"よっすぃのプリメーラ改"へようこそ!

このページは、よっすぃ号の現在の仕様と今後の予定、過去に装着していたパーツを載せています。
ごゆっくりとご覧下さいませ。
なお、フォントサイズは中を推奨します。
Google
 
INDEX>プリメーラの部屋TOP>現在の仕様
サイトマップ

よっすぃ号の仕様

↓E-HP11の基本的な仕様↓ よっすぃ号の現在の仕様 今後の予定 過去に装着したパーツ
車名型式 … ニッサンE-HP11
以下の数値はT型後期のTm-Lのものです。
車輌寸法(全長/全幅/全高)
… 4430mm/1695mm/1400mm
室内寸法(長/幅/高)
… 1935mm/1440mm/1170mm
ホイールベース … 2600mm
トレッド(前/後) … 1465mm/1455mm
最低地上高 … 135mm
車両重量 … 1170kg(5M/T)
乗車定員 … 5名
車両総重量 … 1445kg
最小回転半径 … 5.3m
燃料消費率(10・15モード) … 13.2Km/l
駆動方式 … 前輪駆動(FF)
ステアリングギア形式
… パワーアシスト付ラック&ピニオン式
サスペンション形式(前/後)
… マルチリンク/マルチリンクビーム
ブレーキ形式(前/後)
… ベンチレーテッドディスク/ディスク
タイヤサイズ(前後) … 195/60R14
エンジン型式 … SR20DE
種類・シリンダ数 … 水冷直列4気筒DOHC
シリンダ内径(ボア)×行程(ストローク)
… 86.0mm×86.0mm
総排気量 … 1998cc
圧縮比 … 10.0:1
最高出力 … 150PS(約110kw) / 6400rpm
最大トルク … 19.0kgm(186Nm) / 4800rpm
燃料供給装置
… ニッサンEGI電子制御燃料噴射装置
使用燃料・タンク容量
… 無鉛プレミアムガソリン・60L
※以下は純正HP11の数値です。
よっすぃ号はSR18用(3J104)を使用しています。
変速機型式 … RS5F32A型(2J706)
変速比 1速 … 3.063
2速 … 1.826
3速 … 1.286
4速 … 0.975
5速 … 0.756
後退 … 3.153
最終減速比 … 4.153
パワーチェック結果(詳細)
出力 … 172.3PS / 6067rpm
トルク … 21.4kgm / 4785rpm
実燃費(笑) … 10.90km/L
最高燃費 … 13.67km/L
最低燃費 … 7.17km/L

