◆マンマシーンデータ:ガイヤス
性能諸元
データなし
搭乗パイロット(初搭乗話数)
小説版
- ブノア・ロジャック(5巻5章)
サウンド版
- ジョー・スレン(23話)
使用状況
小説版
ブノア・ロジャック率いるマザー・メタトロンの地球降下部隊第3波がこの機体をもってアフランシ部隊に合流。バイエルン空域での戦闘ではアフランシ部隊本隊の前衛・先鋒として出撃、コイリュー及びマハ・ゲイジス撃沈という成果を上げた。(初出 5巻5章)サウンド版
小回りが利いて扱いやすい機体。地上で合流したユーロ・メタトロンのクロスハンゼン部隊が8機を持って合流。その後のウル率いるメタトロン討伐部隊による攻撃の際にはエアフォースの護衛に当たったが、ブロンテクスターの接近を許し3機が撃破され、エアフォース2も撃沈された。ヌーボ・パリ奇襲作戦の際にも出撃、右翼からヌーボ・パリに侵入した。森の中からギッズ・ギース部隊の攻撃を受けた際には自機ドハディを失ったジョーが搭乗して出撃するが、ビームライフルのエネルギーは切れていて役立たずだった。(初出 16話)機体解説
小説版5巻口絵インスト
ガイヤス
プロトタイプとして製作されたガイア・ギアはいわばスペシャル・バージョンみたいなものであった。そんなガイア・ギアの機能を整理し、戦闘マシーンに徹したのがガイヤスだ!
実戦をくぐり抜けた兵器がたどるお決まりのコースは、装甲の増加と武装の強化である。このガイヤスも、ガイア・ギアの戦闘結果を活かして、各所で装甲が強化され、ジェネレーターもより強力な2次反応炉型となった。