな。そう言えば私が受験した日も気温17度だったけな。検定が終わったので、エキ下部モーグルコブで遊ぶ。

そして、いつものメンバーと合流し、チャンAでコブを無視しての小回りを連チャンし、チャンBでナチュラルバーンを滑りゴンドラへ。

ゴンドラを下りると、大汗かいていて風が吹いてきたので超寒い・・・ 女子西山〜沢と滑っていき、沢では寒いので激し目にコブを攻めたが、ちっとも体は温まらないので、私だけギブアップ宣言出して廊下からファミリー滑って早上がり。早上がりとは行っても今日も16時まで頑張りました。 

17日目 2008年3月15日(土)
行き先:尾瀬
姫のお供

今日は仕事仲間と岩鞍の隣のスノーパーク尾瀬戸倉へ。戸倉へ来るなんてウルトラ久々で、たぶん15年以上来たことがないね。

本日の私の担当はミクちゃんのお供、昨年も峰の原で一日お供をしたが、初心者を講習するよりガンガン滑れるので滑走量は結構稼げるが、スピードの出る板だと辛いのでフィッシャーWCSCで出かける。しっかし、今日のこの暑さは何なんだ!?

リフト券を買って、取り敢えず様子見でレッスンゲレンデを滑るが「物足りない」とのご要望。早速リフトに乗ってパノラマコースへ。ミクちゃんのレンタル板は滑らないので、緩斜面はちょっと辛そうだが、中斜面になっても臆せずガンガン滑ってくれるので、私は「コース幅が狭い」とか「ポール練習で掘れているのでコースの右側を」位の指示を出すだけで、殆ど転ぶこともないので、結構お気楽なお役目。午前中で殆どのコースを回って昼食。

午後からも十二平ゲレンデを中心に滑るが、上に上がっていき荒山コースへ。ココは最大24度のコブ斜面なんだけど、コブはバラバラ・・・ 何でこんなリズムの悪いコブが出来るんだ?! さすがにミクちゃんではココは辛い模様。喉が渇いたので、ホテル前まで行ってジュースタイム。Aコースのジャンプ台で繰り広げられるエアを見ながらジュースタイムしたけど、結構上手く飛んで居る人が居るのね。

宿に行こうとか?とミクちゃんに聞くと「まだ滑りたい」との事なので、何本か滑ってスキーはお仕舞いにし宿に向かう。あとで分かったことだが、今日は前橋が21度だったそうな。

16日目 2008年3月12日(水)
行き先:岩鞍
さぼりでGO! 最終回

今日も先日に続いて暑そうだな・・・ 岩鞍もさすがに時期的&平日なので、珍しく第一駐車場に駐車。そそくさと着替えて駅舎へ行ってリフト券にシールを貼って貰い、トラGでロマンスへ。

月曜日に雨が降ったようで、ザラメ雪のアイスバーンで板が走って楽しい! 早速沢コースで大回り全開っ! いやぁ〜平日岩鞍はいいねぇ〜 しかし、日差しが強くて雪もスグに緩み、西山ゲレンデの方が雪は良いと思い、しらかばコースをDHしてみずならコースへ。

しかし、みずならコースは氷玉が沢山&ピステンの段差があって、とても酷い状態、隣のとちのきコースもあまり変わりなく、楽しくないなぁ〜 西山を諦めて、山頂から男子国体下で全開大回りしてみるが、この時間になるとかなり雪が緩んできた。その後はエキ下部で大回りして、昼食へ。

午後からは更に雪は大緩みして、大回りも楽しくなくなってきたので、板をAMに変えて小回りモードに突入。エキ下部でひたすら小回りして、オール早稲田で反面閉鎖になっているチャンAを滑り、一度エキ上部に行ったけど、日陰になってきたトコで固くなり初めで結構難儀な40度でした。

チャンAで開催されているオール早稲田で、小回りの前走を岩鞍スキースクールのイントラが滑ったけど、あの速度は何なんだ!? 何食うとあんな事が出来るのかな? 

その後はチャンA&エキ下部で小回りして、最後に陰ってシャリシャリに凍った沢コースを滑り、15時半過ぎに今日は終了。さすがに雪が重くなってきたので、リフト終了までは体力が持ちませんでした。

15日目 2008年3月9日(日)
行き先:岩鞍
一日券4000円也

先日、リゾートホテルの温泉に行こうと、ウエアからリフト券を抜いて、そのまま運転席のバイザーに挟んだまま、人の車で岩鞍に行ってしまった・・・ よって今日はリフト券を買った(涙)

天気は春スキーモードで、今日は雪が緩みそうだな。朝イチのファミリーは固くて板が走って楽しい! こんな状態ならトラG持ってくれば良かったかな?

