バックナンバー:SKI日記 99200020012002200320042005200620072008

15日目 2009年4月12日(日)
行き先:岩鞍
岩鞍ファイナル

今日で岩鞍も終了。シーズン券の元は取ったが、特に怪我も無くこんな少ない滑走日数は初だな。

年券にシールを貼るのもゴンドラ駅舎だったので、そのままゴンドラ乗って山頂へ。朝イチから女子西山〜沢と滑って行く。雪はザラメのグサグサ状態で、エッヂの効きが甘いのでソコソコなスピードで滑って行くが、沢コースの後半からは明らかに板が滑らなくなるぅ〜

チャンAも滑れるので移動。コース下にJAPANのウエアを着た人が沢山居て、デモの行事での練習会か?  チャンAもグサグサであるが、最後の一枚バーンは快適に行けたので、もう一本! 流石にデモ軍団は安定感抜群で上手いなぁ〜 あまりスピードが出てないように見えるが、進み具合は異常な世界。同じように滑れる訳も無く完全に探査機失格である。

本日の最高予想気温は15度なので、流石に雪がグサって来たので、春スキーはコブって事でぶなの木に移動。前半のコブは掘れていて、底を通していくと結構キツイので、途中でラインをバンクに変更するがコースアウト・・・ 途中は落差も大きいが、グサ雪なのでトップを落としていけば普通に行けるので攻め気味で降りて、最後の所だけは下が出ているので、コントロール重視で下まで。ぶなの木3本滑ってゴチソウサマ。ちょっとぶなの木コース下で小休止。

気温は一体何度なんだ?!と思うほど暑く、ウインドブレーカーを脱いでも問題なし。ぶなの木上から女子西山→沢と滑って行くと、朝よりも更に雪は荒れ荒れのグサグサ、あまり前加重すると板がつっかえて危ない。12時ちょっと前になったので、クワッドで上がってしらかばコース降りてホルンで昼食。

昼食後は山頂まで上がってななかまどコースへ。ココは誰もいなくて快適だが、流石に雪は緩みすぎて・・・ みずなら下まで来て、最後のぶなの木一本勝負へ行き、早くも疲れたぁ〜

最後に山頂まで上がり、女子西山〜沢と滑り、最後のロマンスコースのウエーブに入ってみたが、全くスピードが出なくて・・・ 止まって振り向いて最後に画像を一枚撮って今シーズンの岩鞍は終了。

ホテル前で板を洗っていると、ホテル横で林檎をサービスしていたので「来シーズンも岩鞍をお願いします」と、林檎を二個貰ってバスに乗って駐車場へ帰途へ。帰りは車の窓全開で走れる位の気温で、もうスキーシーズンも終わりに近い事を感じつつ帰宅。

14日目 2009年3月29日(日)
行き先:岩鞍
試乗会な日

今日は来シーズンの板を物色にアルペンの試乗会に参加。

3月下旬だというのにこの寒さは何だ? 予報は曇りであったが雪が降っていて、アイスバーンの上に新雪が積もっている状態で、突発的アイスバーン加速&新雪の溜まりがあって、ソコソコ気の抜けぬ状態の沢コースで足慣らしして、新雪だからぁ〜と駅スパ上部へ行ってみるが、ココは新雪天国とは程遠く「ひょえぁ〜っ」と叫びつつ、タダ降りていくだけぇ〜・・・ 足慣らしを終えて私だけ試乗会へ。

試乗会で説明を受け、スキー板のリストを貰って、オガサカ KSーRS(170cm)・VOKLL Crosstiger Plutinum&Plutinum  S(168cm)をエキ下部で、大回り&小回り一本滑って返却。待ち時間も多く、午前中はPlutinumのフィーリングが良かった感じで、目当てのオガサカEXに乗るため、昼食の間隙を縫う予定で昼食へ。トゥインクル今シーズン最後の昼食はラーメンおにぎり+漬け物多数。

昼食して試乗会のオガサカブースへ行くがまたEXは無い・・・ 係員に聞くと「持ってきてありません」だとぉ〜っ!!!(怒) 

目当ての板もないので、パイロットシステムで乗り味の嫌いになったSALOMONだが、余っていフリーライド用のK XW Tomado(173cm)を借りてみると結構いい感じだが、もうちょっとRがキツい方がいいなと思ってブースに戻ってくると、K Equipe 24 Hours(170cm)があったので、お試しに試乗。昔の3Vみたいな乗り味で大回り&小回りもソツ無くこなせて、う〜んコレ気に入った。

試乗会を終えて、これからはフリースキーの時間。自分の板に戻るといかに短めとはいえOGASAKA AMが撓まない事に気が付く。オールラウンドに使うなら、170cm位がいいのかな?