SR20DEよっすぃ号の仕様('07/07/18update)
街乗り快適?仕様&そのままでもサーキット仕様&元グレードが判らない仕様(爆)
※リンクはみんカラ(別館)にジャンプします。※
製品についての詳細な(?)コメントはみんカラに載せていますので、よろしかったらご覧下さい。
部位 メーカ等 品名コメント等
外装
/
エアロ
フロントバンパー 日産純正 W(H)P11エアロスポーツ用
交換の模様(DIY)
サイドステップ 日産純正 FHP11用(某クション品)
リアスポイラ 日産アルティア ディーラオプション品
車両購入後に取付
視界
/
灯火類
ワイパーブレード PIAA エアロワイパー
ヘッドライトバルブ 不明 某全国オフ会ビンゴ大会の戦利品(爆
交換の模様(DIY)
フォグライト(ユニット) RAYBRIG R1300 FOG(FK08)
フォグライトバルブ PIAA プラズマイオンイエロー光
ポジション球 PIAA 白色ハイワッテージ
交換の模様(DIY)
サイドウィンカ NISMO スモークレンズ(汎用品)
リアバックライトバルブ RAYBRIC ハイワッテージ
ナンバー灯 不明 LED
交換の模様(DIY)
その他
外装
リアフェンダ ツメ折 黄色い帽子にて03年10月施工
内装
/
オーディオ
/
アクセサリ
カーナビ(CD+MD) Eclipse イクリプスAVN5504D
カーオーディオ交換(DIY)
(ナビの取り付けではありませんm(_ _)m)
F/スピーカ Alpine DLS-175R
交換の模様(DIY)
フィルム 3M 施工はディーラの人(セミプロ)
レーダ探知機1 ユピテル SE-100
レーダ探知機2 ユピテル SG-280CW
DC/AC インバータ サンヨーテクニカ Z-180G
扇風機(爆 不明 夏季のみ(^^;
カーコロン ファーム富田 ラベンダーの香り
携帯ホルダー カーメイト レカロシート風(^^;
アクセサリ(ぬいぐるみ) 小樽の土産 夏季のみ。扇風機とセット(謎
アクセサリ(お守り) 太平山神社謹製 近くの神社です(^^;
MAPランプ RAYBRIC ハイワッテージ
ルームランプ RAYBRIC ハイワッテージ
運転席
回り
ステアリング momo RACE(メタルブルー φ350)
交換の模様(DIY)
ステアリングボス 不明 エアバック対応ボス
ボススペーサ 不明 アルミ製の50mm(青)
シフトノブ NISMO シルバータイプ
シート(運転席) RECARO SP-G2(ベロアブルー)
交換の模様(DIY)
シートレール Trial(トライアル) レカロ用
4点式シートベルト Sabelt クラブマンA(4×3)
ペダルカバー Razo マグペダルセット
タイヤ
/
ホイール
タイヤ ヨコハマ ネオバ AD07
205/50R16
アルミホイール1 PRODRIVE GC-05A(7JJ+40)
アルミホイール2 不明 予備用(7J+40)戴き物です
足回り 車高調 インパル スーパーショックタイプ2
Cリング式車高調
アッパーアーム CUSCO 10mmショートアッパーアーム
(HP10用)
ボディー
補強
Fストラットタワーバー オクヤマ アルミ3点式
Rストラットタワーバー オクヤマ スチール(長穴加工)
トンネルステー 日産純正 中古品
Teなど一部グレードでは標準装着です。
new!リアクロスバー ドゥーラック(DOLUCK) Kaon号の形見分け品。
吸排気系 エアクリーナ BLITZ 純正交換タイプ
吸気ダクト ホームセンター バンパー開口部よりエアクリボックス
までダイレクトに(φ75)
エキゾースト
マニフォールド
藤壺 レガリスEX(HP10用)
交換の模様(DIY)
マフラー 藤壺 レガリスR
交換の模様(DIY)
触媒 日産純正 BCNR33用メタル触媒
駆動系 クラッチ(板、カバー) 日産純正 HP11後期MT用圧着力500kg
レリーズベアリングも交換済
点火系 プラグコード SplitFire V Charger
プラグ NGK IRIWAY8
交換の模様(DIY)
エンジン
本体
カムシャフト TOMEI 東名 ポンカム260度
エンジン載せ替えの模様
ヘッドガスケット TOMEI 東名 メタルガスケット 0.6mm(圧縮比約11.1)
エンジン載せ替えの模様
アジャストプーリ TOMEI 東名 アジャストプーリ
エンジン載せ替えの模様
その他
エンジン
ルーム内
オイルクーラ HKS 汎用Rタイプ(フィルタ移動式)
エンジン載せ替えの模様
ラヂエタ アルミ2層
エンジン載せ替えの模様
ヘッドカバー 日産純正 Te-V用
オイルフィラーキャップ NISMO 汎用品
ラヂエタキャップ 不明 0.9KPa
クラッチマスターステー 純正曲げ加工 by nabe氏
アーシング 自作 詳細はアーシングのページへどうぞ(^^;
制動
装置類
フロントキャリパ 日産純正 WHP11、Te-V用(CL25VB)
フロントロータ 日産純正 HP11(Te-V)用
ブレーキパッド
/
PFC/Delphi Lockheed 430-R/ZR
電装系 ホーン BOSCH ラリーストラーダ
ターボタイマ APEXi AUTO TIMER For NA & Turbo
取り付けの模様(DIY)
ECU/CPU グリッド
/
日産純正改
追加基盤加工
追加
メータ類
メータ APEXi Rev Speed Meter(RSM)
Gセンサ APEXi RSMに接続
水温計 defi DEFI-LINK SYSTEM φ52/ホワイト
取り付けの模様(DIY)
ディスプレイ defi Defi-Link Display
油温センサ defi Defi-Link Displayに表示
油圧センサ defi Defi-Link Displayに表示
メータコントローラ defi defi link control unit2?
その他
アクセサリ
フューエル
フィラーキャップ
NISMO 汎用品
怪しい系(^^; スーパーマグチューン COMTEC スーパーマグチューン
ホットイナズマ サン自動車工業 ホットイナズマ type MR
サイクロン3(吸気) ? エアクリボックスの後ろに配置
サイクロン3(排気) ? タイコの前に設置
油脂類 エンジンオイル1 MOTUL 2100(10W-40)
エンジンオイル2 WAKO'S プロステージ(5w-30)
ミッションオイル WAKO'S 75W-90
ブレーキフルード WAKO'S BF-4 or SP-4
ページの先頭に戻る