一本ロマンス流して早速沢コース。上部は前日緩まなかったらしく雪は良いけど、下の方でハイスピード大回り中に突然固くなってちょっとビビった(汗) さすがに3月になると人でも少なくなるので、リフト待ちもなく快適にエキ下部で猿連。

ちょっと飽きたので、チャンAに上がって、今シーズン初の富士山を見て、チャンAからその後エキ上部。今日は雪が柔らかいコブ斜面気味のナチュラルバーンなので、何とかヘタッピの私でも小回りで40度を制覇することが出来たぁ〜 その後沢コース流して昼食。

午後はP鬼軍曹と職場の仲間達(スキー&ボード)と一緒に滑る。ボードもこれだけ上手いと岩鞍も楽しそうだが、水平移動が多いのでちょっと大変そう。チャンAからまたエキ上部へ行きメンタルトレーニング。

西山へ行くことになり、リフトで山頂まで上がってななかまどコースからぶなの木へ。ぶなの木は相変わらずの段々コブで普通な状態でしたが、ボードの3人は果敢にもコブにアタック! やるなぁ〜 リフトで山頂に戻ってから女子西山〜沢と滑っていくことには陰ってきたので、日陰部分は緩んだ雪が凍り始めて板が走るようになってきたが、ココで水分補給オヤスミ。

補給後、チャンAを小回り中心でながして、最後に沢コース滑って今日は終了。と思ったけど、チャレンジ一本オマケして、粗目雪が大回りすると顔に当たって痛ぇ〜っ!と叫んで今日は終了。そろそろ春スキーモードの滑降を準備しないとね。

14日目 2008年3月6日(木)
行き先:岩鞍
滑らない・・・

今日で岩鞍岩鞍10日目、やっとシーズン件の元が取れたかな。今日は夕刻よりK市で所用のため、仕事を休んだので15時までの予定のさぼりでGO!

雪降ったけど、湿った新雪なので板が滑らずにロマンスコースでは板に乗ってるだけ・・・ こういった状態で板を走らせる事が出来れば、前回の足利技選でも高得点が出るんだろうな。一本滑って沢コースへ上がっていく。

沢コースは重々な新雪溜まりが沢山あって、ちょっとでも片足加重すると重心の乗っていない足を吹き溜まりに取られる感じ。コレは両足加重の練習になるのか?! その後エキ下部→チャンA行ってみてもドコも状態は同様。滑って踏まれれば、滑るようになるんだろうけど、この人出では無理があるかな?

新雪モサモサ滑りに飽きてきたので、エキ下部モーグルコースに行ってみると、結構な深さのコブが出来上がっているではありませんか! 前半バンクを使ってからミゾに落として滑ってみたけど、途中コブの脇には新雪が沢山あって、止まれない状態なので、強制的にゴールまでかよっ!? と心の中で絶叫しながら滑りきったが疲れたぁ〜 ココで12時になったので昼食タイム。

昼食していると吹雪になったけど、吹雪は一時的で太陽が出てきて天気としては良くなってきた。午後になる新雪が踏まれてきたので、板は滑るようになってきたが新雪溜まりは沢山あるので気が抜けない。

新雪だらけならエキストリーマーに慣れるかもしれないので、エキ上部に行ってみた。ここはすげ〜モサモサでトップが刺さって前転一回で雪まみれ(爆) 

一日一本リーゼンコースに行ってみたら、新雪の下はアイスバーンぢゃん! コブによって新雪モサモサorアイスバーンが交互にあるので、全く気が抜けないって言うか、来るんぢゃ無かった・・・ 最後にチャンA滑って15時になったので今日はお仕舞い。

夕方からの用事はスーツ姿なのですが、ボサボサ頭ではちょっと・・・なので、第二駐車場からホテルの温泉に行こうと思ったけど、ホテルの駐車場は空きがないので、寄居山温泉に寄って着替えて帰宅となりました。

13日目 2008年2月24日(日)
行き先:かたしな高原
足利市テクニカルチャレンジ

朝4時10分に目が覚めた。カーテンを開けると窓が白いのは何故!? 天気予報にはまった出ていなかった雪だよ! 慌てて支度し家を出る。マジかよぉ〜と呟きながら車を集合場所まで走らせるが、この景色だとそろそろスキー場みたいな感じだけど、ココはまだ隣の館林市。

そして大間々〜沼田線はどか雪で二駆では上がれない車が出てきて、ステアリング切っても私の車はドコへ向かって行くの!? 結構オフ四駆でも過酷な状況を走りきり、やっと8時半にかたしな高原着。

着替えてカントリーチャイルドで受け付け。取り敢えず来るだけで疲れた・・・ 受付をして、楓コースを滑ってみるが。モサモサ新雪&向かい風で全く進まない・・・ こんな状態で大会ができるのか? 選手全員でデラ掛けして開会式。時間の関係で中回りがキャンセルとなり、大・小回り・総滑の3種目で行われることになった。

大会が始まり、大回りはクロウチングから思い切り後傾して、スピードを出したつもりだが、モサモサ新雪に引っかかり全く速度が足りず・・・ 小回り・総滑も同様・・・ 急斜面に慣れているので、こういった中斜面で走りを出すのは苦手なのか? 3種目終わってかなりテンション落ちた・・・ 俺は何しに来たんだろう?