試乗会終了後は気温が下がってきて、粗目アイスバーンのてんこ盛りで、板を踏んでも返ってこないのが今は無きSSAWSみたいな感じで滑りにくい。しかし、上級者は雪に文句を言ってはイカンのだ! そこからは、チャンA・エキ下部・沢コースをぐるぐる回って、最後は陰ったチャンBのコブコブで仕上げして終了。

13日目 2009年3月21日(土)
行き先:岩鞍
 

春スキーな岩鞍へ参上。朝から気温は駐車場で5度だしぃ〜 年券にシールを貼って貰いゴンドラに乗って山頂へ行くと、風が冷たくて意外と寒い。まだウエアは春スキー仕様ではちょっと寒いかな? 山頂からからななかまどコースへ。

ななかまどコースは固い・・・ キビシぃ〜と悪戦苦闘していると、同行の方(クラウン持ち)に板の踏み方をこんな風にとアドバイスを貰うが、長年染みついた動きはナカナカ直らない・・・ ななかまどコースからみずならコースに移って更に板の踏み方の模索は続く。

雪が緩んでくると、加重のシビアさが無くなってくるので、若干今までと違う感覚がっ! そして、山頂から女子西山〜沢と滑って行くと、沢コースはグサグサの完全春スキーモードだが、踏み方変えたお陰か?滑っている本人は「あばば・・・」だけど、ギャラリーはそう見えないらしい。コレがスキーの難しい所。

午前中の最後に、未だ今シーズン行ってないエキスパート上部へ行ってみたが、全く雪は緩んでいなくて超難しい・・・ やっとの思いで滑りきってトゥインクルへ行き、今日は久々にカツ丼を頂く。

午後からは更に雪は緩んできて、完全グサグサ春スキーモード。エキ下部滑ってからコブモードに突入! って事で、しらかばコースからぶなの木コースへ。

ぶなの木のコブは若干不揃いな感じだが、ソコソコグサっているのでまぁまぁ楽なほうかな? しかし、途中のピッチが変わる辺りからは結構キツイく、春スキーはコブが楽しいので人も多い。何とか一本滑って、リフトに乗ったら何故かぶなの木もう一本!となり、コブコブ大作戦そにょ2を決行。おおよそ三本目までは調子が上がるけれど、その後は下降線がいつものパターン。喉が渇いたので、ホルン南から沢コースを滑ってオクタでジュースタイム。

の予定だったが「予定は未定」って事で沢コースの予定がリーゼンへ。リーゼンは15時ころから日陰になって凍り始めるギリギリの時間で、リーゼンは相変わらずコブがデカイし、溶けた雪が固まり始めるので結構な難易度。刻みつつ下まで行くと、ベースの部分は土が出てるので、そろそろリーゼンも危険信号か? そして、やっとオクタでジュースタイム。

時間もとうに15時を回っていて、最後の一本にチャンAへ。チャンA上部は久々のコブコブで、ココで大回りを敢行! 最後の一枚バーンで小回りしてみるけれど、もう足がぁ〜 そのまま駐車場上まで滑って行き今日はお仕舞い。やっぱ終了時間は16時回ってたよ。

12日目 2009年3月15日(日)
行き先:岩鞍
年券の元

昨日は仕事関連の会議のため伊香保泊。宴会終えて午前1時まで呑んで、朝元気に起床しホテルを出て一路岩鞍へ向かい、1.5時間で岩鞍着、着替えて10時はゲレンデへ。今日で岩鞍10日目でやっと年券の元が取れました。

天気予報は曇りの予定であったが、完全に快晴! 但し、風はかなり冷たい。昨日雨の報告を貰ったが、ゲレンデ状態は湯沢っぽい感じの雪でこの時期を考慮すればまぁまぁだが、昨晩飲み過ぎなので、足が浮腫んでいてブーツの中の足が痛い・・・ 取り敢えずファミリー滑ってエキ下部へ。

日差しで雪が緩んでいて、緩んでいるが固めのズレ難い雪で、もっと固いのを予想していたのにちょっとハズレな感じだが、ピステン入れていないようなのでナチュラルバーンで、ソコソコ固いので板を叩かれる感じ。チャンAに行っても同じようなので、午前中はリフト待ちの少ないエキ下部を中心に滑り昼食へ。