今後の予定(&気になるパーツ)('05/03/27 updated)
場所 メニュー 狙い
内装 エアコンイルミ
メータ照明LED化
前の会社の人のM35に乗せてもらってから
かっこいい〜って思って…ね(^^;
リア
バンパー
Te(-V)用or社外品 フルエアロ化に向けて残すはリアバンパーのみ。
でも出玉がないんだよね〜(Y!オークション)
エエもんあったらご一報下さいm(_ _)m
リアウィング GTウィングなど リアの安定した挙動を期待。
CUSCOの汎用GTウィングを予定。
タイヤ
/
ホイール
F:215/50/16 or 225/45/16
7.5J(+30?) or 8J(+?)
R:205/50/16 or 215/50/16
7J(+30?) or 7.5J(+35?) or 8J(+35?)
215/45/17
大径タイヤによる寿命延長(爆
F:コーナリングスピードUP
R:踏ん張りUP
サーキット時のみです(^^;
F/フェンダー 左右各10mm出し 上記タイヤ/ホイール採用の
前提として
足回り しなやかな脚 快適性UP?(爆
ともかく、ストロークする脚が欲しい…
ハブ 5穴化(W11/WA32用流用?) 使えれば、ホイール選択枠の大幅拡大!
更にはツライチドレスアップ(爆
駆動系 LSD コーナリングスピードUP
駆動系2 ファイナルギア 2.0用(レシオ4.111) or JN15用(同4.437)
エンジン
(吸気)
大径スロットル SR20VE用φ70 or N15(VZ-R N1用?)φ80
more power!
とどまる所を知らない物欲…そして全く追いつかない資金力(核自爆)

過去に装着していたパーツ('07/05/09 updated)
※リンクをクリックすると別館(みんカラ)に飛びます。
場所 名称 場所 名称
タイヤ Pirelli(ピレリ)
P7000
制動系 SEI
SS
タイヤ GOODYEAR(グッドイヤー)
Super DUCARO F1
(スーパーデュカロF1)
制動系 ENDLESS(エンドレス)
NA-M
タイヤ BRIDGESTONE(ブリヂストン)
RE-01
制動系 DelphiLockheed(デルファイロッキード)
ZR/ZC
タイヤ BRIDGESTONE(ブリヂストン)
RE-01R
点火系 SpritFire(スプリットファイア)
SF392D
タイヤ YOKOHAMA(ヨコハマ)
NEOVA(AD05/06)
点火系 NGK
BKR6EIX-11
タイヤ NANGKANG(ナンカン)
NS-2
点火系 NGK
IRIWAY7
触媒 日産純正
PS13(SR20)用
外装 自作
ガーニーフラップのつもり
シート RECARO(レカロ)
SR-SPEED(ブラック/ブルー)
足回り JIC
SA-1

INDEX>プリメーラの部屋TOP>現在の仕様
ページの先頭に戻る サイトマップ