大会が終わって昼食を取り、15時の閉会式までたかね・もくせい×2・つつじコースと奥をハシゴしてみるが、リフトが遅いけど、ソコソコのコースで楽しみ、15時になったので閉会式へ。

一般の部は1〜6位&種目別1位が表彰され、P鬼軍曹が総合5位入賞でした!(パチパチパチ!) 私は・・・キカナイデクダサイ。でも、参加賞の「技選」とかかれたTシャツと、特別賞でオガサカFREE−S(伸縮式ストック)を頂きまして、内輪では私が一番高高額商品が当たりました(ラッキー)

閉会式が終わっても帰って反省会をせずに、そのままゲレンデで反省会。かえでコース端のコブで、4ターン毎にミゾ→バンク→ミゾ→バンクとラインを変えてみるが、ミゾからバンクで発射され・・・ 我々、岩鞍椀子蕎麦スキーヤーズは今日もリフト終了時間まで、寒さを堪えて頑張りましたとさ。

12日目 2008年2月20日(水)
行き先:岩鞍
さぼりでGO!

先日AMがプラドに踏まれておシャカになったため、取り敢えずトラGとフィッシャーWCSCを持って行く。今日のさぼりでGO!は天気も雪も良いし言うことナッシングだぃね。

オール早稲田フォーメーションの大会が近々あるので、ファミリーは反面閉鎖だがそんなに問題にならず、トラG履いて3本ほど大回りで流してアップしエキ下部へ。

エキ下部は人が少なくて、エッヂの噛み具合も良いので初っ端から全開! 久々に「これ以上は怖い」と思える速度まで到達し、ちょっとビビったけど、板のスピード限界はまだまだらしい(汗)   エキ下部から見えた男子国体が楽しそうだったので、ゴンドラで上がって男子国体で、北関予選の総滑スタート位置当たりから大回り。ココは人が居ないので最高によろしいね。

天気がよいので、山頂から西山コースへ取り敢えずドコも空いているので、ななかまど→みずなら→とちのきと高速大回りハシゴ三昧して、リフトで山頂へ上がる。

女子西山コースは途中で止まるのが勿体なくなって、1回も刻まずに下まで一気に滑り、沢コース後半のウエーブへ入るが、ウエーブの感覚が後半感覚が狭くなっいて結構ヤバヤバ(汗) お昼になったので、いつものトゥインクルで昼食。オマケに出てきた舞茸フライが美味でした。メニューに追加してください。

午後からチャンA二本こなして、初のエキ上部へ。40度だけどバーンは柔らかいコブんなのであまり過酷では無いが、ココでトラG履いているってちょっとオカシクナイ? エキ下部おりて板をフィッシャーWCSCにチェンジ。

あぁやっぱり大回りばかりしていると、体の動きが変だ! あれぇ〜どうやって踏むんだけなぁ? などど呟きながら乗り方を探りつつチャンAで小回り、ナチュラルバーン域を出ない荒れだが、160cmでR10mは難しい・・・ 乗り方を思い出してきたので、チャンA下部でカービング小回りしてみると、この板の得意種目はコレだぃね!

チャンBでコブコブしたらバテバテ・・・ と言いつつ、チャンAを滑っていると、16時半の終了時間(汗) 武尊山に沈む夕日を眺めつつ、最後にチャンAアタックして今日はお仕舞い。平日なのに岩鞍椀子蕎麦スキーヤーズは最終まで滑っているのね。今日もゴチソウサマでした。

11日目 2008年2月16日(土)
行き先:草津国際
板身事故

今日は仕事関連のレクで草津に泊まりでスキーで、今日は完全にチャラスキー(チャラチャラしたスキー)である。

宿に到着し、荷物&板を車から降ろして宿の従業員にプラドの鍵を渡す。プラドを従業員が運転しバック、強風で壁に立てかけたスキーが倒れバキバキ・・・ 私の見ている目の前で今シーズン買ったオガサカAMがプラドの後輪に轢かれてしまった・・・ テンション上がらぬまま、轢かれたAMとトラGを持ってゲレンデに。

15年以上ぶりの草津国際。昔々は天狗山の壁だったけど今はどうなんでしょう? 強風のためロープウエイは休業だとぉ〜 リフト券を買ってトラGを履いて氷谷コースで足慣らし。

岩鞍でトラGだとなんともないけど、草津では緩くて全く楽しくない。二本滑って轢かれて曲がったAMにスイッチしてみるが、ゆっくり滑る分には何ともないが、天狗山の壁にアタックするとやっぱり挙動が変・・・ でも、斜度が緩いのでそのままAMを履き続けることにして、殺生クワッドで上に上がっていくが、殺生クワッドは無茶苦茶寒い・・・

青葉山ゲレンデをすべり、しゃくなげコースで天狗山まで戻ってくるが、何じゃこのコースは?! ただ単に降りてくる以外ないので全く楽しくないです。ベースまで滑っていき昼食タイム。

午後イチで腹ごなしに天狗山コブにアタックし、殺生クワッドで上がっていくと、ロープウエイが営業を開始したのでロープウエイに乗って逢の峰ゲレンデへ行ってみたら激寒い! 何ぢゃこりゃ?! 本白根はリフトは休業なので、峰の原から初めて清水沢コース→しゃくなげコースを滑ってベースまで滑ってきたが、途中からはただ滑っているだけ・・・ やっぱ岩鞍は楽しいのだな。

初めてスキーを履く知り合いのJrの面倒を見るが「向いてない」とか弱気な発言ばかり。おいおい・・・と思いつつ斜面登ってプルークから停止まで教えたが、決して講師が良かったわけでは無いが、簡単に出来るようになってしまい楽しくなった模様。最後に天狗山を小回りでフルアタックして終了。

宿に戻ってから温泉に浸かり、宴会&ビンゴ大会やって、結局午前3時まで飲んだくれ・・・ 17日は同行者2人が疲労でグロッキーなので、滑らずに帰宅の途につきました。

さて、問題は来週の草大会の小回りを何を履いて出ようかな?