午後からは、山頂まで行ってななかまどを二本。ココは人も少なくて良いが、ココもナチュラルバーンでいつものようにハイスピードでは行けず「力んで踏ん張ってはイカン!」と言い聞かせつつ大回りするが、やっぱ出来ないぃ〜 ななかまどを二本滑って、一番奥のリフトで上がっていくと、あまりみずならコースは状況が良く無さそうなので、とちの木コースを滑ると、ココは雪も良くて別世界なのにビックリ。そして、一日一本コブコースでぶなの木へ

ぶなの木は埋まってしまったのか? いつもよりも若干浅めな感じだが、そんなに雪は緩んでいないのでコースは相変わらず激し目。下まで行くとゴチソウサマで、そのまま下まで滑って行きしらかばコース二本滑ってみるが、ココは春でもバーン状況が良い。

最後の仕上げにチャンA行くと、ナチュラルアイスバーン?! 体力無くなってきて板は叩かれまくり・・・ 最後の仕上げにエキ下部コブコースを攻めて、乳酸貯金満期につき終了。

の予定で有ったが「もう一本ソコがスキーのやり所」で、グサグサなチャレンジBを滑り終了。チャレンジは所々土が出てきていて、来週辺りはちょっと閉鎖かも?

11日目 2009年3月8日(日)
行き先:岩鞍
久々のスキー

体調が悪い訳でもなく、色々と野暮用があって久々の岩鞍だが、あれまぁ〜雪無いぞぉ〜

取り敢えずオクタにオガサカAMを置いてトラGでスタート。足慣らしにチャレンジまで降りていって3本ほど滑るが、チャレンジは西日が最後まで当たるので非常に固くピステンの段差があって、滑っているタイミングによっては怖い・・・ 

チャレンジからエキ下部→沢→チャンAと回ってみると、こちらはチャレンジほど固くなくてソコソコ滑りやすいが、ドコもスプリットにアイスバーン地雷があり、時にはスッコーン!と板が走り、ハイスピード大回りをすると、二週間以上開けたのでカンも戻っていなくて、ちょっと気が抜けない状態なので、早々にオクタで待機しているAMに交換(弱)。

AMに交換し「調子の悪い時はコブだっ!」と謎の思考回路の元にエキ下部モーグルバーンに突入! 整地小回りはダメダメでも不整地は調子がよろしいのは、やっぱり私は変なスキーヤー? その後沢コース滑ると11時半なのでトゥインクルへ。

午後からもエキ下部周辺をウロウロし、雪が緩んできたので山頂から西山へ。西山ゲレンデはソコソコ行きも良く、ななかまど→とちの木→みずならと気持ちよくかっ飛ばし、西山の仕上げは今シーズン初ぶなの木。相変わらずコブが大きくて決行厳しいがソコソコ楽しんでしたまで降りていき、そのままホルン横のリフトで上がって、リーゼンに移動して岩鞍コブ胃コース連チャン仕様。

リーゼンは15時チョイ前なので陰ってきて、緩んだ雪が固まりだしてちょっと来るタイミングが遅かったか? ぶなの木の後だけど、やはりリーゼンの方が楽さが大きくて辛い・・・ 下まで滑って行くと喉カラカラなので、オクタで給水タイム。

休止タイム中「ななかまどコースが良かったね」という話になり、山頂までリフトに行って、誰も居ないななかまどを二本ほど気持ちよくかっ飛ばして、終了直前の西山第2〜3リフトから山頂へ行き、女子西山→陰って固くなった沢といった所で、高利回り乳酸貯金が満期間近なので、オクタで板を取ってきて今日は終了。久々のスキーは疲れるな・・・あと1回来れば岩鞍年券の元が取れるな。

10日目 2009年2月19日(水)
行き先:岩鞍
サボGO&モツ煮

今日は年末始代替休暇でサボGO! 平日なのに何故か3人体制(笑) 平日なので当然板は二本仕様で出かけると、8時半到着で第一駐車場。

着替えて、ホテル横の階段上がってゲレンデへGO! 今日は平日なのでゴンドラ駅舎まで行かないと、年券に日付シールを貼って貰えないので、駅舎まで行き取り敢えず板を一本オクタに置いてロマンスで足慣らしへ。しかし、W大学のフォーメーション練習用か? ロマンスは左側が仕切ってあり、右側はウエーブとかのパークになっていて狭い。もうちょっと考えて欲しいな。