10日目 2008年2月7日(木)
行き先:WW尾瀬岩鞍
さぼりでGO! PART2

今日は平日スキーに岩鞍へ。 今日は天気も悪く無さそうだし大回りDAYだなっ!(ワクワク) トラG&AM二本担いでゲレンデに。

曇りの予報ではあったが、雪降っているけどちょっと晴れ間も出る天気でナカナカよろしい。ただし、雪は壁が出来ないようなさらさらでSSAWSっぽい感じだけど、こんなに条件のいい日はナカナカ無いね。こんなに空いているのに小回りなんて勿体ないので、トラGを履いてロマンスで足慣らし(このRだとちょっとキツイ)して、エキスパート下部へ。

トラGはちょっと荒れていても全く気にならないし、ゲレンデはガラ空きなのでターン弧を縦目にして落として滑っていくと超〜キモチヨイっ! やっぱ平日岩鞍はよろしいね。それにこのトラG頂き物なんですが、たわみ感が凄くあってポジション&加重のかけ方で自在に操れるので楽しいです(TNX P氏)

もっと斜度のある斜面を求めて、ゴンドラに乗って男子国体へ。最後のGS&技選総滑バーンを大回りでかっ飛ばしてくると、口元が・・・ 楽しいので、もう一本ゴンドラに乗ってアタックし、午前最後は沢コース4連ウエーブで打ち上げられそうになりながら、なんとか大回りでおりてきてクリアし昼食。

午後も「こんなに大回りが可能なら」とAM履く気がなく、エキ下部・チャンA・沢コースを大回り三昧。段々荒れてくると後傾気味になってきて、板の限界よりも自分の精神的限界が低いのが分かるね(汗) トラGで小回りしてもテールが長い分だけ楽だし、元々捻ラーな私にはこいったRの緩い板の方が向いているのかも? 最後にトラGでエキ下部モーグルコブにアタックしてみるけど、あれれ!? 普通に滑れるぢゃん。

そして、14時半過ぎにKEO’S AMに乗り換えてみるが、この板のたわみ感の無さは一体!? 板は長い方が楽なんだな・・・と思いつつ、落差を多めにとって(いるツモリ?)小回りを中心に滑って、3時休み前に前にリーゼンアタック!

今シーズン初アタックだけど、何じゃこのラインの無茶苦茶さはっ!? オマケに陰ってきたので雪面がよく見えずに、結構ヤバヤバ・・・ 攻めることも出来ずに淡々と滑り降りて終了し、駅舎内シーズン券珈琲コーナーにてチョイ休息。

ゴンドラに乗って、女子西山〜沢と滑って、最後にチャンBでナチュラルバーンに叩かれつつ、最後はチャレンジ一本滑ってお仕舞い。結局このメンツで行くと16時半が最低終了時間なのね。

2008年2月3日(日)
行き先:森スポーツ
ブーツ手直し

ブーツを手直しに森スポに行ってきました。 所が、今日は関東全域で雪 朝起きたら銀世界なので、地デジNHKで高速道路状況を見たら、やっぱ関越・圏央道共に通行止めだよ・・・ 電車で行くことも考えたが、帰りに電車が止まったりしたら・・・と最悪パターンを考え車で行きましたが、逆に道が空いていて2.5時間ほどで到着しました。 ブーツの当たりを直していただき、帰宅しましたが、帰りも同様に渋滞無く高速使って行くのと変わらずに帰ってこられたので、逆に交通費が安く済んだと言うことになりました。

9日目 2008年1月27日(日)
行き先:WW尾瀬岩鞍
TOROPS 月例

予定はかたしな高原で太田市スノーフェスティバルの予定であったが、会場の都合で中止となり今日は講習会。 今年スキーを教えて貰うのは初だったりする(汗) 

午前中ロファミリーコースから始まり、今日のテーマは切替〜ターン始動であるが、このテーマは4回目らしいが、最近クラブの半アウトロー部隊なので、初めは理解に苦しみ、ちっとも出来ねぇ〜 

ただし、先日のような激しい風はなく、雪も鳴くほど良いのでその辺だけは良かったけど、アレコレ指摘されるけど動けない自分がもどかしい。

今日は茨城県予選が行われていたので、ずっと一本エキ下部行っただけで、ずっとロマンスで講習しながら滑り、フォーレストで昼食。

  午後からはゴンドラでミルキーウエイを2本ほど。段々バーンも荒れてきたので、気を抜いていると打ち上げ発射!を食らいそうになるのを気をつけながら、ここでビデオ撮影し、ななかまどコースで小回りしてそろそろ終了時間になるので、西山第一ロマンスりふとへ。

集合場所のゴンドラ駅舎に戻るために沢コースへおりていくと、この雪ではやはりコブ。陰ってきて見にくいけど、コブは楽しいけどこの時間では疲れるぅ〜・・・ 駅舎前で講習会を閉会して、最後に沢コース&茨城予選で使用していたウエーブへ行くが、ウエーブのてっぺんにペイントしてあったのだが、最初のウエーブだけペイントしてないので、ヤバかったぁ〜 駐車場まで滑っていき、今日はお仕舞い。

帰りの食事時に自分の滑りを久々に見たけど・・・ あぁこんなもんか・・・ って事で、課題は見えたので上達のキッカケになる予定と言うことで。

8日目 2008年1月17日(木)
行き先:WW尾瀬岩鞍
ラディウス18mvs10m

第一回正月代替休暇さぼりでGO!である。天気は余り良くは無さそうだけど週末は両日会議(涙)なので、天気がちょっと悪くても良いや。

13日と気温はさほど変わらないが、今日は風が強くないし、先日の雨降りアイスバーンは所々出ているけれど、その上に新雪が積もっていて固さは気にならないのでソコソコ快適。平日なので今日はトラGの真価を出すべく、一本ロマンスで慣らして早速沢コースへ。

様子見なしの全開!を食らわしてみると、板が全くブレないので安定していて、アクティサスの車に乗っているみたいだな(乗ったことありませんけど→汗)。午前中5本ほど沢コース流して、小回り&大回り色々と試してみるけれど、この板GS仕様なのか?と思うほど、何でも出来るのにはビックリである。

ちょっと飽きたので同行人が男国好きなので、男国へ行くことになったが、女子西山のリフトには乗りたくない天気なので、一旦下まで滑ってゴンドラでUPし、男国へ滑り込んで行き、男国の県予選総滑を行う下部で大回り行ってみたけど、板よりも自分の限界の方が低かった(汗)

その後は沢コース流して、大回りに飽きてきたので、久々にフィッシャーWCSCを投入。この板R10mという過激な板で最近登場機会が無く履くのは久々。早速小回りと言うか、エッヂが滑走面0.5度 サイド2度なのと、160cmという長さ故に切らしていかないと安定性が・・・ トラGがアクティブサスならこっちはガチガチなジムカーナショックみたいだな。久々に滑ったら「こんなに足に負担のある板だったのか・・・と感じて昼食へ。

昼食後もチャンAは大会閉鎖のため、すっと沢コースを滑っているが、14時頃より13日の天気再来か?と思えるほど強風になってきて、視界も悪くなってきたのでチャレンジに移動。相変わらず風強いとあまり積雪がないので気をつけなければ行けないが、悪天の岩鞍ではココが快適でよろしい。フィッシャーは小回りしかさせて貰えないので、トラGに板をスイッチ。

15時を回ったので、最後にゴンドラで上がって初ミルキーしてみたけど、山頂は寒い・・・(岩鞍ブログによると12時の時点で−12度だったらしい) 平日はボーダーも少ないのでソコソコ快適に下まで飛ばして今日はお仕舞い。筋力的にはそんなに疲れてないけど、古傷の右膝が痛いのは、R10mの板故の負担なんだろうな。小回りを強制され一日履いていられない「この足への負荷」では、ビンディング外してオークションで売却しまおうかな?

7日目 2008年1月13日(日)
行き先:WW尾瀬岩鞍
耐寒耐久試験!?

今日の岩鞍の予報は「日中気温は−7度で風強し!」 こんな日に行かなくても・・・

昨日雨だったらしく道はアイスバーンだらけ! 登りでもかなり滑っている状況なので、帰りは気をつけて帰らないと・・・ 等と思って岩鞍にはいつもの30分遅れで到着。寒くて車の中で着替えて出撃。

チケットコーナーに行くと、ゴンドラは強風停止&西山ゲレンデ閉鎖、そして連休の中日なので激混み! 昔のバブルの頃はこんなんだったな。

今日はP氏から頂いたトラGを早速履いてみることにし、第3クワッドで上がってロマンスコースを一本滑るが、か・硬い・・・ それにゴンドラが動いていないので、第3クワッドのリフト待ちは10分チョイ。やってられないので、空いているエキ下部に移動し、午前中はずっとココで滑るが、何分にもリフトにスグ乗れるのはよろしいのだが、コースが短いので体が温まる前にコース終了なのはちょっと痛い・・・ 

結局午前中はエキ下部ばかり滑っていて、混んでいるので時間差昼食作戦に出る。ちなみにこのリフト待ちは沢コースの第8クワッドの待ち。
コノ天候&視界で大回りとは行かないので、板をKEO’S AMに変更。昼食後からは更に天気が佳境に突入! 地吹雪で大風吹くと視界不良で停止するしかありません。ヘストラのグローブの中はブレーサーモ手袋&ブーツにはMASKI付けて居るんですが、寒くてど〜しょもないです。その内両指先が痺れてきて、身の危険を感じ充熱休憩。

沢コースにも行ってみるけど、こちらは上部はスケートリンク? それに風が強くてかなり酷い。15時半過ぎには指先が限界となり、一人離脱。指先を温めて滑り始めるけど寒くてどうにもならん! 16時過ぎにお仕舞いにしました

車に戻ると気温計は−8度(汗) 尾瀬大橋までノロノロで、帰りの大間々−沼田線は、予想通りアイスバーンで滑りまくり! 5台くらい事故車両があってパトカー来てたけど、お巡りさんも仕事とはいえ、こんなトコまで来るのは大変です。