クワッドを上がって、沢→エキ下部→チャンAといつもの3コースをハシゴしてみると、昨日雪が降った雪のグリップは良いが、板の滑りがイマイチ・・・ 滑走者が踏めば滑るようになるかな? 取り敢えず、前半はエキ下部&チャンAで大回り三昧。途中ATOMICのR19mだけどGS用(?)の板を借りてみるが、トラGよりもフレックスが柔らかいが、貯まった圧の返りはナカナカ強くて『この味付けがアトッミックだぃね』

コースに飽きたので男国に行く事にするが、この寒風のなか女子西山リ フトに乗る気は全くないので、下まで滑って行きゴンドラで山頂から男国へ。男国ではさすがにGSの板で全開っ!って訳に行かないので、トラGで小回りするけれど、たわまないと全く曲がらない板だが、テールが長い時間使えるので、長い板の方がコーンとロールする小回りは楽な感じなのかな? その後、チャンA・エキ下部滑ってトゥインクルで昼食。今日は山椒・ミョウガや色々漬け物を出して頂いて、ゴチソウサマ。

午後からは板をAMに変更し、エキ下部を中心に小回り三昧。人は少ないがチャンAの途中はちょっとしたコブ、エキ下部はナチュラルバーンみたいな感じで、エッヂも良い感じで噛むし平日スキーは良い練習だなぁ〜

滑っていると15時半を回って、平日スキーは休みのない良いペースで滑っているので、そろそろ乳酸貯金が高利回りで貯まってきたので、ラスト一本はチャンAの下でカービング小回り(モドキ?)をして、オクタに行きトラGを取って下まで滑って終了。

ウエアのまま、片品村役場の近くの寄居山温泉へより、そのまま赤城を西に回って久々の永井食堂へ行き『モツ定のモツ大盛り半ライス』と注文すると、30秒以内のソッコーで出てくるし、ウマウマな味は変わっていなくて感激ぃ〜 やはりお土産でなく、お店で食べると美味いなぁ〜 そして、車の中はモツ煮臭いまま無事に帰宅。

9日目 2009年2月11日(水)
行き先:岩鞍
燃料は入れときまひょ

今日は二人で岩鞍の予定であったが集合場所へ着く直前に『Jrが急に熱を出した』との事で、取り敢えず一人で岩鞍に向かう事にするが、燃料が帰りまで持ちそうにない(汗) コレからのルートに24hのコスモGSはないので、出光で現金で給油して岩鞍にGO!

ゲレンデに出て行くと「固い」と思っていたが、雪が降ったのか流れてきたのか新雪がちょっと積もった状態だが、その下は固いのでスピードが出そうな状態なので、迷わずトラGを履きロマンスコースで足慣らし。

そして、沢→エキ下部→チャンAと大回り行脚すると、滑走している自分は涎が出ているのではないか?と疑うほど滅茶苦茶キモチヨイ!

人が増えてきたので、女子西山へ逃げて大回り。ハイスピードで滑っているとバーン後半に突然「氷の玉」が出現し、マジで心臓バクバクでした。やはり飛ばす時は一本下見をしないと危険である。その後今シーズン一本も滑っていないので男子国体へ滑り込んでいくと、途中からは日当たり良好なので硬めでかなりスピードが出るが、この斜度だと板の性能は問題ないが、私が付いていけない・・・

男国から降りてくると、天気予報よりも早く曇ってきてバーン状態が見えなくなってきたので、ココでトラGをAMに変更し、サングラスも黄色にレンズチェンジし、エキ下部で小回りし昼食へ。

昼食を食べ終わると知り合いがやってきて、何故か話題はコブ斜面になったので、昼食後エキ下部モーグルバーンで下までノンストップでコブ3本(かなり固い・・・) 滑り始めはライン取りの見本なのでゆっくり滑っていくが、コブをゆっくり滑るのは苦手なんですぅ〜 今日はバンクが使えないバーン状況なので、コブの底を通すラインで。

一休みして沢&エキ下部を滑り、16時には終了。午前中一人で黙々と滑っていたので早めの帰宅。

8日目 2009年2月4日(水)
行き先:岩鞍
サボりでGO!

シーズン初のサボりでGO! 先日のアイスバーンでエッヂが掛からなくて難儀したが、エッヂを研いで貰ったので、今日は天気も良いしアイスバーン気味なので、楽しい大回りが出来るかな?

9時チョイ過ぎにスタート。取り敢えずトラGでロマンスコースで暖機運転だが、この板やはりスピードでないと曲がらないなぁ〜・・・ 

一本滑って沢コースへ上がるとココは固めの良いバーンで、取り敢えず小回りしてみると、GSの板なので弧は大きめだが、普通に小回りも出来る。そして半分ウエーブで仕切ってある後半のコースを全開大回りしてみたら、今までの未体験ゾーンへ突入! 止まる時は「なんぢゃこりゃ〜!こんなにスピード出てたのかぁ!?」みたいな感じ。

続いて、エキ下部×1 チャンAノンストップ4本滑り、エッヂの感触を確かめるため、ドコかもっと固い所は無いのかと山頂へ。上がって見るとななかまどコースの滑走者が固めなエッヂ音を出しているので、ななかまどコースへ。

ななかまどは固くて斜面も私のレベルには丁度良く、エッヂグリップもシッカリしていて最高! ノンストップでみずならコースのリフトへ行ってみたが、みずならコースはアイスバーンで無く雪が良くてちょっと以外。

その後沢コースを3本ほど滑っていると、11時半を回り喉がカラカラなので、早めに昼食を取りにトゥインクルへ。入っていくとコカコーラを頂きました。うめぇ〜 そして最近定番の田舎うどんを注文すると、餅が二枚入っていて「田舎うどん力餅スペシャルバージョン」を頂きました。(何時も有り難うございます)

1時間弱休んで、エッヂに錆が出てきたので『今日は錆び落としに持ってきたフィッシャーWCSC』へチェンジ(汗) 午前中乗っていたトラGはR21mに対しフィッシャーWCSCはたったのR10m! とりあえず沢コースでズラしながら様子を見るが、余りの挙動の違いに!?!?!?な感じ。

午後からはポカポカ陽気に拍車がかかって、沢コースは表面が解けてきて春スキーの様相なので、エッヂの様子をみるのもあって、また山頂からななかまどを滑るが、この板も純SL競技用の板なので硬いバーンは楽しい。

沢コースが解けていたので、WCSCを履いていたので余り気が進まないが、一日一本リーゼンコースだと思ってリーゼンへ行ったら、無茶苦茶固いやんっ! 前半は泣きたくなるくらい固くてライン外しまくりで、後半はある程度ラインを滑れたけれど、アイスバーンリーゼンは手強い。

その後はずっとチャンAとエキ下部でカービング小回りチックに小回り小回り小回り・・・ この板小回りだけは最高に楽しいと感じつつ、時間は15時になったので、今日は18時に歯医者の予約があるので撤収。滑走時間は短いけれど、平日岩鞍+ピーカン+アイスバーン気味=大変楽しいが体には悪い(笑)

6日目 2009年1月31日(日)
行き先:万座
大雨ですが・・・

朝4時過ぎに電線の風切り音と窓を叩く雨の音で起床。ナンデスカこの雨は? 取り敢えず、車に荷物を積み込み出発。太田市の集合地点に到着しても土砂降りぃ〜・・・ びしょ濡れになりながら、板や荷物を積み込んで出発。

北関〜関越自動車道を通り万座へ向かって走って行くが、万座の麓「三原」まで行っても大雨で、万座ハイウエイを上っていくと、表万座の直前でやっと雪になり、万座高原ホテルにチェックインを済ませ、着替えてゲレンデに行った。

天気は雨では無いがやっと雪の天気なので、雪は春先の湯沢みたいなベシャ雪でエッヂが引っかかって非常に滑りにくい。プリンスゲレンデを滑ってイマイチなので、第5ゲレンデに上がって見るが、逆に雲の中になっていて視界が悪いので更に条件が悪い。

やむなくプリンスゲレンデに戻り、ひたすらプリンスゲレンデを滑ってアリエスカで昼食。

昼食後もプリンスゲレンデをひたすら滑り続けるのみ。その後「この雪では・・・」と諦め15時には終了にして宿の温泉へ。名物「石庭露天風呂」を堪能させて頂きました。

夜には猛吹雪になってきて、明日はリフトが動くのかな? 等と心配をしながら一杯飲んで初日は終了。


7日目 2009年1月31日(日)
行き先:万座
大雪ですが・・・

朝起きて外を見ると完全なる吹雪、それもかなりの寒さの模様。子供も含めると総勢21名の大所帯であるが、今日はゲレンデに出てこない人が1/3程居たが、こんな日は「温泉に浸かってマッタリ」と言うのが正解カモしれない。