6日目 2008年1月5日(土)
行き先:WW尾瀬岩鞍
今日も夕暮れまで

今日も2日とほぼ同じメンバー。って事は今日も持久戦なんだろうな。

最近OGASAKAトラGユーザーが増殖してきて、私もおこぼれの恩恵を受けたりしているので、その内チームG結成? 板を二本持ってきて、午前中は大回り中心な構成になりつつある。今日もファミリーで慣らして、やっとコース状況もマトモになったので、早速沢コースで秘められたGの力を解放!? 私も釣られて大回りするけど、やっと本来の岩鞍のハイスピードな滑りが出来るようになったのは嬉しいが、まだリーゼンは降りが足りずにブッシュが出ているが。

午前中は沢・エキ下部・チャンAを中心に滑るが、ドコもブッシュもなく快適に飛ばしてこれるが、荒れてくるのも早くて私は早々に小回りモード、 昼食後もエキ下部あたりで滑っていたが、一日一本リーゼンコースなんだけど、ブッシュが出ているので、ぶなの木へGO! ぶなの木はコブにはなっていたが、リズムは無茶苦茶であまり楽しくない。それに、たまにブッシュの出ている所もあるので、注意が必要。その後オクタで小休止後。

休息後はエキ下部をずっと滑っていたが、15時半を回ると日陰になって見えにくいので、陽の当たる女子西山を滑っていたが、もうそろそろ筋力的にキツくなってきたが、このメンツでこの時間に終わるわけは無い。このリフトが止まってしまい、こぶになった女子沢を滑っていく。

最後に仕上げでチャレンジを滑るが、荒れている上に硬い・・・ 大回りしていったら結構ヤバイ領域まで行ってしまったので、お次は小回りで行こうかと思っていると、16時半のリフト終了時間。リフト係員に急かされつつ最後乗車して小回りして今日は終了。やはりこのメンバーだと日が暮れるまで帰れないのであ〜る。

そして帰りの途中に桐生市のPMと言う所で夕飯、たった850円でサラダ・ライス付きのデラックスハンバーグを注文。

この値段でどんなのが出てくるんだ? と思っていると、300gのビッグなサイズのハンバーグが出てきてこりゃビックリ!? スキーしての腹減らし状態で、ガッツで完食して無事帰宅となりました。 

5日目 2008年1月2日(水)
行き先:WW尾瀬岩鞍
椀子蕎麦スキーヤーズ

30日にテニス肘だけど試しに滑ってみた。翌日悪くも良くもなる訳でもなかったので行くことにする。テニス肘に一番の治療は休息なんだけどね。

大晦日から結構な積雪があったようで、今日はトリプルアクセルは不要の模様。但し、岩鞍は夜にピステンかけるので、その後降り積もった雪が大いにありそうゲレンデを見ながら、ロマンスコース一本滑って足慣らし。う〜ん30日とは違って耐えるだけのスキーでは無く楽しいぞ。

その後チャンA→エキ下部→女子沢と滑ってみるが、どのコースも積雪は十分だけど、チャンAはモサモサ深雪ではないけど、他にコースは重めの深雪で・・・ 女子西山を滑っていると、同じクラブのTさんに声を掛けられ、7人の大所帯になって滑る。

午前中から沢コースは雪が柔らかいので早くもコブコブ。コブを適当に滑り、荒れ気味のチャンAを何本か滑って早昼時間差攻撃。今日は7人全員が田舎うどんハバネロトッピングでした。

午後からは沢コース滑りながら、誰からともなく「一日一リーゼンは?」との声が出るが、リーゼンは積雪足らなそうなので、西山のぶなの木へ。ぶなの木は先日芝刈り出来そうだったけど、降雪があったのでバーンは全く問題なし。相変わらずゆっくり滑れないコブ斜面特急(暴走?)でガンガン滑って、山頂から男子国体へ滑っていくと、ココはあまりにも滑走人数が少ないので、かなり深雪が貯まっていて、前後ポジションがキツい・・・ その後オクタの下でバームクーヘン食べて小休止。

時間は15時半。世間一般的には8時半から滑っているので、そろそろ上がりの時間だが、この面々はこれからが本番か? 休息後はチャンAで前半コブ・後半荒れ気味ナチュラルバーン小回りでずっと滑る。16時を回りそろそろ暗くなってきてコブが見にくくなってきて、16時半前にチャンAはリフトが止まってしまった。

ここで帰らないのがこのメンツ。7人全員シーズン券なので、リフトが動いていれば乗れるので、エキ下部でモサモサ雪で大回り・大回り・大回り・・・ 結局17時まで滑って今日はお仕舞い。もうナイター照明が点灯してナイターだよ。

4日目 2007年12月30日(土)
行き先:WW尾瀬岩鞍
岩鞍スケートリンクと二つの事件

ちょっとテニス肘の状態が良くないので、二週休んでしまったが、これ以上は休めん! あとは野となれ山となれ! と岩鞍に向かう 

スタートは曇りだったけど、ゲレンデに出た途端に吹雪きだすぅ〜・・・ そして、ゲレンデは昨日降った雨のおかげで、朝イチのロマンスコースは「コレは整地してないスケートリンクか?」と思えるほどの固さで、トリプルアクセルの練習しちゃおうか!? まだ雪の降りも少ないためピステンも満足に掛けられない状態なので、仕方がないのか。取り敢えず暴れる板を押さえて滑っていく。