結局こんな天気ではプリンスゲレンデを滑るしかないが、ココでも強風が吹くとリフトのイスが持ち上がる状態で、いつ強風でリフト停止になってもオカシクナイ状態で、情報によるとパルコールは営業してないらしい。

取り敢えず滑り出すが、雪質が良すぎて板が滑らなくて、プリンスゲレンデ途中の平らな所で止まっちゃぅ〜・・・ 雪は柔らかいのでスタンス狭くして板に乗ってるだけで、耐寒テストみないなスキーだが、2時間も滑ると幾ら着込んでも足先指先はどうにもならずにアリエスカに待避してホットココアが美味い。11時になったのでそのままアリエスカで昼食し、更に風の強くなったゲレンデへ出て行く。

ゲレンデの寒さは更に過酷に・・・ 結局1.5時間も滑ると「末端冷え性」になってしまい、寒さの限界で宿に戻る。

宿に戻ったが、長靴を持っていないので、スキーウエア&ブーツのまま歩いて第二駐車場にある車を取りに行く。たいした積雪ではないし、オフ四駆なのでエンジンかけて暖機し、そのまま脱出出来たが、雨降って濡れたままの状態で氷点下突入のため、ジェットバッグとバックドアが開かない(汗) ちなみに、車の温度計は12時間前からずっと-10度を表示。そして、ホテルのフロントでお湯を貰ってジェットバッグは開いたが、バックドアは開かないので、後席から荷物を詰め込み宿を出る。

そして、万座ハイウエイはスケートリンクみたいな道。走り慣れたる道でないのでビビりながらゆっくり走り無事に帰って来られました。ハイシーズンの万座は厳しいなぁ〜・・・

5日目 2009年1月25日(日)
行き先:岩鞍
病み上がりの

所属スキー協会のスノーフェスティバルであったが、38.7度の高熱を出し医者に二回行き、金曜の時点では微妙だったのでクラブ行事はお断りを入れた。

しかしっ! ココで滑らないと二週間も間が開くし、来週は万座なので軽油車としては燃料を減らして置かなければならないので、取り敢えず出かける。但しダメだぁ〜と思ったら帰宅の予定。

岩鞍は雨が降ったようで全面カチカチ山(汗) 取り敢えず2万円で買ったNEWトラGを試してみると、走るぅ〜!!! 今日は茨城&埼玉の技選が行われているので、チャンA・エキ下部・沢・男国共に2/3が閉鎖なので、場所を女子西山に移すと、板はマダマダイケル! と言っているが、私が付いていけない・・・・

チャンA・エキ下部共にコース横を滑ってみるが、もの凄く磨かれていて、板を止めに行こうモノなら速叩かれるし、希に全然エッヂがかからない”地雷”が存在し全く気が抜けない。オガサカ純正エッヂではダメだな・・・ そして、叩かれまくりのまま昼食へ。

昼食をしていると私を呼ぶ声が!? おぉ仕事関連のMサンではないですか! 会う約束しないでスキー場で会ったのは初でした。

午後からはAMに乗り換えてみると、こっちの方がエッヂは随分マトモだが、アイスバーン地雷は相変わらず存在し気は抜けない。

14時過ぎにコース閉鎖も解かれ、チャンAに行ってみたが、ドコモモノスゴアイスバーンで落とされるのを堪えるだけぇ〜・・・ 結局、病み上がりなのに16時頃まで滑ってました。

4日目 2009年1月11日(日)
行き先:岩鞍
大渋滞

所属スキー協会のポール練習も開催があったが、締め切り後行く事決定&まだポール潜れるほど滑っていないので、フリーで岩鞍へ。やっと吹雪シリーズ(?)も終わり、やっと視界の良い状態で迎える事が出来ましたぁ〜

今日は朝イチからエキ下部で慣らし。ちょっと雪は舞っているけれど、視界も良いので初めて心置きなくスピードが出せるけれど、ピステンをかけた端が盛り上がっていて、大回りするには滑りにくいなぁ〜 何本かエキ下部を滑って、チャンAリフトが空いたタイミングを見計らってチャンAへ。

上がっていくと雪が柔らかいので、未だ10時だというのに既にコブ気味のナチュラルバーンで、最後の一枚バーンも荒れ気味で大回り全開は不可。何本か滑っているウチにリフトが混んできたので、エキ下部に移動しその後沢コースへ。沢コースはは午前中だというのに、雪が柔らかいのでコブ気味。二本滑ってトゥインクルで時間差昼食攻撃へ。