ロマンスがコレならと沢コースへ行ってみるけど、ココも大差なし。それに吹雪が酷くなって視界も悪いし「もうオレ帰りたくなってきた・・・」その後チャンAに移動したら少しはマトモか? 午前中は11時半に切り上げて昼食へ。久々にトゥインクルので定番の田舎うどん+ハバネロトッピングをいただく。

午後からはメンツが増えて10人以上になり、天気も回復してきたので西山へ。西山も固いけどちょっとはマトモか? とちの木の後、何故かぶなの木に行くことになり、まだ慣れない硬いブーツではあるけれど、お得意のコブではカンケーナッシング! 思わず今日の貯まったウップンを晴らすあまり攻めすぎて、右肘が・・・ コブはブーツと板が変わっても変化無し(爆) その後コブコブな女子西山〜沢を滑って私は肘がヤバいかもしれないのでお仕舞い。みんなはまだ滑るとのことで一人車に向かう

●事件1
そして、着替えて未だ滑っているみんなを待っていると、隣の車の人が戻ってきて、着替えて帰宅していった。あれ? 何か駐車場にあるぞ! 見ると底にはサロモン2Vが置き去りに。板忘れていったのかな? 5分以上待っても取りに来る気配がないので、第二駐車場のリフト券売り場に届けてきました。忘れたの分かったら青くなるね。

●事件2
何時も通り大間々-沼田線を使って帰路につく。「今日は登りなのに滑るな」と思いつつ走っていると、パトカーが赤色灯を転倒させているではないかっ! 事故だろうと思っていたら、事故+テカテカアイスバーンで二駆の車が上がれない模様。30分以上待ったけどダメで、警察官に「悪いんだけどUターンしてくれと」お願いされ逆戻り。しゃくなげの湯まで戻ってココで夕飯をたべ、近くの派出所に行って状況を聞いたら「通行できるけどオススメはしない」との事だが「ゆっくり行けば大丈夫でしょ」と取り敢えず大間々-沼田線へ行ってみるが、滑って磨いた路面があっただけで、いつもの感じで帰宅できましたが、帰宅時間は22時を回ってました。

3日目 2007年12月8日(土)
行き先:WW尾瀬岩鞍
岩鞍オープン

  岩鞍オープン初日にレッツゴー! 途中M市のO警察署手前で「ステルスを受信しました」とのアナウンスが聞こえ、朝っぱらからスピード取り締まり行っているのを私は知っていたが、前のレガシィはレーダー搭載していたようだが、警察署に緊急ピットインになってました。

岩鞍に到着してサッサと着替えてゴンドラへ乗り山頂駅へ。ゲレンデは予想通りの固い人工雪で、ブッシュは出ていないようなのでAMで滑ることにして行くが、バーン&ブーツが固い・・・ それにスケスケ通勤快速靴下を履いているのだが、ブーツ全体の締め付けがキツくて足全体が痛い・・・ それにシーズン初っ端からこのバーンはちょっとキツい。

ブーツ変更による前傾角の変化により、小回りど〜すんの?であったが、ストックの長さを変えたりして何とか対応出来るようになってきたが、ブーツがちょっと硬いのはちょっと参り気味だが、森社長に「DATE−130Rにするか?」と言われ「これから筋力落ちるだけだから勘弁してください」と言って正解だったと思う。

段々とズレ→キレに小回りを変化させて行くが、今日はタイムリミットがあるので、体力の残りは全く考えずガンガン行くが、バーンは固いので非常に疲れるぅ〜 下の方ではちょっと土の色が出てきていたが、避けられない所では無いが、注意が必要になってきたが、今日は13時に前橋集合なので、10時半過ぎに撤収。マイタケ汁は終了(涙) 帰りにホテル受付で抽選して下から一等賞のボールペンをゲットして、一路前橋へ向かう。

一緒に滑っていただいた、皆さん有り難うございました。

●スキー日記番外編●

無事に集合時刻前に前橋に到着し、色々訳あってクリスマスリース作りに参加。

色々モノの組み立ては好きで行うが、説明書があって「コレをココに接続して・・・」と言うのは得意だが、自分で完成図を予想しながらは全くの苦手なことが判明! 参加者のみんなにイジラレて何とか完成。初めての割に上手くできたかな?

2日目 2007年12月1日(土)
行き先:ハンターマウンテン
OGASAKA AMデビュー

翌日早起きなので遠くに行きたくないし、SVはエッヂが無いし(汗)、傷つけずに買ったばかりのAM使ってみたいので、ハンタマに行くことにする。リフトは一本しか運行しないので混むけど、人工降雪設備だけはシッカリしているので、NEW板使えるかな?