昼食後もチャンA・エキ下部・沢コース辺りでリフト待ちの少ない所を狙ってウロウロ。そして休憩前にリーゼンアタックなんだけど、コブが深くて全然ダメですぅ〜 そして「もう一本行っとく?」というP鬼軍曹の宣言と共に、私も何故か釣られて私も行ってしまうが、深い所は全然ダメだぁ〜 そして一休み。

休息後、ALPまで上がって陽が当たりそうなので、ゴンドラ山頂まで上がって見たが、西山第5ロマンスは風が吹いていると相変わらず激寒い・・・ 女子西山はコース状態は良かったが、リフトの寒さに再アタックを断念し、コブコブの沢を滑ってチャンAへ移動。

やはりチャンAも最後の一枚バーンまでコブコブ。もうヘロヘロですぅ〜 最後にエキ下部で一本滑って16時を回っていたので終了にして車へ行って帰宅の途に付くが、帰りは連休中日でR401まで渋滞し、その後追貝あたりまでノロノロで、帰宅したのは22時でした。

3日目 2009年1月2日(金)
行き先:岩鞍
今日も雪

今日も雪だが取り敢えず出撃。岩鞍入り口の辺りでスタック車が居たようで、R401で20分ほど渋滞し9時過ぎに到着するが、今年はスタック渋滞が多いなぁ〜

よって今日は遅めのスタート。二本ロマンス滑って、早速エキ下部に上がってみると、かなりの重めの新雪が積もっていて、クローズスタンスで、なるべくエッヂを立てないで乗っているだけしか出来ませぬぅ〜・・・ 試しにチャンAも行ってみたがエキ下部に同じ。但し、今日は風が弱いので地吹雪による視界不良は無いのでまぁまぁか。

9時半頃からスタートしたので、11時半にトゥインクルでラーメンおにぎりで昼食。スンマセン珈琲毎度ゴチソウサマデス(感謝)。

午後からゴンドラに乗って山頂へ。女子西山もコース状況は同様。もう一本女子西山へ行こうとしたが、風が吹いているので、西山第五ロマンスリフトはパス! コブで人が増えてきた沢コース→端はモサモサ雪で真ん中しか滑れない廊下→圧雪していないファミリーと滑っていき、もう一本ゴンドラへ。

山頂駅から、女子西山→女子沢と滑っていき、沢コースの廊下の分岐の下にコブ斜面が出来ているのでアタック。さすがにこの時間だとバテているし、途中からピッチが速くてむぐぐぐぐぅ〜 皆お疲れ気味なので、フォーレストで珈琲&おやつタイム。

糖分を補給し、休息後は上部だけコブ気味になったチャンAを滑って行き、もう一本っ!と思ったら、16時半でチャンAはリフトが終了・・・ やむなくエキ下部を17時まで滑り、最後はロマンス二本滑って今日はお仕舞い。今日の事前連絡で「ナイターまでOKです」なんてカキコがあったけれど、スタートは遅いとは言えマジでナイターでしたが、これぞ「もう一本っ!」と、なかなか終わりの来ない「岩鞍椀子蕎麦スキーヤーズ」たる所以である。

帰り道、大間々〜沼田線の途中に花見ヶ原森林公園キャンプ場の先で、何かが道の真ん中に居て「何だ!?」と思っていたら鹿でした。思わずフルブレーキングしてビビりました。

2日目 2008年12月28日(日)
行き先:岩鞍
吹雪の・・・

先週末からの大雪で取り敢えず一安心なので岩鞍へ。途中片品郵便局の先辺りから何故か渋滞。事故&止まった二駆の車が坂道発進出来ずに鎌田までそこから30分、そして尾瀬大橋を渡るとセーブオンがヤマザキデイリーになってました。

岩鞍に到着し、余りの吹雪に外で着替えるのを断念し更衣室へ行き、新しいフェニックスのウエアに着替えてGO! ちなみにこのウエア、4WAYストレッチ素材なので、来ている来ている感じがジャージみたい(笑)

そしてバスに揺られてゲレンデへ行くと、強風のためゴンドラ運休&西山閉鎖で、更に第二高速ロマンス・第7ロマンスも動いていないので、滑れるのはファミリー下部・ロマンス・チャンAB・女子沢とコースの少なさは最悪に近い。