リフト券を買いゴンドラに乗って山頂へ。今日はウォールストリートのみの運行だが、ゲレンデ最上部に立つと雪はシッカリ着いていて問題は無さそうだが、最初の落ち込みは25度もあって、人工雪特有の固さなのでちょっとビビるが、エッヂは研いで貰ったので問題なし。SVだったらヤバヤバだったな。

先週からブーツをREXXAMに変更し、今週からイキナリ板も変更して大丈夫なのか?と不安がよぎったが、滑り出すと試乗でリフト二本しか乗っていない板とは思えないほど全く問題ナッシング。ちょっとこのマッチングの良さにはビックリした。

3本も滑るとリフトが混み始め、リフト待ちは15〜20分程になったので、11時前に時間差昼食攻撃を敢行し、レスハウスが混み出したのでゲレンデに戻るが、殆どリフト待ちの列に変化はない・・・

リフト待ちは相変わらず15〜20分ほどなので、1時間に3本ほどしか滑れない状態だが、先週のようにあまりハイペースでも エネルギー切れが早まるだけなので、この方が良いかもしれないと思いつつ、新しい板の動きをアレコレ試してみるが、SVよりも扱いやすく曲がるって言うだけかな?

14時頃給水タイムして、14時過ぎには曇ってきてバーン状況がよく見えなくなって最終の15時まで滑って今日はお仕舞い。曇ってくると、靴下がスケスケ通勤快速仕様なのでちょっと寒い・・・ 帰りの高速道路を通勤割りにするため、温泉に浸かって高速代半額で帰宅。 

1日目 2007年11月25日(日)
行き先:かぐら
デビュー戦

マトモに滑れそうなので、昨日フォーミングをしてから帰宅して速攻準備。そして翌日出撃だなんて、こんな予定では全く無かったのに。

アサマとか他の候補もあったが、かぐらに決定し一路関越道を走って(私は後席)8時チョイ前に駐車場に到着するが、なんとこの時点で下山コースの方に駐車なのにはビックリ! 昨日は8時には満車だったらしい。

そして着替えてリフト券を買いに行くと、何なんだこの行列は? と思っているとリフト券を買う行列。並んで20分ほどして購入し、ロープウエイに乗ってゲレンデへ。

山頂駅に到着すると、ソコには今はハイシーズン?!と見間違うほどのブッシュも無い真っ白なゲレンデが待っていた! 早速板を履いてリフト に乗り第1高速連絡コースを滑るが、昨日新調したばかりのブーツフレックスが固い・・・ と言うか、6年お世話になったLANGEがヘタって居ただけか? それにサイドの剛性はムチャ頑丈だし、前傾も緩くなったので全く感覚が違う・・・ 小回りがまったく出来ずに「あばば・・・」と叫びつつ小回りで滑走することを「小回り奇声」と言う(爆)。

メインゲレンデ行きのゴンドラは激混みだったので、午前中はブッシュも無いので集中してブーツの反応をお試し。

早めの昼食後、ゴンドラに乗ってメインゲレンデへ。早くも若干荒れ気味&小さめのコブも出来ていて 慣れないブーツでコブに入ってみるが、やっぱオレは不整地小回りスペシャリストなんだな。コブだけは小回り行けるぜ! しかし、息切れするのは滅茶苦茶早い(汗) 

次はジャイアントコース行きなのだが、間違ってメインゲレンデ方面へ私だけ行ってしまい、慌てて止まって30m程登っていったら、早くも体力の限界?! やるんじゃ無かった・・・ それ以降はバテバテになってしまい、コブもヘロヘロですぅ〜で打ち上げ喰らいました。メインゲレンデを一本滑り下山コースでDH。

第1高速連絡コースを滑りながら、前傾角が緩くなりポジションが高くなったので、もしかしてストックの長さを長くした方が? と思いつき、2cm程ストックを長くしてみると、小回りはなかなか良い感じ。むむむ・・・気がつくのが遅かった。そして14時半にヘロヘロとなりデビュー戦は終了。11月デビューとしてベストな初滑りでした。

帰りはラーメン桐生でスタミナラーメン注文し、こんな量食えません→激しく撃沈して帰宅。

0日目 2007年11月24日(土)
行き先:森スポーツ
フォーミング

今日、森スポに行ってフォーミングしてきました。
久々のフォーミングなのでチト緊張しましたが、上手く行って完成です。

インソールを違うモノに変更したのですが、何か滑っていないけどヨサゲな感じがします。あとは本番で試してきます。

0日目 2007年11月4日(日)
行き先:魚民(汗)
TROPS総会

今日はスキークラブの総会でした。
総会とは言っても、行事の幹事決めて、会計報告の総会ですが、会場が某駅前の魚民ってのはどういう事!?

今年も怪我無くレベルアップできるシーズンでありますように(^人^)

0日目 2007年9月24日(日)
行き先:森スポーツ
ブーツ新調

6シーズン使ったLANGEも疲労してきたので、NEWブーツのための足の採寸に、森スポーツへ行ってきました。

行きは圏央道が延びたので、お金は掛かるけど時間は随分短くなった。早めに行って森スポ近くのファミレスで昼食して14時前に到着。

足を採寸して貰い、社長はドコに妥協するか悩んでいて、何になるかと思いきや、REXXAM DATA−110になりました。当然、シェルは広げられるけど、インナーは広げられない(インナー履けませんでした)ので、シダスインナーになったので値段が・・・ ソール長も2mm短くなるだけなので、今までのビンディングが使えそうなのでホッと一安心。

バックナンバー:SKI日記 9920002001200220032004200520062007最新