第3クワッドで上がって、ベースのリフトは混み×2なので、足慣らしから沢コースへ上がっていくと、猛烈な横風! 当然ALP前はもの凄い事になってるぅ〜 視界の悪い中、スキーのトップで雪を押しのけてのスキーで、全然楽しくないぞ。

場所替えしてチャンAは視界は沢コースよりも良いので、取り敢えずチャンA攻めるというか、モサモサ新雪の中を藻掻いてるだけか? リフト待ちの多いので、トゥインクルで早昼食時間差攻撃に出る。

午後から回復の予定だが、まったく回復する見込みは無さそう・・・ また沢コースとチャンAを滑るが、途中風が弱くなった事もあるが、相変わらず強風が吹くと止まるしかない。

一休みして、シーズン券の珈琲券で珈琲を飲み。再びスタートするが、相変わらずの視界と強風なので、15時半で上がろうと思って駐車場へ向かうが、チャレンジのリフトが運行していたので「もう一本そこがスキーのやりところ」とチャレンジAを一本滑って終了。

1日目 2008年12月14日(日)
行き先:岩鞍
岩鞍オープン二日目

さぁ〜シーズンスタートだ! と思って朝起きたら雨・・・ 雨降りなら滑る気力は余り無いが、取り敢えず出発。

大間々〜沼田戦の途中から雨が雪になり、岩鞍に着くと天気は完全に雪。取り敢えずホテルのフロントへ行き、シーズン券の名前が間違って居たので、シーズン券を交換して貰い、着替えてゴンドラに乗って山頂へ。取り敢えず滑れるのは女子国西山コースのみ。

山頂は小雪だが、ゲレンデは12月9日の尾瀬岩鞍の日記に寒暖計が、マイナスではない10度を指していたので、当然人工雪は固いぃ〜 そして、前半はまぁまぁの斜度だが、シーズン初っ端にこの西山コースの斜度でアイスバーンはキツイなぁ〜 重心は前後左右にバラけるし全然ダメで、半年のブランクは大きいなぁ〜

10時位まで滑ってALPで一休み、早速シーズン券に付いてきた珈琲券を使ってダバダァ〜 その後、ココしか昼食出来なくて混みそうなので早めの昼食を取って再びゲレンデへ。

雪の降りは段々積もりそうな雪になってくるが、視界も悪くなる程では無いが、ゲレンデはみんな圧雪車の凸凹をエッヂで削ってしまったので、平らなアイスバーンなのでエッヂが引っかからん(滝汗) ゲレンデ左端にコブのラインが出来ていたが、底は黒くなっているのでコブラインは突入せず。

13時半過ぎには晴れ間も覗いてきて視界は非常に良くなったが、ゲレンデはコブでもないのに、たまに黒くなっている所があって、ブッシュが出ている訳ではないが、まだまだ降雪が足りない感じだし、同じゲレンデしか滑れないのではっきり言って飽きたので、14時過ぎにお仕舞いにしようと思ったが、更に天候が回復してきたので、もう一本滑って終了。

ゴンドラを下りてくると、下のゲレンデはこんな状態。ファミリーコースも白くはなっていますが、芝(草?)が一杯出ていて、まだまだオープンには程遠い感じでした。

番外編 2008年11月30日(日)
行き先:森スポーツ FOOT−LABO
シーズン前の森スポ参り

毎年恒例シーズン前の森スポーツへのブーツ調整参りへ行ってきました。

コレが終わるとシーズンデビューですが、まだタイヤも変更してないし、いつが初滑りかなぁ〜

番外編 2008年6月28日(土)
行き先:ICI高崎展示会
当たった! 予約した

今日はICIのスキー展示会に行ってきました。夏前なのに気が早いな!と思う方もいるでしょうが、私の体は規格外品なので、ウエアは注文しないと着られない・・・

アンケートを書くと福引きがあり、クルクルと回したら白い玉が出た。ハズレ?と思ったら当たりらしい。おぉ!何と苗場エリアのリフト券が当たった これで「かぐらで回せっ!」の下準備は完璧だっ 但し、貰ったのは引換券は、11月以降ICI高崎店まで行かなくてはならん。

ウエアはまたデサントと思ったけど、う〜ん・・・ 値段高めですが、フェニックスのストレッチ素材ウエアが、着心地抜群で気に入って予約してしまった。

バックナンバー:SKI日記 9920002001200220032004200520062007最新